小遣い3万円サラリーマンのブログ

2023.04.15
XML
カテゴリ: シューズ



大変久々になってしまいました……!
GUのサンダルです。

とそのまま書いてもいいのですが閑話休題して……

なんでこんな久々ブログになってしまったかと言うと、離婚裁判が終わってしばらくエネルギーを充填しておりました。

裁判の大勢は途中で確定だったのですが、終盤までもろもろの調整でげんなりしてました……

が、慰謝料で娘と2人スシローへ行ってるうちに段々と元気が戻ってきました。笑

これからも五年生の娘と2人、たまにスシローを食べながら幸せに暮らしていきたいと思います。

本題に戻ってサンダルです!

GUのレザーシューズのクオリティは高いと聞いてはいたんですけも、これは一目惚れ〜。










うちの会社の企画系のオシャレ人がボストンをかっこよく履いてて気にはなっていたんですけど、価格から購入を見送っていました。

しかしこのGUさん。3,990円でリアルスエード〜??まじか。すごすぎ。



店頭で何度か見返したんですけど、本当にリアルレザーなんですよね。あなおそろし。




ソールは細かい突起が続くパターン。

履き心地は……硬い(一言)

ですが見た目はかっこいいので、中身については文句言いません!(結婚失敗の理由がここにあるのかも〜。笑)

おすすめです。気になった方は是非一度GUへ!




この日は雨だったのですが朝イチ娘の美容室、からの横浜山下公園までお散歩。ガーデンフラワーネックレス開催中!

海を借景に小さいお庭があったり、フードトラック、多肉販売マルシェなど楽しめます。



娘と2人で無料のお花掬い。
さすが横浜山下公園の花まつり。




娘は1回目の休憩おやつ。
抹茶ラテ〜。
一口もらっておいしいな〜と言ってたらあっという間に娘が飲み切ってました。笑
ピンクの桜をあしらった見た目もうつくし。

田中農園さんの茶葉を使ってるとかなんとか。




山下公園に足湯が新しくできたんですけど、今日はお休み。また来よう〜。



しかしよく歩く親娘なんですけど、次は象の鼻パークへ。雨でほぼ貸切。雨の音、ガラスの向こうに見える芝と、濡れた芝の間を短く飛ぶ雀。その向こうに海。めっちゃのんびりしました。





出店していたマルシェでワークショップ。鳥待月さんという優しい(しかもお美しい〜)先生に教わりながらつまみ細工にいそしむ愛娘。

せっせっとつくってます。






完成品。ヘアピン。
我が娘ながらセンス良すぎて天才。末恐ろしい。
「将来、こういうの作るお仕事になろうかな〜」とは本人の言。どんな大人になるのかな!




帰ってきて娘が掬った花たちをいけてくれました。

今日は朝から美容室、山下公園、象の鼻パーク、赤煉瓦倉庫、コレットマーレのGUと歩いて12,000歩。雨でも楽しい一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.15 23:09:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: