January 28, 2023
XML
カテゴリ: 無印
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。








年賀状のお年玉景品を交換してきました。



今年は2枚しか当たりませんでした。

ウサギさん可愛いから
もっと当たってほしかったー(泣)





年賀状、我が家は
今年90枚印刷して結局15枚も余らせました。



夫がかなり減らしたみたいで、

来年は80枚でよさそう。





喪中の方も多くなってきて
45歳とはそういう時期なのかなと
少ししんみりしております。







☆ ☆







さて、
寒い日が続いていますが
皆さんお元気でしょうか?


我が家はみんな元気ですが
日中はとにかく暖房を控えて過ごしているので


寒い、寒いと震えております(^^;;










夜はお鍋が増えました。


無印のお鍋の素を使って胡麻味噌坦々鍋。



甘辛い胡麻味噌が染み込んだ大根、最高に美味しい!








この胡麻味噌坦々鍋の素、


なんと今、
無印公式サイトで値下げになってますー!(泣)


(↑無印公式サイトへのただのリンクです)



そもそも値上げにもなってないし
どういうこっちゃねん( ;∀;)







ほかにスンドゥブチゲの素も買ったのですが
それも値下げになっているし

買い物って難しいー!









とりあえず今は無印でお買い物の予定はないけれど

実店舗に行く機会があったら
安いうちに買っておこうかな。




長男は最近辛いものが好きになってきたみたいで
胡麻味噌坦々鍋の締めに入れたラーメンを
めっちゃ美味しい!といっぱい食べてました。







母は翌日うどんも楽しみましたよ。







あったまるー(о´∀`о)












ブログ村ハッシュタグ #無印良品

ブログ村ハッシュタグ #無印良品おすすめ

ブログ村ハッシュタグ #無印良品で買ったもの









☆ ☆








今年は寒いし光熱費も抑えなきゃということで
お鍋の機会が増えたおうちも多いですよね。



我が家はずっととんすいが無くて
適当な器で済ませていたのですが、

去年とんすいを買って
本当によかったなーと思っています。




ミナのスープカップも毎朝大活躍です


やっぱり専用なだけあって
お鍋が食べやすいですね、とんすいだと。












ブログ村ハッシュタグ #楽天で買って良かったもの

ブログ村ハッシュタグ #届いたらレポ

ブログ村ハッシュタグ #商品レビュー

ブログ村ハッシュタグ #2022年買ってよかったもの









今日も寒いけれど
みんな厚着してがんばろう!










↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2023 02:53:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: