July 17, 2017
XML
カテゴリ: お出掛け
こんばんは。










今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。











何かと慌ただしかった連休。


気づけば終わってました(^^;;







連休は金曜日の午後から始まっておりまして、
近所のスーパーのガラポンでチケットをゲットしておりました我が家。
木下大サーカスへ行って来ました。

がおー。



rblog-20170719124137-00.jpg

いやー、サーカスって私、もしかしたら生まれて初めてかもしれないのですが、

すごいですね!

あまりにすご過ぎて口開いて見てたと思います(笑)








土曜日は運動会。

年長の長男は最後の運動会でした。



冒頭の園歌や体操の段階から涙腺崩壊(笑)



今の園には途中転園して来て
2歳児クラスからお世話になっていますが

2歳児の時は踊らない!走らない!だった長男が

ちゃんと体操踊って
ちゃんとかけっこで走って


もうダメでしたね。゚(゚´Д`゚)゚。





ああ、人間ってこうやって成長していくんだって
そんなことを考えていました。





運動会の後はジジババが回転寿司をご馳走してくれまして、
遠慮なくビールを飲む嫁(笑)







その後、私は子供が生まれた友達のところへお見舞いに行き、新生児の匂いを胸いっぱい吸い込んで

子供たちと夫、義父はホンダのイベントへ。


ホンダユーザーが貰える招待券だったので、
なんかすごい車にも乗れたらしい。

私にはよく分からないけど(^^;;




夜は庭で花火。



しかし、火と煙が大の苦手な次男さんは
リビングから鑑賞(笑)

ちょっとの煙もダメでして、
たまに街の中で見かける、暑さ対策でミストが撒かれているあれも
「いやー!!! あっち行くー!!!」
と泣き叫びます…。

前世で何かあったのかい?







明けて日曜日はワーゲンのイベントで昭和新山へ。

残念ながら土砂降りでした。

でも眼福。


ビンゴでいただいた塗り絵を
ものすっごい丁寧に塗る長男。

誰に似たのか…





ワーゲンイベントの後は洞爺湖半のサンパレスに宿泊。

私、サンパレスのイメージって
「プールはデカいけど古い」
だったのですが、

実はリニューアルされていて
恐ろしいほどキレイになっていました!


ほんと、すごくキレイだったー。



はしゃぎすぎてイスの肘掛けに顎を打って苦しむ人。

おばか…(´-ω-`)




お風呂が最高にキレイだったのですが
料理も本当においしくて、例えば蜂の巣から直で落ちてくるハチミツとかが食べられました。

これ、鬼のように美味しかったです。

パンにつけて食べまくりました(笑)





次男は水もあまり得意ではなく(水溜りは大好きなのにw)
しかし長男がプールにどハマりしまして

初日はもちろん、チェックアウトの翌日もプールで遊びたいというので
私と長男だけ追加料金払って遊びました。

宿泊者は団体料金でOKでして半額でしたよ。

二日続けてプール1時間半とか
40歳にはキツすぎ…

水着姿もキツすぎ…_| ̄|○

別に誰も見ていないさ!と開き直りましたけどね(笑)









そんなこんなの連休を終えて
プール三昧の後遺症で頭痛に襲われています。

疲れすぎた…



















☆ ☆





なんかもう、最近インテリアの話全然書けてなくて申し訳ないです。

壁紙も置いたままだし、

インテリア関係でやりたいことはあるのですが
なーんにもできてません。



そのうちやります。
頑張ります。






明日は筋肉痛かな(日曜日の分w)。







スーパーセールで購入したglow8月号付録のDEAN&DELUCA保冷バッグ。


一番小さいサイズはビールを2本入れるのにちょうど良かったです(笑)
どんだけ飲兵衛だ。






↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村
サンパ〜レス〜♪




→ポンカンキャンペーン






iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→iPhoneで楽天モバイルデビュー




☆ ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 19, 2017 12:50:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: