2019年04月06日
XML
テーマ: 3DCG作品(974)
カテゴリ: 図鑑



政府軍 第1特別作戦部隊 スカルズ

この部隊は、政府軍(母星防衛本部)の旗艦を有するトップの部隊である
その誕生は、叛乱軍が未だ叛乱組織または叛乱勢力と呼ばれていた時期に遡る
従来の極地的な小規模戦闘から組織的な攻撃が増え、都市や拠点の防衛に損害が生じるようになってきていた
更に一部の敵機動兵器の戦闘力が著しく向上し、当時の一般部隊の戦力で対応が難しい局面も生じていた
その状況を打破すべく、特別な装備で高スキル者(エース)のみを集めた特別部隊を編成することになり、スカルズが生まれることとなった
また、スカルズの存在理由にはプロパガンダの要素も含まれ、もっとも有名とも言われる伝説のパイロットにちなんだ配色が施されたカラーリングや専用の特別機の導入など象徴的な内容が多い
現在は、可変戦闘機専用部隊となっており、主に空戦が中心の作戦に投入されることが多い


航空母艦 イチジョウ


この部隊では2代目となる艦である
可変戦闘機専用ということから、可変攻撃機(デストロイド)用のハッチは廃され、機動兵器の離発着は甲板滑走路でのみ行う
イチジョウ級の武装はほぼ共通であるが、移動砲台とも言えるデストロイドの配備が無いことより攻撃力としては他の同型艦よりやや劣るとも言えるが、レベルそのものが他の部隊の装備と違うこと、部隊の総合力が極めて高いことで問題とは言えない


可変戦闘機 VF-39

全軍で1機しか存在しない機種で、部隊長であるスカルリーダー専用機である
スカルリーダーは第1航空隊ベルクト隊の隊長も兼務している
この機体は伝説のパイロットの機体色に似せたハイビジ仕様のカラーリングになっている
3代目になるが、航空機形態での外観に大きな変更は行われず、一貫して前進翼にカナードのレイアウトになっている
これは、軍の象徴、トップパイロットの乗機ということをイメージを植え付けるためであり、プロパガンダの目的による
最強であり続ける宿命にあり、その時代時代の最新の技術を惜しみなく投入され、絶えず改良強化されている機体でもある


可変戦闘機 VF-57S アーマードパック仕様


ベースはVF-150の特別仕様機VF-150Sであるが、VF-150がVF-57にアップデートしたことで、この機体もアップデートされた
バトロイド形態での装甲にミサイルポッドを内蔵したアーマードパックであるが、大気圏内での航空機形態での運用が可能なようにプースターを装着し、結果、加速性能では非装着機を上回る性能となった
ただし、パイロットに対する要求スキルが高いため、隊長クラス専用と設定されている


VF-57

VF-150をアップデートした機体で、特別作戦部隊専用機である

ベースとなった機体より大きく性能が向上しており、最強部隊の名に恥じない戦闘力を持つ


RVF-127

コードネームはフロッガー
現時点で、特別作戦部隊専用の可変攻撃機ベースの哨戒機は配備されているが、可変戦闘機ベースのものが存在したいため、一般部隊で使用される哨戒機と同型が配備されている
ただし、VF-127は特別作戦部隊専用機に迫る性能を有する傑作機であり、任務に一切の支障はない


ベルクト隊

部隊長でもあるスカルリーダーを隊長とする第1飛行隊で、式典などのデモ飛行の参加も一番多い、軍を象徴する隊である


ジュラヴリク隊

ジュラヴリクリーダーが率いる第2飛行隊である
スカルズでは、単独で作戦参加することは少なくベルクト隊と共に行動することがほとんどである
スカルリーダーが兼務であるため、指揮命令系統に支障が出ないよう便宜的に2隊に分けているという説もある


フロッガー

スカルズの場合には作戦開始時に、すでに状況の把握が進んで作戦データに織り込まれることが多く、哨戒機の任務は戦闘時の作戦エリアの監視であることが多い
また、電子戦機としても性能も持ち合わせているので、作戦によっては電子妨害などを行うこともある


スカルズ

最強というだけでなく、軍の象徴であるこの部隊は露出も多く、それだけにこの部隊に選ばれることは最高の栄誉とも言える










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月06日 07時00分18秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: