でじまみ

でじまみ

2015.06.25
XML
カテゴリ: 雑記
MPC.jpg



最近ちょっとこのブログもサボり気味なんですが、実は自宅のPC環境を見直そうとあれやこれや入れ替えとか行っていました。

自宅で使用しているPCを整理しておくとですねぇ・・・

  • リビングに母艦 - 自作PC
  • 書斎のデスクにサブ - BRIX
  • PT3録画鯖 - 自作
  • ファイル蔵 - 自作

以上がメインで使用しているものです。その他たまに使うノートPCとか。
ASUS S300CA-C13217 は嫁の実家行き、お義父さんの麻雀ゲーム専用機と化しています (^-^; )



さて今回テコ入れしたのは、サブのBRIX。
書斎で写真加工やら現像やらが多くなって、今うちで一番負荷のかかるPCに。ただ排熱効率が悪いので、すぐにパフォーマンスが落ちてしまい作業効率が悪い。
そこでリビングの母艦と交換することにしました。

そしてこの際LAN配線も見直そうと、書斎兼寝室までLANケーブルを引っ張ってみることに。


ミヨシ フラットLANケーブル(20m・白) TWU-620WH




壁にケーブルを固定するために買ったのが

ELPA ステップル 2号 ST-2NH





ハンマーで打ちながら壁に固定し、けっこう大変な作業になってしまいました。
が、いざPCをつないでみると、通電しない・・・ (-_-;)
もしかすると断線したかも・・・


とりあえずは有線LANをあきらめ、今まで BRIX で使っていた11ac子機 WI-U3-866D をインストールして使うことにしました。




ただうちの無線LAN環境は実測値がイマイチなんですよねー。
TVやら他の機器からの干渉があるかも。このへんもいずれ見直さなくちゃなのです・・・

あとは双方のアプリケーション入れ替えとか、Lightroom6 を買ったのでそのインストールとか。
また録画鯖で一部BSのチャンネルが感度悪いので、アンテナケーブル取り替えてみたりだとか。

なんかやることが次々と湧いて出てきます (^-^;









関連記事

自宅PCの大掃除

TV裏の大掃除をしました










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.25 21:17:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space














気になるアイテム




































Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: