FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

PR

Calendar

Comments

Favorite Blog

プレシニアの1日 New! Happy Birthday!さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

myu*myu*

myu*myu*

November 15, 2022
XML
カテゴリ: フラメンコ&宝塚
昨日のフラメンコレッスン。

カラコレスconマントンは 振りの大枠のみを 先生の見様見真似で流すことを繰り返してます。
最初は どこかに絞って覚えないと練習できないなぁ〜とは感じていて 実際 振付の練習はしないままここまで来ているのですが💦

3回目に入り ようやく理屈でなく 身体が徐々に理解してきていることに気が付きました✨

習い始めの時から 一つの振りを 例えばこんなふうにもあんなふうにもやる方法があるよという
説明が同時進行なので なおさら覚えられなかったんですが

それも 踊りのキャパシティを拡げるための あえて。
録音せずになんとかしてきた経験は無駄になってないよと言って頂けたのは嬉しかったですね♪

趣味にフラメンコというのが 今思えば難しいものを選んでしまったなと思うけどw


家に帰って入浴中に復習したら サリーダのパートだけは何とか繋がってきてました♡



昨日は多分 サリーダ 一歌前半 レマーテ 一歌後半 シレンシオ 二歌の頭までは
一応やったのかな?←曖昧💦

相変わらず断片的にしか覚えてないけど
次回は マントンを持って片足ケブラーダという 初挑戦が待っているので
怪我しないように 徹底的にやり方を教えて頂けるそうなので楽しみです💖


久しぶりの明るい曲 女性的な曲が新鮮で 本当に楽しい♪
わからない 出来ないのは通常運転すぎて それでテンション下がることはないタイプなので。




ちょっとレッスンの話からは脱線しますが‥

今大好きなものは?と聞かれたら ブログのタイトルどおり フラメンコと宝塚歌劇なんですけど
宝塚は常に 思うようには観られない飢餓感がつきまとうので 状況によってはフラメンコから遠ざかってしまうこともよくあるんです。


宝塚でスパニッシュは定番だし その都度フラメンコ界の方が指導に入られるので 遠いようで近いところもありますね。


それ以上に私のモチベーションアップに一役買っているのが 星組の小桜ほのかちゃんの存在✨

入団前は長いことフラメンコを習っていて スペイン留学をしてプロダンサーの道を考えていたことを
数年前にある記事で知りました。

バレエやモダンダンスは皆当たり前のように経験しているけど フラメンコはなかなかの変り種!

あのカワイイほのかちゃんが‥と思うと それだけで嬉しい💖

唐突にこんなことを思い出したくらい カラコレスに携わっていることが楽しいんですよ(*^^*)
フラメンコを習っていなかったら 今の倍かそれ以上は観劇ライフを満喫していたでしょうけどねw


まだなんにも始まってないけど 頑張りますᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 15, 2022 01:37:26 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: