種で色々育てておられる
たねまき人さんは
私にも参考になります。

雲南桜草は小さいこぼれなどが発芽してるので、
載せようと昨日写真を撮りました。 (2022.06.08 08:39:56)

たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ | プルモナリア
2022.06.08
XML
カテゴリ: 種取り
この時期は、

   来年のためにいろいろ採種しています。



   こぼれダネから育てたネモフィラ・プラチナスカイ。

   今春は、この苗の販売を

   見ていません。

   何とか来年につなげたいと、

   こぼれダネが落ちるように工夫したり、

   採種しようとしたりしています。



   花が終わって枯れても採種のために、



   この鉢に種が落ちるようにしています。

   排水溝用ネットもかぶせ、

   採種もできたらと思っています。


   苗を買った翌年は、

   こぼれダネで芽がよく出ることが多いです。

   でもそこで油断していたら、

   次の年には、全くこぼれで芽が出ないことも

   ありました。

   ミムラスやシレネ・ペンジュラ、

   ダールベルグデージーなどは、

   それで種を絶やしてしまいました。



   テッポウユリさんに申し訳なかったです。


   絶えてしまった種は、

   うちの庭には向かなかったと

   あきらめるようにしています。





   手いっぱいになってしまいます。


   採種のために残していたビオラの鉢も

   これが最後の鉢です。

   お茶パックにくるんで採種しています。


   今年も、川越路可さんやブルーミントさんが

   種プレしてくれるという情報を知り、

   新しい品種に出会えるかもと

   応募したくてたまらなかったのですが、

   自分で採種した種もたくさんあるので

   泣く泣くあきらめました。



   今のところ採種した種だけでも、

   フィレオフィラ、ビオラ、イオノプシジウム、

   シレネ・ピンクパンサー、

   アンドロサセなどがあります。

   この先、矮性のヤグルマギク、ギリア、

   アスペルラの採種も

   する予定です。



   「葉凪」さんでもアスペルラが植えてありました。



   アスペルラは、

   とても人気があったようです。

   花後に種ができますが、

   茶色く熟すまでには、少し時間がかかり

   タイミングが悪いと種がこぼれてしまうようです。

   初めての採種なので

   うまく採種できるかどうか…。

   金魚草の採種も初めてするので

   はじめての採種は要領がよくわかりません。


   その他に、ラークスパー、オルラヤ、

   オンファロデスなども採種します。


   採種するのは、

   たくさんの苗を育てたかったり、

   手に入りにくい品種や種類だったり、

   たくさんの種が採種できるとばら蒔きができたりと

   いろいろな理由があります。

   採種したタネをブロ友さんと交換して

   育てる種類も増えました。


   知らないお花を育てる楽しさは

   捨てがたいものですが、

   ある程度自分で育てられる量や

   自分の庭に合った植物もわかってきたので

   あまり手を広げないよう

   気をつけたいです。



    クリンソウの種がたくさんできています。

   タネが熟すまでにはまだ時間がかかりそうです。

   こぼれで育ってくれたらと期待しています。

   こぼれで育ってくれると楽ですが、

   何年か同じ場所で育て続けないと

   うまくいかないことが多いです。

   今年は、採種も必要そうです。



   オダマキは、数年同じ場所で育てているので

   こぼれダネで芽が出るように

   なっている気がします。

   オダマキは、種まきして2年は開花しないと

   いうことですが、

   乾燥していない出来立てほやほやの種を

   蒔けば、翌年開花するようです。

   クリンソウも出来立てほやほやの種を蒔くのが

   重要のようです。



   育て始めて1年目でこぼれで育つほど

   甘くはなさそうなので、

   先ずは3年ほどは、つづけてそだてることが

   大事だと思います。

   そこからこぼれで育ってくれるものと

   種蒔きしないと難しいものが

   わかってくるような気がします。



   雲南サクラソウも、

   鉢の中で何とかこぼれで1苗、育っています。


   こぼれダネで芽が出るものが増えてくると、

   苗を育てなくても済むので、

   意図的にこぼれダネを落として

   こぼれから育つものが増えたらなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.08 00:00:17
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
dekotan1  さん

Re[1]:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
たねまき人  さん
dekotan1さんへ

雲南サクラソウやプリムラシネンシスと出会えたのは、dekotanさんのおかげです。

クリンソウの種が無事とれるかどうかわかりませんが、
上手く採種できたら、育ててみませんか?
dekotanさんのお好きそうな花です。 (2022.06.08 08:47:43)

Re:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
こっこちゃん1106 さん
凄いです
たくさんの種類の採取ですね
さすが種まき人さん。
クリンソウ種が取れたらいいですね (2022.06.08 12:52:11)

Re[1]:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
たねまき人  さん
こっこちゃん1106さんへ

採種しなくてもこぼれで育ってくれるような植物が増えてくるとわからないです。

クリンソウの種はたくさんできています。
どのくらいで熟すのかがわからないです。

こっこちゃんさんのお庭でいるような種があれば言ってくださいね。 (2022.06.08 13:09:43)

Re:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
shioko さん
種がたくさんですね~良いですね^^
私は採取が下手でして・・

今回もいくつか挑戦していますが・・??
イオノシジウムだけはたくさん
採取できました(;'∀')

自分で採取して栽培したお花は
嬉しさも倍増ですね(*'▽')

(2022.06.08 19:01:29)

Re[1]:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
たねまき人  さん
shiokoさんへ

わたしも採種はまだまだで下手です。

簡単に採取できる植物だけでよいかなと思います。
手間がかかることは減らしていきたいです。^^;

でも頂いた種は、何とか残したくなります。 (2022.06.08 19:49:33)

Re:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
デスタントドラムス さん
私も種を取っては次につなげたいといつも思うのですが
タイミングがわからず失敗してしまうことが多いです

横着なお願いですが
フィレオフィラの種余剰が出ましたら
お分けいただけないでしょうか
ご無理であれば結構です

我が家で育ったお花の種と
交換していただければと思います

クリンソウは種ができてくるのですが
こぼれ種で発芽した経験がありません

夏越しに難しい山野草なので
発芽もむつかしいのかなと思っています (2022.06.09 19:15:27)

Re[1]:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
たねまき人  さん
デスタントドラムスさんへ

採種は、なかなか面倒だしタイミングもあるし、難しいなとわたしも思います。

フォレオフィラの種の件ですが、お一人くらいになら分けられるのですが、昨年からメール欄がうまく機能しなくて種プレなどをやっていません。

メール欄が機能するよう再チャレンジして、メール欄が機能するようであれば住所等もわかるようになるので送れると思います。
ダメだったらごめんなさいね。

(2022.06.09 20:28:58)

Re[2]:来年の種の採種いろいろ・・(06/08)  
デスタントドラムス さん
たねまき人さんへ
了解いたしました
ありがとうございます (2022.06.10 21:58:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: