たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2020.06.15
XML
カテゴリ: 種取り
ガーベラが今頃咲いています。



               冬中、ずっと寄せ鉢の中で咲いていました。

             花も終わり、地植えにしてから1ヶ月くらいたった今、

                   また花が咲きだしました。

                                        調べてみるとガーベラは、半耐寒性多年草で、

                 東京以西では屋外で越冬するそうです。

              春に枯葉をとって、根元にたくさん日を当てると

                 新芽が出て再び開花するとのことでした。

                        開花期は早春~晩秋となっていました。






            今年たくさん花を咲かせてくれたヤグルマギクです。

           ほとんど抜いてしまい、種取り用のものだけ残しています。



                花が枯れてもう種ができていそうです。

           でも、ヤグルマギクの採種は茎も枯れてからなのだそうです。

                  これはまだ茎が枯れていません。



            こちらのヤグルマギクの茎が茶色くなり始めています。

                    もう少しで採種です。

                 ヤグルマギクの花は大好きですが

              今回育ててみたら大きく、ごつくなりすぎました。

                  次は種蒔きの時期を少し遅くし、

              採種できた種を少しだけ蒔いてみようと思います。




              今年、アカンヤカンさんが送ってくれた種を蒔き、

                オルラヤの白い花がきれいに咲きました。



              オルラヤの種は、こぼれで増えると思っていて

                 わざわざ採取したことがありません。

          だから、全くオルラヤの花が咲かないことも度々ありました。





             ちょっと観察したくて抜かずにとってあります。

                   まだ種は、緑色ですが、

              これが茶色くカラカラになるまで待ちます。



               それをばらすとこんな風なイガイガの種に

                      なるようです。

             きちんと採種すれば思った通りの場所に種を蒔けます。

         今年は、オルラヤの芽が出ないということもなくなるかもしれません。


                   リナムの種も出来つつあります。



              今、切り戻した後の2番花が咲いています。

                1番花より背が低くていい感じです。

            1番花が終わった後、かなり下から刈り取っていました。

                それをデッキの横で干していました。



                  からっからに乾いています。

                 中に種が入っていると思うので、

               今年は、これを蒔いてみようと思います。

              今までタキイネットで種を購入していました。

                無事、発芽するのか実験も兼ねます。


                  ストックの種も残しています。



               チューリップと一緒にきれいに咲いていた

             dekotan1さんから頂いた種で育てたストックです。



             一重咲きのストックを残し、種を作っていました。

                  まだまだ緑色で茶色くなるには

                    時間がかかりそうです。

                1つのさやでたくさん種がとれそうです。


                種をつないで来年も花を咲かせたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.15 00:00:17
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: