November 30, 2022
XML
カテゴリ: グルメ
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。








先日ファクトリーへ行った時、
なにやらイベントが開催されていまして、
神戸の美味しいものが大集結していました。


有名店が集まっていたのだと思うのですが
全然知識がなくて、よく分からない(・_・;


明日の朝のパンが無い!ということだけ


目に入ったパン屋さんでパンを買ってきました。



1種類しか販売されていなくて、それが
あん食なるものだったのですが、

これがまー!
美味しい!




粒あんぎっしりの食パンなんです。





粒あんもさることながら
食パンもしっとりふわふわで

ほんと、めちゃんこ美味しい!



何これ!テキトーに買ってごめんなさい!








パッケージに書かれた店名はトミーズ。



調べたらあん食で有名なお店なんですね。






こちらのあん食。
16時過ぎに行ったからなのか値下げされていて
このサイズで500円だったんです。

義実家の分と2袋買ったのですが、
渡された瞬間ずしりと重くてビビりました(笑)



後悔!


お隣さんにもあげたかったわー。

四十路のおばちゃん精神丸出しになるくらい
めっちゃ美味しかったです。





いつか大丸とかに来てくれたら
絶対買いに行くー。







楽天で検索してみたらキーホルダーまで出てた!
すごく有名店なんですね。


いや、レターセットも!?(((;゚Д゚))))))

可愛いけど使いづらい(笑)



そして肝心のあん食は
なんとふるさと納税で買えることを発見!

うわあー!
先月夫のふるさと納税で肉買っちゃったよー(泣)


5,000円くらいなんとかねじ込めるかな…
ぶつぶつ…






いろんな味のセットもあるし
来年絶対買ってもらう!






来年はこれを夫の枠で買うことは
ほぼ決定してます(取らぬ狸のなんとやら)。





ちなみに今年夫に買ってもらったのは
お肉のほかに、こちらのシェーカーボックス。




ふるさと納税でこんなおしゃれなシェーカーボックスが買えるなんて
めちゃくちゃ嬉しいですよね。





小さいのと中くらいもあります。


毎月ついたちに在庫が補充されるから
明日には在庫入るのかな?





過去にはオムツやウェットティッシュなどの
消耗品もふるさと納税で買いました。



一昨年はエルゴも買いましたよ。



全部合わせて年間で実質2,000円になるから
本当に助かりますよね。





ふるさと納税はラストスパートの季節。
最後にまとめて買ってしまうと
ポイント付与上限をオーバーして損してしまうので
早めに分散して買うのが吉です。




今日は11月最後のポイントアップデー!


私もちょこっと買い物の予定です。



楽天モバイルを使っていることによる
ポイントが今日入っていたし、

P&Gのキャンペーンのポイントも
入ってきたー(゚∀゚)




嬉しいよねー、こういうの。

楽天でのお買い物は、
自分は関係ないかな…って思うようなキャンペーンでも
とりあえずエントリーしてお買い物するのが吉です(^^)






12月も1月も、
どんどん値上げされるものがあるみたいだし
必要なものは先手を打って早めに買っておこ!







ブログ村ハッシュタグ #楽天市場

ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの











ハイ食材室 さん、送料無料企画開催です。





我が家でも愛用している
グラスフェッドバターと無添加チーズ。


小分けにして冷凍しておけば
長く楽しめます。










焼き立てが自宅で食べられる
冷凍クロワッサンもおすすめ。



子供たちが大好きで
あっという間になくなってしまいます。












☆ ☆






美味しかったあん食の余韻に浸りつつ、
今、猛烈に取り組んでいるのが年賀状。


毎日頭から湯気を出しながら
パソコンの前でウンウンうなっています。



今年はどんなデザインにしよー(;´д`)

なんだか頭がぜんっぜん回らない。


セブンのシュークリームとコーヒーで
糖分補給です(笑)







そういえば、

今っていろんな年賀状アプリで
お試し無料印刷が出来るんですね。

2枚とか3枚とか制限があるものが大半ですが、

スマホで年賀状っていうアプリだと
たぶん何枚でも無料でサンプル印刷できるっぽい。

安達祐実さんがCMしてるやつね。




とりあえず無い脳みそ搾り出して作った
2パターンのデザインについて
ぽちっとサンプル印刷を発注。

届くのを待っています。



例年、デジプリっていうところに
印刷を外注していたのですが、

なんと今年パレットプラザと経営統合して
サービスが変わってしまったんですよね。


一応パレットプラザのアプリもダウンロードして
そちらにもサンプル印刷発注しましたが、

どこが一番安くキレイにできるのか、
吟味して決めたいと思います。








大掃除もしなきゃだし
いろいろお尻に火がついてきちゃったー。






明日からはついに師走どすえー!






↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2022 07:15:56 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: