November 9, 2015
XML
カテゴリ: グルメ
土曜日はどこにも出掛けなかったので、昨日の日曜日は色々とお出掛けしてきました。



超札幌ローカルネタです。
スミマセンm(_ _)m




☆ ☆




ディーラーさんに寄って用事を済ませた後、
街中心部のレストラン・メルズへ。

ちいーさなふるーいビルの2階にこじんまりとあるお店。
rblog-20151109145550-00.jpg

レトロでかわいい。
rblog-20151109145550-01.jpg

サラダがカルティオボウルで出てきました。
rblog-20151109145550-02.jpg

次男にピント合っちゃってるし、なんか歪んでるし、ひどい写真ですみません。

食事の写真もまともなのありません(汗)
rblog-20151109145550-03.jpg
とにかく食への欲がものすごい次男への対応でしっちゃかめっちゃかでした(笑)

でもハンバーグめちゃくちゃおいしかったです。
肉汁ハンパなぃーー!
((((;゚Д゚)))))))
ってびっくりしちゃいました。

小さな小さなお店で、子供用の椅子はないですが、次男はベビーカーとかソファ席側とかに座らせて乗り切れました。





続いて向かったのはお隣の小樽。

View cafeさん。
rblog-20151109145550-04.jpg

その名の通り素晴らしい景色が見られます。
rblog-20151109145550-05.jpg

海側は一面窓。


騒がしいので(^^;;私たちは2階に行きました。

階段を上るとこちらも大きな窓。
rblog-20151109145550-06.jpg

小樽の海が見えます。
rblog-20151109145550-08.jpg

電車が来るよ〜。
rblog-20151109145550-07.jpg



また来たいなあ。

ベイクドチーズケーキプレート。
rblog-20151109145550-09.jpg
長男と夫で食べてしまいました( ; ; )

ベリー系のパフェ。
rblog-20151109145735-00.jpg
私、パフェに入ってるコーンフレークが嫌いなんですが、
これはスポンジケーキが入ってて美味しかった〜。




ディーラーへ行く前にスタバにも行ったし、
完全にカロリーオーバーな一日でした…。












☆ ☆





楽天マラソンは小休止。

リサーチに努めております( ̄^ ̄)ゞ



☆気になっているもの


時計が気になる長男に。

ちゃんと短針と長針が連動して回る時計が付いていて、本屋さんで結構長く遊んでた本です。

何時何時としつこく聞かれるので、自分で時計を読めるようになって欲しい…。



来年の長男の靴をどうしようかなーと検討中。
こちらのお店、今なら全品送料無料。






最近よく見るふるさと割。
なんなのかよくわかってないですがw、おかげで人気のもつ鍋や牛すじ煮込みなどがお安くなってます。

寒い季節にぴったりですね。

















☆ ☆



ロイズで毎年長男が釘付けになるお菓子の家。

そして毎年買ってあげない(笑)

↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 10, 2015 01:05:26 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: