December 22, 2014
XML
カテゴリ: HAPPY☆
この週末は夫仕事で不在。

しかも車に乗って行っちゃうから足もない。



ということで、昨日は義両親がお出掛けに連れ出してくれました。



我が家から徒歩5分のところに住んでいる義両親には本当にお世話になってます。



次男が生まれた後は1カ月ほど私の母が来てくれましたが、その後は義母が毎日うちに来て、次男の沐浴を手伝ってくれて、さらに長男の保育園へのお迎えをしてくれています。

いつも美味しいものを分けてくれるし、ありがたいです。





夫は一人っ子なので孫はうちの息子たちのみ。
だから、正直激甘です(笑)

そして嫁の私にも激甘〜(笑)







いぇい☆



rblog-20141222093653-01.jpg


楽天ブックスはいつでも送料無料でほんとありがたい。

rblog-20141221153415-00.jpg
これが欲しかったんですよー。


でもすぐに息子に奪われました(T_T)
rblog-20141221154150-00.jpg



このムック本いいですね。
中にはfafaのモチーフパターンの包装紙が何種類も綴じ込まれててすごく可愛いです。

rblog-20141222093653-02.jpg





私が住んでる街の母子手帳は、長男の時は一般的なサイズだったのに、去年から変わったらしく次男のはめっちゃデカくなってしまいました(T_T)

A5サイズなんだけど、母子手帳っていろいろ挟まって分厚くなりますよね。
もうほんと、とても持ち歩けないよってデカさです。


母子手帳ケースも長男の時に可愛いのを買ったのに当然入らない。


で、買い替えたかったのはこの母子手帳ケース。








でも高くて断念。・°°・(>_<)・°°・。





で、最終的にはこれにしました。




これのオウル柄。


rblog-20141222093653-03.jpg



ジャバラ式で、たくさん入ります。

rblog-20141222093822-00.jpg
お守りじゃらじゃらー(笑)






rblog-20141222093822-01.jpg


出しやすーい☆

これオススメです。


でも本当はfafaのが欲しかったんですよ!




さて、そろそろ年内最後の燃やせるゴミの日が近いです。
年末は私の実家に帰省するので、最後の最後は出せないから。

今日は天気もいいし次男はぐっすり寝てるし、家中の点検、断捨離をするぞ。



↓最後までお読みいただき、ありがとうございます。ポチッとしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2014 03:03:19 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: