【スペイン切手カタログ】



Selloland(スペイン語/英語)

(私にとっては非常に)残念なことに、こちらのサイトはWindowsのInternetExploreに向けて作られています。Win IE以外の環境で見ると何かと不具合があります。
(え?なんでそんな不便なサイトを紹介するかって? それは、私がスペイン切手をかなりまじめに集めているから!)

え~、Win IEなら画面右上の国旗のマークで英語を選ぶと、画面左の主だったメニューが英語になるはずです。(うろおぼえ。)そして、メニューからCATALOGを選んで切手を検索する事ができます。

macだと、多分どのブラウザでも英語にはならないです。左のメニューからEL CATALOGOをクリックすると、カタログメニューが展開されます。一番上のConsultaを押すと、切手の検索画面が出ます。(スペイン語がよくわからないので、年で検索して見ています。)

カタログメニュー2番目のCatalognaryでは、有名世界カタログのScott、Michel、Yvertと、スペインのメジャーな切手カタログEdifil、そしてここSelloLandそれぞれのカタログ番号をつきあわせる事ができます。


EL CATALOGOの上にあるLA TIENDAの下位メニュー (ややこしい) のVenta de Sellosでも、先のカタログと同じようなデータが見られます。こちらはこのサイトの販売用のページのようです。

同じくLA TIENDAの下位メニューHojas de Album GRATISでは、なんとカタログコレクター向けのアルバムデータPDFファイルがダウンロードできます。一応10$でCD-ROMを販売しているようで、新しいページのデータは無いのですが、それでもかなりの出血サービスです。


(2005.2.3/納豆昆布 記)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: