2012年04月13日
XML
カテゴリ: 筆記具
pen00



文具屋さんも頭をよぎりましたが、時間が少々遅かったことと、変に自分がはまってしまうのは今回避けよう...などと考え、コンビニで済ますことに...(めんどくさいだけだったのかも...)
確か、トンボの「ど」定番8900がキャップ付きでぶら下がっていたような...

で、入ったファミマの文具の棚で...驚きました
あったのは、トンボではなくステッドラー...!

ステッドラー ウォペックス鉛筆
pen01

先日も、 コンビニでステッドラーの蛍光ペンに出会い 、驚いたばかりです

それも一番上の段で、他に国産鉛筆はぶら下がっていません


キャップ付き二本入りです
pen02

他のパック品同様、削った状態です
木の部分の色がちょっと変わってます...得意の三角断面のトリプラスではありませんが、握るとなんとなく柔らかな感触が...
pen03

なるほど、特殊な塗装でクッション性を持たせているようです...
pen04

木の部分は、廃材利用の特殊な物...環境にも優しいってことですね
pen05

もちろん、ドイツ製...でも、一番驚いたのは、このパック、ファミマ専売品...ファミマとステッドラーのコラボ製品でした
pen06

ステッドラーが、コンビニのメイン鉛筆の座を獲るなんて...なんか嬉しい...

当然、自分の分も含めて2パック買ったのは、言うまでもありません







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月13日 12時34分58秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: