九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2009年06月22日
XML
カテゴリ: 九州のグルメ
来月24日、25日に行われる マツダオールスターゲーム2009
ファン投票の最終中間発表 が行われました。

21日で締め切られた投票結果です。
セリーグは以下のような結果になりました。
(外野手以外は1位のみ、外野手は上位3名、敬称略。)
守備位置
選手名
球団
先発
大竹寛
広島
中継ぎ
山口鉄也
巨人
抑え
藤川球児
阪神
捕手
阿部慎之助
巨人
一塁手
栗原健太
広島
二塁手
東出輝裕
広島
三塁手
村田修一
横浜
遊撃手
坂本勇人
巨人
外野手
青木宣親
ヤクルト
内川聖一
横浜
金本知憲
阪神


















前回 の記事に比べるとあまり変わっていません。
二塁手が中日の荒木雅博選手から広島の東出輝裕選手に変わり、
外野手の順位が入れ替わった程度ですね。


前回 外野手3位の楽天・草野大輔選手以外全員日本ハムという
(色的に)真っ暗な結果になったパリーグの最終中間発表は以下のようになりました。
(外野手以外は1位のみ、外野手は上位3名、敬称略。)
守備位置
選手名
球団
先発
ダルビッシュ有
日本ハム
中継ぎ
攝津正
ソフトバンク
抑え
武田久
日本ハム
捕手
鶴岡慎也
日本ハム
一塁手
高橋 信二
日本ハム
二塁手
田中賢介
日本ハム
三塁手
中村剛也
西武
遊撃手
金子誠
日本ハム
外野手
稲葉篤紀
日本ハム
大村直之
オリックス
草野大輔
楽天
DH
二岡智宏
日本ハム



















前回の結果はあまりにも異様だったのですが、
今回は中継ぎにソフトバンクのルーキー攝津正投手が、
三塁手にはパリーグのホームラン数トップのおかわり君こと中村剛也選手が、
そして外野手2位に今期からオリックスに移籍した大村直之選手が入りました。

それにしても に○か共の節操の無さ は本当に呆れてしまいます。
今後一切 札幌ドームに投票箱を置くな 怒ってると言いたいですね。

その原因の一つがこうしたに○か共の組織票の存在だと思います。

日本ハムは東京時代の1978年にも組織票で問題になっていますので、戒めのためにも
来年はハム以外のパ5球団vs全セでオールスターゲームをすべきだと思います。

あと、どうせなら今年のオールスターはハムvs全セでいいんじゃないですか?
攝津なんかは球宴出すくらいなら休ませてあげてください。


それから第1戦(札幌ドーム)の始球式に山本○ナを呼ぶとか
MVPの副賞が五反田の9800円の宿泊券にするとかして
内容的にもネタだらけにしてしまってはどうでしょうか?

最後にもう1つ。
全パの監督は前年度リーグ優勝の西武・渡辺監督なんですよね。
それが球宴ではほぼ日本ハムの選手というのは複雑な気分なのではないでしょうか?
まぁ監督推薦で自分のところの選手を何人か出してあげてください。

それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 野球ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月22日 23時49分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: