FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

PR

Calendar

Comments

Favorite Blog

ひねもす雨ふりふり New! Happy Birthday!さん

久しぶりの隠れ家的… アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

myu*myu*

myu*myu*

September 11, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フラメンコレッスンの日でした。
今日は私の踊りを止めながら細かくリンピアール。

いろいろあったけれど キーワードにまとめると
『コンパス』『動かない』『可愛く』…某カフェブレのまねw

『コンパス』
なんと 冒頭のコンパスの取り方が いつの間にか自己流になってました💦
ズレてはいないから それも有りではありますが より失敗のリスクが少なくメリハリがつくのは やはりオリジナル。
改めて教わり直したら 急にやりやすくなりました♪
自分だけでは永遠に気づかなかったわ…


上半身の振りは最近 いくつかヒントを頂いて ある程度自分で仕上げてくる事が増えてますが どうしても常に何かして動こうとし過ぎで せわしなく見えがちのようです。
そこを堪えて 敢えて何もしない(厳密には動き続けているけど)勇気を持つことが 新たな課題となりました💦
それが出来るだけで 纏う空気までかわるのだから マスターしたい!

『可愛く』
これは 本日の爆笑ポイントでしたw
本来なら 愛嬌たっぷりなニュアンスを出すところを 私がやると 豪快!迫力満点!😂
どうも逞しすぎるんだな~^^;
ある箇所のコケティッシュな感じの振りが 『港町に出現したジョーズ』になってるらしい🤣
そもそも 私自身が『可愛い』とは対極の持ち味なので そうとう意識しないと可愛らしさは表現できないのよ~!





実はトップスがなかなか決まらなくて 最初に選んだピンクのブラウスは ラフなイメージのカラコレスには姫すぎるとのことで(^_^;)
来年のグアヒーラにはぴったりだから そちらで使用することになりました♡


そのグアヒーラは バタ・デ・コーラデビューになります💦
不安と不安と不安しかなかったんですが…

やるに当たっては まずパンツスタイルで足捌きの基本を習得し 次にバタではない通常のスカートでまず練習し その後に実際の振付をやりながらバタを履いて慣れていく という大まかな見通しをお聞きして
出来る可能性があるなら頑張ってみようと思いました☺️

しかし…今先生が持ち歩いているバタ・デ・コーラを持たせてもらったけど 数キロはあるあの大荷物を持ち歩くのかと思うと それが大変そうだなあ💦

ランキングに密かに参加中。よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2023 09:27:05 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: