でじまみ

でじまみ

2014.10.17
XML
カテゴリ: 雑記
windows7.jpg




X10803.jpg



2014年9月 と書かれた更新プログラム「KB890830」
が表示されました。


もちろん問題なくインストールできたわけですが、4月にサポートが終了しているはずなのになぜ?


「悪意のあるソフトウェアの削除ツール」は XP 専用ではなく、Windows 8 から Vista、さらには Server 2003 にまで広く適用されます。
他にも、XPと共通するものがあれば、同様に更新されていくのでしょうね。

もちろん XP 特有の不具合などについてはサポートが終了しているため、修正バッチは配布されません。
セキュリティを万全にするためには、OSを入れ替えるほかはないでしょう。


ちなみに、私の身近にもアプリケーションなどの関係でやむを得ずXPを使用している場面があります。

  • PCに重要なファイル(個人情報などを含む)を保存しない
  • インターネットに接続しない(LAN接続のみに限定する)
  • USBメモリなどの使用を許可しない

このような対策が必須になってくるでしょう。







関連記事

Windows XP サポート終了から半年、今さらながらXPマシンのリカバリとセットアップ

LAN接続だけで、PCをインターネットに接続できなくする設定









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.17 18:36:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: