今日は何を作りましょうか?

今日は何を作りましょうか?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ル・ル

ル・ル

カレンダー

コメント新着

ル・ル @ まろんさんへ☆ >いいなー! >ル・ルさんのロースト…
ル・ル @ そえかっちゃんへ☆ >ルルさんの手作りケーキ食べてみたい…
ル・ル @ Re:かわいくていいですね(12/16) nomotanへ☆ >お子さんとてもかわいく…
まろん★0310 @ Re:しまった、もうクリスマス!(12/16) いいなー! ル・ルさんのローストチキン…
そえかっちゃん @ しまった もうクリスマス こんばんは ルルさんの手作りケーキ食べ…

フリーページ

2008.09.09
XML
カテゴリ:

設定を変えたいけど、取扱説明書を片付けてしまって、困ったなあ~ 

チビさん達の写真を、乗っけたかったな~、

まだ無理そうなので、嫁と姑について、書いてみたいと思います。

9月3日の日記で、NOMさんへの返事に書いたように、

嫁というのは、姑の前では、肩身の狭いものです

何故かというと、儒教で、親に逆らうことは、悪いとされているから。

時代錯誤と、言われるかもしれないけれど、

少なくとも、姑が嫁だった頃は、かなり辛い立場だった筈です。

嫁が、「古臭いことね!」と、一方的に蹴散らせば、そこで、喧嘩勃発になるやも・・・・。

ところが、私と義母は、仲良しの部類です

何故なら、凹凸のように、

義母は、人に世話をされるのが、好きなのに対して、

私は、人の世話をするのが、好きで好きでたまらない性質です。

平和にやっていく為に

一緒にいる時は、私は早朝から、バタバタ家事をして、義母はお腹が空いたら、起きてくるというのが、暗黙の了解になっています。

第二子からの出産は、義母との生活に疲れた、主人と息子の要望で、

私は、産後3日目の朝に退院して、その足で買い物に行って、バタバタ家事をする日常に戻りました。

義母は、私が帰ったら、「疲れが出た!」と、一日の大半を寝て過ごしていました。

ここまで書くと、ひどい姑のように思われるかもしれません

でも、こうだから上手くいくのです

私にとっても、この形がベストなのです

最初の子が生まれた時、「後々まで体調を崩したら大変だから」と、姑が家事を引き受けてくれました。

その時は、感謝していたのですが、二日目から家事が嫌になった姑が、饒舌になってしまいました。

家事という、ストレスを回避するための、自己防衛手段だと思われます。

そして、私に助けを求めていたのだと、思います。

あまりの煩さに、義父は、一日に何度も家から逃げ出すようになり、主人はイライラしている様子でした。私も、姑のどうでもいい話を聞くのに、疲れてしまいました

主人が、ある日、

「お母さんは、何もするな!家事も何もするな!そのかわりアレコレ言うな!黙ってろ!」

と、ついに言ってしまったのでした

私も、アレコレと、話を聞き続けるくらいなら、とっとと、体を動かして、食事を作って、洗濯をして、片付けてしまった方が、楽だと、感じていました。そこで、主人に同調して、「お母様は、休んでいてくださいね」と、頼みました。

そうしたら、義母は、「本当にいいの?ま~本当?」と、久しぶりに満面の笑顔でした。

私は、久しぶりに見たハッピーそうな義母の様子に嬉しくなりました

第一子出産から12日目のことでした。

それから、我が家では、姑は休んでいるのが、平和の象徴と、なりました。

嫁、姑が上手くいく方法は、各家庭によって、違うと思いますが、

できるだけ、機嫌よく、笑顔で居られるように、無理をしないのが、ベストではないでしょうか

もし、世話好きの姑を持つ場合は、嫁は何もせずに、出てきたご飯を「おいしいー」と、

平らげるのも、親孝行だと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.10 06:45:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: