でじまみ

でじまみ

2013.02.09
XML
カテゴリ: パソコン
qf670.jpg



いいのか悪いのか、自作ヲタの自分がチョイスだとどうしてもパーツ主体の傾向になってしまう…(^_^;)
ま、本人動けばなんでもいい派みたいなんで、自分の好みにしちゃったりしてwww(変態)

スペックはざっとこんな感じ
CPU:Core i7-3630QM
メモリ:DDR3 PC3-12800 8GB
SSD:Intel335 240GB
VGA:NVIDIA GeForce GTX670M
HM77 Express チップセット搭載マザーボード
DVDスーパーマルチドライブ
ディスプレイ:15.6インチ光沢ワイド液晶(1920×1080)
OS:Windows 8 Pro 64bit
Officeなし

これでだいたい11万ちょい

購入時期が悪かったのか、Windows 8 しかなくて…
でも順応性高い人だから、ダイジョブだよな? う、うん(←本人の返事)

このモデルは完全にゲーミングPCなんですが、実は本人の希望は画像処理、動画処理、3Dもちょっとこれからやってみたい的な…
至って真面目な用途だそうです。
ですが将来ゲームに目覚める可能性も考えて(?)GPUは高めにしときました。


ゲーミングPCらしいデザインです
  • DSC09360_R.JPG

  • DSC09380_R.JPG

  • DSC09398_R.JPG

電源アダプターがとにかくでかい
  • DSC09409_R.JPG

19V 9.5A 180W 重量約0.8kg
  • DSC09408_R.JPG


定番ですがベンチマークなどを…
  • gal01.jpg

  • gal02.jpg

  • gal03.jpg

  • gal4.jpg

UEFIインストールで、FastBoot有効になってましたね。
  • gal5.jpg


自分もゲームはやらないんですが、これ見たらちょっとやってみたくなりましたわぁ。




関連記事

Prime Note Galleria VF17H

SONY VAIO SVE1511AJ




参考リンク

Note Galleria QF670









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.09 19:05:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: