病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2021/10/26
XML
カテゴリ: 緑内障
右眼球から房水が漏れていたので、2針縫合されました。

私は、皮膚科医のステロイド減量ミスにより、ステロイド性慢性副腎機能不全症になったために、寒冷や温熱、疼痛等の身体的負荷が掛かると副腎不全や副腎クリーゼを起こします。

担当ナースは、カルテから情報収集をしてなかったようで、対応および言葉遣いも接遇もなっておらず。

同じナースとして大変残念な思いをしました。
大学病院のナースでも、今時は教育がなっていないのでしょうか。


次回からそのようなことがないよう、今日は眼科の主治医とナースに私の処置対応について文書を作成。
次回持参してお渡ししようと思います。


送料無料【中古】眼科看護の知識と実際 第4版 (臨床ナースのためのBasic&Standard)


【送料無料】 エビデンスに基づく糖尿病・代謝・内分泌看護ケア関連図 / 任和子 【本】


[書籍のメール便同梱は2冊まで]/看護の現場ですぐに役立つ患者接遇のキホン 患者さんとのコミュニケーションスキルが身につく![本/雑誌] (ナースのためのスキルアップノート) / 三瓶舞紀子/著





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/29 07:26:15 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: