>PCを共有するのはやはり良くないってことですよね?
-----
共有の良し悪しは一概には言えませんが、各自のPCが或る方が理想的ではありますね(^^ゞ

時間があれば後で、、でも明日かな(笑)詳しく解説しますから、一度デフラグしてみてくださいね(^^)/
(2007/11/21 04:26:26 PM)

2007/11/21
XML
テーマ: 私のPC生活(7436)

icon09_02.png


PCに詳しい方々はどうぞスルーしてくださいねウィンク

PCを使い出してから一度も デフラグ (最適化)をしたことがない人は、この機会に是非一度時間を取ってデフラグしてみてください。
きっとその効果を驚くほど感じることでしょう。

っていうかWindowsや様々なソフトが既にインストール済みの 新しいPCを買ってきた状態でもかなりのフラッグメントが起きている ことを知らずに使っている人が以外と多いと思います。

新しいPCだから最高の状態だと信じるのは無理もありません。
ですが実はWindowsやソフトをインストールする段階でハードディスクへの書き込みと消去を繰り返すのでかなりのフラグメントが発生し、余程親切な業者でない限りデフラグまでかけてくれていないようです。

このように ファイルの書き込みと削除を繰り返すことでフラグメントが発生する のですが、これはインターネットに接続している限り、否応なく毎日起こる現象です。新しいソフトをインストールしたり、いらないファイルを削除したりすることでも起こります。

こうして ファイルがバラバラに保存される状態をフラグメント と言い、これらを 元通りキチンと一つに纏める作業をデフラグメント(略してデフラグ) と言います。

何故ファイルを一つに纏めなければいけないのでしょうか

例えば、お台所で使う必需品が、洗面所や寝室に置かれていれば効率が悪いでしょう?すぐにお料理に取りかかり効率よく仕事をするにはお台所用品はお台所になくっちゃね。

びっくり
お台所用品が家中にバラまかれてしまったら、お料理をする前に家中を探し歩かなくてはなりませんね、それだけで時間がかかってしまいます怒ってる

そういうワケでフラグメントが多くなると、Windowsはファイルを探すのに時間がかかり動きが重くなったり挙動不審な動きをしたりするというワケです。
なので定期的にデフラグをしてやる必要があります。

デフラグの方法は次回、図解して詳細にご説明しますね。

参考資料  ディスク・デフラグメント完全マスター






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/21 05:37:03 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Windowsの動きが重くなったら(11/21)  
Smile♪  さん
はじめまして。

パソコンがすぐに固まるので、実は昨日丸1日デフラグを久々にやったのですが、
まるで進みませんでした。
0~2%完了をウロウロしてるだけだったので、中止してしまいました。

こんなパソコンはどうしたら良いのでしょう?

なんていきなりすみません。
(2007/11/21 03:31:39 PM)

Smile♪さん(11/21)  
nemurico  さん
>はじめまして。
>パソコンがすぐに固まるので、実は昨日丸1日デフラグを久々にやったのですが、
>まるで進みませんでした。
>0~2%完了をウロウロしてるだけだったので、中止してしまいました。
>こんなパソコンはどうしたら良いのでしょう?
>なんていきなりすみません。
-----
初めまして♪
早速ですが、その状態でしたらデフラグをする前にドライブの「エラーチェック」をする必要がありそうですね。
Cドライブのプロパティで「ツール」のタブを開くと
「エラーチェック」が一番上にありますから「チェック」ボタンをクリック。
チェックディスクのオプションを二つともチェックを入れると再起動後にエラーチェックが始まります。
これはかなりの時間がかかる作業ですから、覚悟してくださいね(^^ゞ
チェックが全て終了するとWindowsが再起動されますからその後デフラグをもう一度試してみてください。 (2007/11/21 03:43:24 PM)

Re:Windowsの動きが重くなったら(11/21)  
すごい!
PCに詳しいですね!
俺はPCとか機会オンチなのでタメになる話でした☆
例えがよかったですわ(^^) (2007/11/21 04:00:37 PM)

Re:Windowsの動きが重くなったら(11/21)  
はな2592  さん
PCを共有するのはやはり良くないってことですよね? (2007/11/21 04:04:55 PM)

たりらりらん★さん(11/21)  
nemurico  さん
>すごい!
>PCに詳しいですね!
>俺はPCとか機会オンチなのでタメになる話でした☆
>例えがよかったですわ(^^)
-----
ありがとうございます(*^。^*)
独学ですからたいしたことはないのですが(笑) (2007/11/21 04:23:58 PM)

はな2592さん(11/21)  
nemurico  さん

Re:Windowsの動きが重くなったら(11/21)  
nikoli  さん
デフラグは月に一度くらいやるようにしています。
これも母に教わりました^^
例えがとてもわかりやすいですね♪♪ (2007/11/21 10:34:46 PM)

あはははは  
TakuTaku.com  さん
思わず私に「スルーしろ」といわれているように感じましたが、スルーしませんよ(笑)デフラグは多くのケースで確かにスピードが上がります。ただし、ごくまれに起動が遅くなる場合があるようです。理由は明確ではないものの、この現象が発生する原因はある程度具体的に分かっているようですが…忘れました。Smileさんの場合はハードディスクの空き容量をチェックすると同時に、スタートアップで常にハードディスクにアクセスするアプリケーションが動いていないこと(ウイルスを含む)を確認すると更に確実ですね。現象から見ると後者の場合が多く、タスクマネージャから強制終了するのもひとつの手ですが、あまりパソコンに詳しくない人には敷居が高いですね。とりあえずネットワークを切ってみるのも手でしょうか。 (2007/11/22 12:06:38 AM)

nikoliさん(11/21)  
nemurico  さん
>デフラグは月に一度くらいやるようにしています。
>これも母に教わりました^^
>例えがとてもわかりやすいですね♪♪
-----
ありがとうございます(*^。^*)
nikoliさんはスルーしてもいい話題だったのですが(笑)コメントありがとね♪ (2007/11/22 03:21:49 PM)

Re:あはははは(11/21)  
nemurico  さん
TakuTaku.comさん

>思わず私に「スルーしろ」といわれているように感じましたが、スルーしませんよ(笑)デフラグは多くのケースで確かにスピードが上がります。ただし、ごくまれに起動が遅くなる場合があるようです。理由は明確ではないものの、この現象が発生する原因はある程度具体的に分かっているようですが…忘れました。Smileさんの場合はハードディスクの空き容量をチェックすると同時に、スタートアップで常にハードディスクにアクセスするアプリケーションが動いていないこと(ウイルスを含む)を確認すると更に確実ですね。現象から見ると後者の場合が多く、タスクマネージャから強制終了するのもひとつの手ですが、あまりパソコンに詳しくない人には敷居が高いですね。とりあえずネットワークを切ってみるのも手でしょうか。
-----
んむむ・・スルーして貰えなかったですね(爆)
あまり多くのことを一度に言っても混乱を招きそうで順を追って書くつもりでしたが・・・
デフラグの前に常駐ソフトを終了させておくと言うことは次回の詳細で書く予定でしたが、Smileさんの場合はウィルスチェックも確かに必要でしょうね。
その後反応を頂いていないので、格闘されてらっしゃるのか、諦められたのか解りませんが(^^ゞ (2007/11/22 03:28:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

ナチュカジュママ @ Re:お久しぶりです、1ヶ月も?(05/30) はじめまして 日記用テンプレートの作り…
nemurico @ みなさん、コメントを有り難うございます。 まとめてお返事することをお許しください…
nikoli @ Re:お久しぶりです、1ヶ月も?(05/30) お久しぶりです(^^)/ 私は来週、独検3…
いちごちゃん4845 @ Re:お久しぶりです、1ヶ月も?(05/30) お久しぶりです! 更新されて嬉しいです♪…
あゆmama924 @ Re:お久しぶりです、1ヶ月も?(05/30) お久しぶりです(^_^)/~ 私も最近、超マイ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nemurico

nemurico

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: