December 19, 2022
XML
テーマ: クリスマス(2760)
カテゴリ: 子育て
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。







スーパーセールで購入したシリウス。

早速クリスマスイルミネーションとして
活躍してくれています。




10%offクーポン出てます!


リモコンがあれば
決まった時間に点いて消えるからほんっとーにラク。











お正月になったら鏡餅の周りに飾って
キラキラさせよう(笑)







☆ ☆







さて、
いよいよ今週末はクリスマス。


先日、サンタ代行業者の元に
まとめてクリスマスプレゼントが届きまして





ドキドキしながら急いで隠しました(笑)








例年同じ場所にプレゼントを隠していたら、
長男も次男も、母はそこに物を隠す!と
気づいてしまって、




今回はウォークインクローゼットに隠しました。



今は使っていないトランポリンも押し込んでいて
エラいことになっていますが、

逆にそんなところに子供たちは来ないので
好都合です(いや片付けろよ)。









三男めっちゃ喜ぶだろうなー。



早く渡したい!

そして私も遊びたい!(笑)





サンタ代行業の醍醐味ですなあ。










そしてそして、

最近反抗っぷりが酷い小2次男への
サブ的なプレゼント。



地獄祭り! (笑)





こちらをプレゼントのレゴに添えて
一緒に入れておこうと思います。



私も読んでみましたが、面白かったです。


面白いっていう表現が適切か分かりませんが、
へーって思うことがいっぱいあったし、

本当にこういう所があるのかもなあとも思いました。




でもやっぱり
賽の河原だけは納得いかないですよね。

不慮の事故で亡くなってしまった子供まで
苦しめないであげてー(;ω;)と

ちょっとうるっとしてしまいました。







地獄ばかりだとちょっと可哀想なので
生き物のお話の本も添えておきます。





最近は読書を全然しない次男なので
もう少し落ち着いて本を読むようになってほしいな。









☆ ☆








順調に進んでいるように見える
今年のサンタ代行業なのですが

実は義実家に来るサンタさんの分のプレゼントを
まだ買っていなくて…




ひぇー、もうタイムリミットヤバいよー。







何がいいのか聞くと
switchもう一台とかなんとか
それは…うーん…というものしか言わなくて

サンタ代行業困り果てる…(泣)




おもちゃのチラシを一緒に見たり
いろいろ誘導してはいるのですが、

結局何がほしいのか
よーわからん!




あんまりしつこくその話ばかりするのも
変な感じだし、

長男はすでにサンタの正体を知っているけれど
欲しいものがそんなに無いのか?

聞いてもはっきりしない。





あ、唯一明確に答えたのが
フォートナイトで使える課金的なものとか。




もー´д` ;

そういうのばっかりー。




それでもいいんだけれど、
我が家はswitch1台だから

課金したものを長男だけが使えるわけじゃない。


次男が勝手に変なもの買ったりしたら困るから
それはちょっと…という話で停滞してしまい、

母どうしたらいいのか分からないのよー。







な き た い







三男のプレゼントも思いつかないし、

もう今年は義実家にはサンタさんは来ないってことにしてしまおうか…。








っていうか、なんで毎年
私一人でウンウン悩まなきゃならんのか。






子供が大きくなると
クリスマスも大変になってきますね、泣







☆ ☆








今夜からは楽天大感謝祭が始まりますし、

クリスマスプレゼントを早急に決めて
なんとかこの期間に買いたいと思います。



間に合うのかー?








大感謝祭のお得情報まとめは
のちほどアップします(^^)






↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2022 06:43:39 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: