FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

PR

Calendar

Comments

Favorite Blog

プレシニアの1日 New! Happy Birthday!さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

myu*myu*

myu*myu*

December 9, 2023
XML
カテゴリ: フラメンコ&宝塚
昨日はフラメンコ練習してきました。
バタ・デ・コーラの扱いは まれに上手く行くときは 体のどこにも余計な負荷がかからずに 難なくできる あの感覚を毎回再現したいのですが 
アバニコとか色んなことに気を取られると尚更うまくいかない😅
ひたすら練習 経験あるのみだなぁ…

毎回激しく汗だくになるので 良い運動にはなっていると思う ウン!

そのアバニコ。
バタの時はいつものショートサイズではなくて大きいサイズを使いたいなと思って 未使用の練習用を引っ張り出しました。




箱に入ったままだったのを いきなり使って練習していたら 指先に激痛!
金具をしっかり確認せずにガンガン使ったので 少し飛び出た部分が引っかかり皮がめくれて アバニコの持ち手には血の跡(+o+)


でも こちらのほうが 衣装も私の体も大きいので バランスがとれて見栄えが良い感じです♪







そして…渦中の宝塚歌劇団に思う事は次々に溢れてくるのは やはり止められませんね…


今 何より気がかりなのは 加害者とされる側の動向がまったく不明であることです。

ご遺族の要求を100%のむということは出来ないにしても
謝罪をしてほしい人物については特定しているようですから パワハラという認識はなくとも結果として彼女を追い詰める結果となってしまったことを誠心誠意 謝罪するということが頑なに行われないということが 本当に理解できません。
過重労働については全面的に認めてますが。

劇団が 謝罪の意向を示している生徒さんたちにストップをかけているのか
そもそもご本人達にも謝罪する気持ちすらないのか

私はそこが知りたい。
彼女たちになんの発言権もなく言われたい放題の今の状況は 第2の被害者が出ないかと心配になるレベルですよ。
生徒を守ろうとしているのかもしれないけれど 真の意味で守れてない。



劇団の対応のまずさから燃え広がっていることで
ご遺族の本来の思いからはどんどんズレていっている気がします。
長引くに連れ ご遺族への批判の声まで出ています。みんなストレスを溜めている。

先日の会見は ご遺族からの最後通牒だと思います。

内部改革については 時間がかかってもトライアンドエラーを繰り返しても



それはそれとして 取り返しのつかないことに対して 許されようがされまいが『謝罪する』というシンプルな事ができない理由って何なんでしょうか?
だれか教えて(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

今の雪組さんの再開と中止を繰り返している状況だって 劇団のやり方に納得がいかない生徒さんたちの疲弊にほかならないと思う。

そもそも初期対応が酷すぎて 火消しができなくなってしまった上 法廷に持ち込まれたら更に傷つく人が増えます。

次の面談が 変な起爆剤にならないことをひたすら願います…


ランキングに密かに参加中。よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2023 02:36:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: