私も野菜は近くの無人販売やJAいきます。安いし新鮮だし良いですよね~♪
薔薇は須恵姫です(*^^)vサギゴケはやっぱ春の方が花いっぱいになりますね^^;

忙しすぎて疲れちゃったのかしら?大丈夫ですか?
ゆっくり更新でも遊びに来ますよ~♪
(2009年06月09日 17時56分35秒)

なおの庭

なおの庭

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ナオリンとアンディー

ナオリンとアンディー

カレンダー

お気に入りブログ

花の日記 かずぴょんFさん
てきとう園芸日記 ごんたけさん
幸慶家の農業日誌 耕慶家さん
きょうも庭しごと あるかねっとさん
気まぐれガーデニング hanasakiさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:イフェイオンが咲きました(12/19) cialis generico en mexicodoes viagra wo…
http://viagraessale.com/@ Re:ポインセチアでクリスマス気分(12/10) viagra are the competitors better <…
http://cialisda.com/@ Re:イフェイオンが咲きました(12/19) 10 mg cialis reviewis generic cialis av…
山ぼうし。 @ Re:せっかくブログ復活したのに・・・。(12/04) ブログ復活してくれて、本当にうれし! た…
ちゃちゃ花♪ @ Re:せっかくブログ復活したのに・・・。(12/04) なおさん!! 今年も よろしくお願いい…

フリーページ

2009年06月09日
XML
カテゴリ:
今日は曇です。
ちょっと蒸してます。

野菜が収穫し始めたみたいで安くなってきました。
私は野菜は農協の直売場で買ってます。
新鮮で安いのがいいのよね。
きゅうりもだいぶ安くなってきました。
4本入ってて100円なのよ。
でも考えることはみんな同じですぐに売り切れちゃうらしく『お一人様2袋まで』と書かれてます。
毎日、浅漬けやサラダにして食べてます。

モナラベンダー6-9.JPG


株もかなり大きくなったのよ。
ちょっと日影に置いてあったので花の色が薄いですね。

胡蝶の舞6-9.JPG

これはhanasakiさんから頂いた『胡蝶の舞』です。
葉の色がとてもきれいです。
でも今は色も薄くなってしまいました。
花が咲きました。
白でした♪

サギゴケ6-9.JPG

katubbさんに頂いた『サギゴケ』です。
増えましたよ。
今はちょっと花数が少ないです(^_^;)

パイナップル6-9.JPG

これもkatubbさんからです。

この葉は本当にパイナップルの香りがするんですよ。
もう少し大きくなったらお風呂に入れて入ろう♪

恵比寿姫6-9.JPG

これもまたまたkatubbさんからです。
ミニバラです。
ミニバラと言うよりミニミニバラです。

嬉しいな~。
katubbさん、ごめんなさい。
もう一度名前を教えてもらっていいですか?

本当に皆さんから色々いただき感謝です。
ブログやってて良かった~って思えます。
今はちょっと色々あって落ち込んでて『ブログやめようかな~』って思ってました。
でもやっぱり皆さんの育ててる花を見せて頂いたり送って頂いたりするのが私には一番の癒しになってるのでこれからもポツポツと続けて行きたいと思ってます。
これからもよろしくね~♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月09日 12時46分33秒
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
夏野菜が安くてうれしいね。
直売所はスーパーよりも新鮮で安くて
いいよね~

モナラベンダーね。
鉢の名前が分からなくて
調べてたんだよ。
ありがとね~

ムムム?
ナオリンなんかあったの?
ブログやめるなんて
そんな寂しい事しないでね。
なにか力になれることがあればいいけど・・・
(2009年06月09日 15時19分38秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
我が家にも
『モナラベンダー』あります♪

挿し木にすると・・・
すぐ付くよ~。

葉っぱの裏の色が・・・ね。
変わっているよね。

(2009年06月09日 16時28分56秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
katubb2002  さん

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
わぁ…ナオリンさんがブログやめなくて良かった~~
こちらこそこれからもよろしくです。

パイナップルセージは我が家にたくさんあったのですが、台風の後に枯れちゃいました。
台風の潮風って良くないんでしょうね(T_T) (2009年06月09日 18時00分45秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
cocokoko  さん
今日もたくさん咲いてるわね。^^
なおさんのお庭はみんなの友情の結晶ね。
色々な人の心がいっぱい咲いてるもの。
私みたいに、1週間に1回有るか無いかの更新の人もいることを忘れないで!^^;
(2009年06月09日 18時30分51秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
こんにちは^-^
こちらはどんよりした1日でしたよ。
皆さんからの贈り物沢山咲いて嬉しいね~♪
『胡蝶の舞』(ハツユキツユクサ)夏は殆ど緑になりますよ。冬の間が綺麗なピンクです。
お花の少ない時嬉しいお花・・・♪♪

いろんな事あるよね。
私もここ何ヶ月か落ち込んでブログも中々になっていますよ。そうかと言ってやめたら淋しいし・・・
ナオリンさんとの交信楽しみにしていますよ。気が向いた時でいいと思いますよ~。 (2009年06月09日 21時10分45秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
kasiwa3147  さん
皆元気に咲いてますね♪

モナラベンダー今年は冬越し失敗(>_<)

皆色々な事情抱えてるよ~~

ナオリンさんの所にくるの楽しみにしてるんだから
負担にならないように続けてね♪ (2009年06月09日 21時32分01秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
モナラベンダーもう咲いたの?
早い♪
ナオリンさんち、色々と咲くの早いよネ(*^_^*)

そして、みんなモリモレ~♪

なになに・・・・。
色々あって落ち込んでて『ブログやめようかな~』って思ってました。
そんなぁ~。
ダメだよ、やめちゃ~。
楽しみにしてるから、続けてネ♪
絶対だよ(*^_^*)
(2009年06月09日 22時31分08秒)

こんばんわ!  
モナラベンダーとは・・・ラベンダーの仲間ですか?

最近ようやく夏野菜が安くなってきましたよね~
あと、やっとやっとかぼちゃが国産出てくるようになったんですよ!冬の間はずっと外国産しかなかったので買うの我慢してたんです~^^; (2009年06月09日 22時54分02秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけ  さん
さすが野菜の産地,新鮮野菜が安く入手できるのは羨ましいっす!
こっちじゃ真夏に3本で100円くらいかな.
市場だともう少し安いときもありますけど.w

しかしもうキュウリが取れるって春キュウリなの?
それとも施設物(ビニールハウスなど)かな?
日本の全収穫量の6割が施設栽培らしいですし.

しっかしどれも知らない植物ばっかりだなぁ~.
私が『派手で見栄えが良く』,『花期が長く』,それでいて『安い』植物にしか興味を示さないから知らないのでしょうけど.w

ブログ辞めたくなるほど落ち込むって例の件?
それとも知り合いの自殺の件?
はたまた使い物にならない問題児の件?
それとも….
まさか昨年の事故の後遺症で脳脊髄液減少症を発症したとかはありませんよね?
って,ナオリンさんはイッパイ問題を抱えていますねぇ~.
こりゃぁ~大変だ!

とりあえずブログなんて強制されるものではないし(更新し続けていると更新しないといけないような強迫観念にとらわれる事もありますがw),書きたくない時は書かなければ良いのです.
それこそ写真だけ載せるとか,気が向いたときだけ更新するとか.
暫くROMに徹するとかもありなのではないかと.
老いさんのようにスッパリ辞めちゃうのも1つの方法ですが,なんか勿体無いですよ~.

書き続けるモチベーションを維持するのは大変ですが,それが負担になるようでは本末転倒.
マイペースでストレス解消できる程度にの~んびり行きましょう.
それこそmomomimikikiさんのペースで.w

(2009年06月10日 00時23分51秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
パン友  さん
ブログ仲間からの
しるとですね。
無理なくがんばってくださいね。 (2009年06月10日 07時05分32秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
はなの山ぼうしさん
こんにちは~。

>夏野菜が安くてうれしいね。
>直売所はスーパーよりも新鮮で安くて
>いいよね~

いいよね~。
だけと朝一で行かないとすぐに売り切れちゃうんだよ。
会社が8時からだからちょっと抜けて買いに行くんだよ(^_^;)

>モナラベンダーね。
>鉢の名前が分からなくて
>調べてたんだよ。
>ありがとね~

お~そうなんだ。
これは挿し芽をしてもすぐに付くし冬越しも楽だし花もきれいだしいいよね♪

>ムムム?
>ナオリンなんかあったの?
>ブログやめるなんて
>そんな寂しい事しないでね。
>なにか力になれることがあればいいけど・・・

友よ、ありがと~(T_T)
ミ~ちゃんの楽しいコメントいつもありがたいよ。 (2009年06月10日 10時47分47秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ちゃちゃ花♪さん
こんにちは~。

>我が家にも
>『モナラベンダー』あります♪

あるんだ~。
これいいよね。
先日、園芸屋さんで売ってたんだけど高いんだよ(@_@)
私のと同じ大きさの株で1200円でした。

>挿し木にすると・・・
>すぐ付くよ~。

やった、やったよ~。
すぐに付くよね♪

>葉っぱの裏の色が・・・ね。
>変わっているよね。

そうそう。
私もいつも引っくり返して見ながらそう思ってるよ。
(2009年06月10日 10時49分55秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
katubb2002さん
こんにちは~。

>私も野菜は近くの無人販売やJAいきます。安いし新鮮だし良いですよね~♪

katubbさんちの近くにもあるの?
安くていいよね~。きゅうりなんて痛いくらいボツボツが付いてるよ。

>薔薇は須恵姫です(*^^)vサギゴケはやっぱ春の方が花いっぱいになりますね^^;

ありがと~。
どこかにメモしてたはずなのにわからなくなっちゃって・・・。ごめんよ~。
バラ、本当にかわいいね。
こうゆう花大好きです♪
サギゴケもたくさん増えて嬉しいよ。

>忙しすぎて疲れちゃったのかしら?大丈夫ですか?
>ゆっくり更新でも遊びに来ますよ~♪

ありがとうございます。
なかなか更新しなくても私のこと忘れないでね~(^^)v (2009年06月10日 10時53分50秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ほのぼのhana~☆さん
こんにちは~。

>わぁ…ナオリンさんがブログやめなくて良かった~~
>こちらこそこれからもよろしくです。

ありがとうございます♪
そう言ってもらえると元気が出ますよ。
こちらこそよろしくね。

>パイナップルセージは我が家にたくさんあったのですが、台風の後に枯れちゃいました。
>台風の潮風って良くないんでしょうね(T_T)

そうなんだ~。
それは残念だったね(T_T)
hanaさんちの方は海があるからね。
こっちは海がないから憧れるけど植物には潮風は良くないんだね。
それにしてもいい香りだよね。 (2009年06月10日 10時57分34秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
cocokokoさん
こんにちは~。

>今日もたくさん咲いてるわね。^^
>なおさんのお庭はみんなの友情の結晶ね。
>色々な人の心がいっぱい咲いてるもの。

本当にそうですよ。
こっちでは売ってない見たこともない花が咲いてるから近所の人が珍しがって見てますよ。
ありがたいです♪

>私みたいに、1週間に1回有るか無いかの更新の人もいることを忘れないで!^^;

あははは(^^
cocoさんもお忙しそうだもんね。
私は母の調子が良くなくて落ち込んでるのよ。
早く治ってほしいです。 (2009年06月10日 11時04分47秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
カーパス0166さん
こんにちは~。

>こんにちは^-^
>こちらはどんよりした1日でしたよ。

こっちもそうでしたよ。
今日の天気もいまいちです。

>皆さんからの贈り物沢山咲いて嬉しいね~♪
>『胡蝶の舞』(ハツユキツユクサ)夏は殆ど緑になりますよ。冬の間が綺麗なピンクです。
>お花の少ない時嬉しいお花・・・♪♪

胡蝶の舞、やっぱりそうだよね~。
あんなにきれいだったのに・・・って思ってました。
冬にはまたあのきれいな葉が見られると思うと嬉しいです。

>いろんな事あるよね。
>私もここ何ヶ月か落ち込んでブログも中々になっていますよ。そうかと言ってやめたら淋しいし・・・

カーパスさんもそうなんだ・・・。
本当に色んなことが次から次へと(T_T)
母の具合が良くないの。
やめたら寂しいよね。
これだけ色んな方とお友だちになれたんだからね。

>ナオリンさんとの交信楽しみにしていますよ。気が向いた時でいいと思いますよ~。

ありがとうございます。
私もいつもカーパスさんのブログ楽しみにしてます。
長く続けようね♪ (2009年06月10日 11時08分30秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
kasiwa3147さん
こんにちは~。

>皆元気に咲いてますね♪

無事に大きくなってくれてほっとしてます。
でも申し訳ないけど枯らしちゃう花もあるのよね(T_T)

>モナラベンダー今年は冬越し失敗(>_<)

そうなんだ~。
外じゃダメだったの?
挿して増やしとく?

>皆色々な事情抱えてるよ~~

そうですよね。
私は楽天家でいつも『なんとかなるさ~』って思ってやってきたんだけど今回ばかりは・・・(T_T)
母の調子が悪いです。

>ナオリンさんの所にくるの楽しみにしてるんだから
>負担にならないように続けてね♪

ありがとうございます。
嬉しいお言葉本当にありがたいよ。
これからもよろしくね♪
(2009年06月10日 11時12分25秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
デカヨッシイさん
こんにちは~。

>モナラベンダーもう咲いたの?
>早い♪
>ナオリンさんち、色々と咲くの早いよネ(*^_^*)

ほんと?
早いの?
そっか~、なんか嬉しいな♪
これ一つだけじゃなくていくつも咲いてるよ。
この花、本当に大好きです。
ありがとね。

>そして、みんなモリモレ~♪

でしょ~。
無事に大きくなってくれてほっとしました。

>なになに・・・・。
>色々あって落ち込んでて『ブログやめようかな~』って思ってました。

そうなんだよね。
実は母の具合が本当に良くなくて、毎日昼と夕方病院へ行ってるんだよ。
母の具合が良くなったら私も元気出るんだけどな~。

>そんなぁ~。
>ダメだよ、やめちゃ~。
>楽しみにしてるから、続けてネ♪
>絶対だよ(*^_^*)

ありがと、ありがと、本当にありがとね。
泣けてくるよ(T_T)
ヨッシイさんも色々あったけど続けてるんだもんね。
私も頑張るよ!
(2009年06月10日 11時18分20秒)

Re:こんばんわ!(06/09)  
フレッシュベジタブルさん
こんにちは~。

>モナラベンダーとは・・・ラベンダーの仲間ですか?

お~そうだね。ラベンダーって名前が付いてるね。
でもこれね、シソ科なんだよ。
花はシソの花に似てるでしょ♪

>最近ようやく夏野菜が安くなってきましたよね~
>あと、やっとやっとかぼちゃが国産出てくるようになったんですよ!冬の間はずっと外国産しかなかったので買うの我慢してたんです~^^;

そうそう、国産出てきたよね。
私も先週の日曜日に買ってきました。
国産はちょっと高目だけど安心して食べられるもんね~。
(2009年06月10日 11時21分50秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけさん
こんにちは~。

>さすが野菜の産地,新鮮野菜が安く入手できるのは羨ましいっす!

高いな・・・。
しかも夏なんて次々と野菜が採れて頂くからほとんど買わないし。
送るよ~。

>しかしもうキュウリが取れるって春キュウリなの?

たぶんビニールハウスだね。
会社の近くのビニールハウスでもきゅうり作ってるもん。

>しっかしどれも知らない植物ばっかりだなぁ~.

あははは(^^
私だってそうだよ~。
でもね、この花は頂くまで私だって知らなかったんだから。

>ブログ辞めたくなるほど落ち込むって例の件?

そうそう、例の件だよ。
まだ個室とかICUに入ってるわけじゃないんだけどこの間、先生の説明聞いて愕然としちゃった(T_T)

>それとも知り合いの自殺の件?

あ~これもそうね。
従兄の嫁さんは相変わらず『話聞いて・・』って来るんだよ。

>はたまた使い物にならない問題児の件?

あははは(^^
これはもうそんなに苦にしなくなったよ。

>まさか昨年の事故の後遺症で脳脊髄液減少症を発症したとかはありませんよね?

違うよ~。
事故の方は全然大丈夫だよ(^^)v

>老いさんのようにスッパリ辞めちゃうのも1つの方法ですが,なんか勿体無いですよ~.

そうだよね。
老いさんだって忙しい時だけお休みして冬に暇になったらまた再開すればいいのにね~。
たまにメールしてるよ。
今、一番忙しい時期なんだって。

>マイペースでストレス解消できる程度にの~んびり行きましょう.
>それこそmomomimikikiさんのペースで.w

あははは(^^
こんなところで例に出したらmomoさん怒るよ~。
momoさんも色々あってしばらくお休みしてたのよね。
あんなにきれいに花育ててるんだからもっと更新してほしいよ。
とりあえず私はもう少し頑張るからよろしくね。 (2009年06月10日 11時33分23秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
パン友さん
こんにちは~。

>ブログ仲間からの
>しるとですね。
>無理なくがんばってくださいね。

無事に咲かせられて良かったです。
あとはこれからは虫が付くから気をつけないとね。
ありがとうございます。
やめちゃうのも寂しいよね~。
ポツポツと更新して行くので宜しくね。
(2009年06月10日 11時35分04秒)

Re:頂いた花のその後です。(06/09)  
先日我が家では家庭菜園のキュウリを初収穫しましたよ。
それが太くて短いの(*_*;
まるで育て主のようで笑っちゃいました。

日頃から明るいナオさんもブログやめようなんて程の事があったんですね。
私は以前からかのブログはあまりにもせつなすぎて
やめてしまいましたが・・・。
あの時はナオさんにも沢山励ましてもらったし
今度は私が励ます番ですよ。 (2009年06月10日 15時40分56秒)

Re[1]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ちびころ♪♪さん
こんにちは~。

>先日我が家では家庭菜園のキュウリを初収穫しましたよ。
>それが太くて短いの(*_*;
>まるで育て主のようで笑っちゃいました。

もう収穫できたの?
早いね~。
ふふふ(^^
かわいいきゅうりだね。

>日頃から明るいナオさんもブログやめようなんて程の事があったんですね。
>私は以前からかのブログはあまりにもせつなすぎて
>やめてしまいましたが・・・。
>あの時はナオさんにも沢山励ましてもらったし
>今度は私が励ます番ですよ。

ありがと~。
心強いな(^^)v
頼りにしてますよ~。
その後どぉ~?
早く更新してよ(^^ (2009年06月10日 17時25分48秒)

Re[2]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけ  さん
ナオリンさん,こんばんは.

>>さすが野菜の産地,新鮮野菜が安く入手できるのは羨ましいっす!

>送るよ~。

送料が馬鹿らしいから気を使わないでくださ~い!
送料考えるとこっちで買ったほうが安いっしょ.w

>>ブログ辞めたくなるほど落ち込むって例の件?

>そうそう、例の件だよ。
>まだ個室とかICUに入ってるわけじゃないんだけどこの間、先生の説明聞いて愕然としちゃった(T_T)

そっかぁ~.
結構深刻な状態なんだぁ~.
私の母は癌の手術直後に先生から『5年後の命は保証できません』と言われましたが,既に10年生存しております(大腸癌がリンパ節転移し,肝臓まで転移).
5年生存率が20%の状態でしたが,腹膜転移を起こしていないのが幸いしたようです.
病気の種類は違いますが,ナオリンさんのお母さんも元気に完全復活してくれることをお祈り申し上げま~す!

>>それとも知り合いの自殺の件?

>あ~これもそうね。
>従兄の嫁さんは相変わらず『話聞いて・・』って来るんだよ。

ナオリンさんが忙しい時に….
ちょっと非常識じゃな~い?

>>老いさんのようにスッパリ辞めちゃうのも1つの方法ですが,なんか勿体無いですよ~.

>たまにメールしてるよ。
>今、一番忙しい時期なんだって。

今でも連絡とってるんだぁ~.
さすが年上キラー.w

>>マイペースでストレス解消できる程度にの~んびり行きましょう.
>>それこそmomomimikikiさんのペースで.w

>こんなところで例に出したらmomoさん怒るよ~。

懐が深い方だから,きっと大丈夫なはず….

>あんなにきれいに花育ててるんだからもっと更新してほしいよ。

確かにmomomimikikiさんはセンスもいいし,上手に育てていますよねぇ~.

>とりあえず私はもう少し頑張るからよろしくね。

えぇ~もう少し(の期間)しか頑張らない(=ブログを継続しない)のぉ~.w

(2009年06月11日 04時11分34秒)

Re[3]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけさん
こんにちは~。

>送料が馬鹿らしいから気を使わないでくださ~い!
>送料考えるとこっちで買ったほうが安いっしょ.w

あははは(^^
了解。
もし何か送ることがあったら一緒に入れるね。

>そっかぁ~.
>結構深刻な状態なんだぁ~.

そうなんだよ・・・。
今年いっぱいどうかな~って感じです。

>5年生存率が20%の状態でしたが,腹膜転移を起こしていないのが幸いしたようです.
>病気の種類は違いますが,ナオリンさんのお母さんも元気に完全復活してくれることをお祈り申し上げま~す!

ありがとうございます。
でもごんたけさんのお母さん良かったね。
うちの母もそうなってくれればいいな。

>ナオリンさんが忙しい時に….
>ちょっと非常識じゃな~い?

う~ん・・確かに。
きっとまだ自分のことしか見えてないんだろうな。

>今でも連絡とってるんだぁ~.
>さすが年上キラー.w

わははは(^^
そんなことないよ。
つい2.3日前もメールで話したよ。

>懐が深い方だから,きっと大丈夫なはず….

そうだね~。
しかもこれ読んでないと思うしね(^_^;)

>確かにmomomimikikiさんはセンスもいいし,上手に育てていますよねぇ~.

見習いたいよ。
センスも抜群だもんね。

>えぇ~もう少し(の期間)しか頑張らない(=ブログを継続しない)のぉ~.w

あははは(^_^;)
ありがとうございます。
続けるよ~。
だってごんたけさんと下ネタできなくなると寂しいもん。 (2009年06月11日 13時14分18秒)

Re[4]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけ  さん
ナオリンさん,こんばんはぁ~.

>>そっかぁ~.
>>結構深刻な状態なんだぁ~.

>そうなんだよ・・・。
>今年いっぱいどうかな~って感じです。

う~ん,そんな状況なんだぁ~.
厳しいなぁ~.

>>5年生存率が20%の状態でしたが,腹膜転移を起こしていないのが幸いしたようです.
>>病気の種類は違いますが,ナオリンさんのお母さんも元気に完全復活してくれることをお祈り申し上げま~す!

>でもごんたけさんのお母さん良かったね。

医者が上手く腫瘍を摘出してくれた&再発防止のために飲んでいた抗がん剤が上手く嵌ったのでしょう.

>うちの母もそうなってくれればいいな。

本当にねぇ~.
そのためには先ず本人の気力が大切ですよ.
『なんとしても生きてやる』ってモチベーションを出させないと!

そんな訳で,嘘も方便!
何としてでも退院してやるんだぁ~と思わせるような餌をお母さんの目の前にぶら下げましょう.
例えば,来年ナオリンさんが再婚する事になってハワイで挙式をあげる事にしたから,一緒に教会で祝ってね,と言うとか.
もしくは長男さんが出来ちゃった結婚する事になって孫が生まれるから何としてでも御産に立ち会えとか.

>>今でも連絡とってるんだぁ~.

>つい2.3日前もメールで話したよ。

相変わらずブロッコリー一本槍なのですかね(&温泉&パチンコw)?

>>えぇ~もう少し(の期間)しか頑張らない(=ブログを継続しない)のぉ~.w

>続けるよ~。

良かった,良かった.w

>だってごんたけさんと下ネタできなくなると寂しいもん。

そんなの,会社のおっちゃんたちといつもやってるジャン.w

(2009年06月12日 01時41分06秒)

Re[5]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけさん
こんにちは~。
明日は休みだから今日はなんか気分がいいよ♪

>う~ん,そんな状況なんだぁ~.
>厳しいなぁ~.

でしょ~(T_T)

>医者が上手く腫瘍を摘出してくれた&再発防止のために飲んでいた抗がん剤が上手く嵌ったのでしょう.

母の場合は摘出できないからね。
抗がん剤もどうしようか今迷ってるところです。

>本当にねぇ~.
>そのためには先ず本人の気力が大切ですよ.
>『なんとしても生きてやる』ってモチベーションを出させないと!

そうだね。
だから本人には何も話してないです。
『リハビリ頑張って早く家に帰ろう。アンディー待ってるよ』って言ってます。

>そんな訳で,嘘も方便!
>何としてでも退院してやるんだぁ~と思わせるような餌をお母さんの目の前にぶら下げましょう.
>例えば,来年ナオリンさんが再婚する事になってハワイで挙式をあげる事にしたから,一緒に教会で祝ってね,と言うとか.
>もしくは長男さんが出来ちゃった結婚する事になって孫が生まれるから何としてでも御産に立ち会えとか.

そりゃ~大嘘つきだ(^_^;)
息子のはわからないけど私のは絶対にありえないから。


>相変わらずブロッコリー一本槍なのですかね(&温泉&パチンコw)?

そうだね。
ブロッコ頑張ってるみたいだよ。
でもたぶん温泉&パチも行ってるはずだよ(^_^;)

>良かった,良かった.w

よろしくね~♪

>そんなの,会社のおっちゃんたちといつもやってるジャン.w

してないから・・・。
少しは話してもごんたけさんとみたいにハードなのはしないよ。
(2009年06月12日 11時54分09秒)

Re[6]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけ  さん
月に一度の土休で浮かれるナオリンさん,こんばんは.

>明日は休みだから今日はなんか気分がいいよ♪

病院にも顔を出す事になると思いますが,たまにはたっぷり休養しましょう~.
デートするもよし,庭作業するもよし,家でだらけきるのも………ってそれは流石に勿体無いかな.w

>>医者が上手く腫瘍を摘出してくれた&再発防止のために飲んでいた抗がん剤が上手く嵌ったのでしょう.

>母の場合は摘出できないからね。
>抗がん剤もどうしようか今迷ってるところです。

できた場所が悪かったかぁ~.
抗がん剤って良し悪しなんですよねぇ~.
外科療法と組み合わせるならともかく,そうでなければ全く無意味で,副作用で体が弱り逆に寿命を縮める事に….

>>そのためには先ず本人の気力が大切ですよ.
>>『なんとしても生きてやる』ってモチベーションを出させないと!

>だから本人には何も話してないです。
>『リハビリ頑張って早く家に帰ろう。アンディー待ってるよ』って言ってます。

告知の問題って難しいですよね.
私は絶対告知して欲しいですけど(後の事を考えて身辺整理をしておかないと死後に恥部が明らかにされてしまいますので…),告知されたとたん鬱状態やパニックになっちゃう人もいますから.

>>例えば,来年ナオリンさんが再婚する事になってハワイで挙式をあげる事にしたから,一緒に教会で祝ってね,と言うとか.
>>もしくは長男さんが出来ちゃった結婚する事になって孫が生まれるから何としてでも御産に立ち会えとか.

>息子のはわからないけど私のは絶対にありえないから。

いっその事で一緒に挙式しちゃぇ~!

>>そんなの,会社のおっちゃんたちといつもやってるジャン.w

>してないから・・・。
>少しは話してもごんたけさんとみたいにハードなのはしないよ。

あれっ,そうなの?
これでも私は抑え気味ですが….

(2009年06月12日 23時42分08秒)

Re[7]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけさん
>月に一度の土休で浮かれるナオリンさん,こんばんは.

あははは(^^
ほんとそうだね。

>病院にも顔を出す事になると思いますが,たまにはたっぷり休養しましょう~.
>デートするもよし,庭作業するもよし,家でだらけきるのも………ってそれは流石に勿体無いかな.w

土日は色々できましたよ(^^)v
で・でもね(T_T)

>できた場所が悪かったかぁ~.
>抗がん剤って良し悪しなんですよねぇ~.
>外科療法と組み合わせるならともかく,そうでなければ全く無意味で,副作用で体が弱り逆に寿命を縮める事に….

本当にその通りなの。
でも、もうその心配もなくなってしまいました。

>告知の問題って難しいですよね.
>私は絶対告知して欲しいですけど(後の事を考えて身辺整理をしておかないと死後に恥部が明らかにされてしまいますので…),告知されたとたん鬱状態やパニックになっちゃう人もいますから.

私も今までは母に全部告知してきました。
でもさすがに今回の事は言えなかったです。

>いっその事で一緒に挙式しちゃぇ~!

絶対にイヤだよ。

>あれっ,そうなの?
>これでも私は抑え気味ですが….

あははは(^^
そうだったんだ~。
でもこれ以上ハードだと付いて行けない・・・かな?
(2009年06月30日 09時25分08秒)

Re[8]:頂いた花のその後です。(06/09)  
ごんたけ  さん
傷心のナオリンさん,こんばんは.

>>できた場所が悪かったかぁ~.
>>抗がん剤って良し悪しなんですよねぇ~.
>>外科療法と組み合わせるならともかく,そうでなければ全く無意味で,副作用で体が弱り逆に寿命を縮める事に….

>本当にその通りなの。
>でも、もうその心配もなくなってしまいました。

えっ,という事は….

>>告知の問題って難しいですよね.
>>私は絶対告知して欲しいですけど(後の事を考えて身辺整理をしておかないと死後に恥部が明らかにされてしまいますので…),告知されたとたん鬱状態やパニックになっちゃう人もいますから.

>私も今までは母に全部告知してきました。
>でもさすがに今回の事は言えなかったです。

そうですか.
私の母は父から告知されたようですが,元看護婦だっただけに比較的冷静だったようです.
手術前に精神的に不安定な時期もありましたけど….

>>これでも私は抑え気味ですが….

>そうだったんだ~。
>でもこれ以上ハードだと付いて行けない・・・かな?

いやぁ~,きっと暴走するのではないかと….

(2009年06月30日 23時43分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: