もりくまの単なる日記

もりくまの単なる日記

2024.11.10
XML
カテゴリ: 美術館博物館
​​


今、NHKの大河で「光る君へ」やってますが、この展示も平安時代がテーマになってるので、行ってきましたよ。


「江戸時代には、奈良時代や平安時代の文学や言語、制度を研究し、日本文化の原型を探る国学が興り、さらに出版文化の隆盛により古典文学が一般の人々にまで普及したことを背景に、平安時代の様相や文学作品の絵画化が盛んになりました。」
〜リーフレットより〜

なるほどなぁ。出版文化もそうだけれど、文字を読むことができる人たちが多くなってきたというのもあるのだろうな。「源氏物語」「枕草子」「伊勢物語」が一般教養として皆が知ってて当然になって、それにまつわる浮世絵も売れる。
面白かったのは、紫式部が石山寺で源氏物語を書いたというのを、平安時代の装束ではなく江戸時代の髪型着物の紫式部で描いている絵。
原作を元に想像を膨らませるのはいつの時代も同じなのね。

私には一般教養が欠けているので、絵を見たり説明を読んでもピンとこないのが悲しいところなのですが、ピンとくるようになったらまた別の楽しさがあるんだろうな。
大河もXで詳しい方の解説を読んでそうかなるほどと思っては忘れ…思っては忘れ。
ちゃんと覚えていられる人が羨ましい今日この頃です。

こちらは展示室入り口前にあった「十二ヶ月花鳥図」の高精細複製画。
これは撮影可。

その中で見つけたコウモリ。ころんとしててかわいい。

私が見に行った時は、小学生の団体がいて、小学生のうちからこんなところに来れるなんていいなぁと羨ましく思いました。
まぁ今こうして興味を持ってるからそう思うんでしょうけどねw









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.10 21:18:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

ゆったり紅葉🍁観賞…… みぃにゃにゃんさん

Parlare cafe 。・。… nakkoro-rinさん
ageha的ニチジョウ agehaSwellaさん
めが子の庭 めが姫さん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん

Comments

かおりーぬ@ Re:起立性調節障害 認知度アップ!(12/28) ご無沙汰しております。2,3年ほど前に…
もりくま4461 @ Re[1]:花モチーフのスヌード(04/30) agehaSwellaさんへ お久しぶりです。ここ…
agehaSwella @ Re:花モチーフのスヌード(04/30) お久しぶりです。 もりくまさんの編み物っ…
sabi@ Re[2]:ギャザーたっぷりプルオーバー(02/28) もりくま4461さんへ 早速ありがとうござい…
もりくま4461 @ Re[1]:ギャザーたっぷりプルオーバー(02/28) sabiさんへ どうも初めまして。 えっと、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: