凄く和やかな雰囲気が伝わってきました。
日頃、ネットで交流している人とお会いすることが出来るのは
至福のひとときですよね。

新潟には見所が多いですよね。
(Nov 1, 2009 02:38:38 AM)

夢で逢いましょう

夢で逢いましょう

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ネネ4780

ネネ4780

Freepage List

Oct 31, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
着物がご縁で知り合いになれたパセリさん
着物サークル「和風倶楽部」 を主催
私の娘のような若い方です

時々HPにお邪魔しているのですが、ある日・・・


ちょっと美味しそうなお話が♪
しかも随分格安なお値段で、私でも行けそう!!


芸妓 ←ちょっと覗いて見てくださいね。


料亭なんて敷居が高く、なかなか入れませんが
ましてやそこで芸妓さんの踊りが見れるなんて
滅多にこんな機会はありません・・・


早速、友達のひまわりさんを誘ってみました

たまにはこんな時間も良いかなと・・・
今、私とひまわりさんの話題は、もっぱら
お互いの義両親の介護の話・・・

すぐ返事が来ました!!
行きまーす、一緒にお願いします♪ ということで
パセリさんには二人で出席とお願いしました

ひまわりさんのお姑様は丁度ショートスティの日
我が家の義父は義妹にお願いして・・・


当日(24日)我が家からその料亭までは歩いて五分
彼女の車は我が家の駐車場に入れて、いざ料亭へ・・・

パセリさんはご夫婦で着物・・・


出席者20名のうち、9名の方が着物姿で出席
ほとんどが若い方ばかり、いいですね!!

時間があれば私もひまわりさんも着物が着たかった
最近さっぱり着る機会がありません
タンスで眠ったままです・・・


芸妓1.JPG


そして芸妓さんとの会話、写真撮影も(^o^)丿
まだ20歳そこそこの可愛い芸妓さん達です

2.JPG


パセリさんのおかげで、友も、私も日頃の介護も忘れ
楽しい時間を過す事ができました・・・

パセリさん、素敵な時間をありがとうございました

付き合ってくれたひまわりさん、ありがとうね

心に潤いを、たっぷり補給しました!!
さあ、又今日から日々の戦いに戻りましょうか・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 31, 2009 07:26:01 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
miki7469  さん
綺麗な可愛い、舞妓さんの写真を有難うございます。
ひまわりさん 懐かしいお名前ですね。お元気そう
で何よりです。義父様の介護に奮闘中とのネネさん
と共通の話題で盛り上がったと察します。今回も凄
い友人ですね。料亭での会食。ひまわりさんのご招
待で松田聖子のディナーショーを鑑賞したブログも
憶えていますよ。いいなぁー。ネネさんの周囲、
人徳ですねぇ。羨ましい話も多々。凄いですねぇ。
               日々笑進 みき (Oct 31, 2009 08:06:20 AM)

Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
良かったですね~
日常から抜け出す勇気とゆとり大切ですよね~ (Oct 31, 2009 08:09:30 AM)

Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ねねさん、芸妓さんの舞いをみれたのですね~!す

てき・・・(*^_^*)お料理をいただいて、ちょっ

と、日常から(*^_^*)開放される異次元への

旅・・・そんな感じがしました! 良かったですね

え~~(*^_^*)


(Oct 31, 2009 08:48:01 AM)

Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
こんにちは(●^o^●)

またこうしてお尋ねできる事に、小さい小さい幸せを感じます。

舞妓さんの着物の色の鮮やかなこと、舞妓さんならではですね。

昔の丁度今の私の年代の女性達は、かなりの着物姿でしたが、今は本当に職業柄着ている人はたまに見かけますが、それでも本当に少なくなりましたですね。

お互い義親様を介護されていて、共有の悩みなどが分かる間柄のお友達と、束の間でも心から癒されたことでしょうね。

そうしてまた頑張ろう・・・と言う気持ちになれますもんね。良かったですね。
(Oct 31, 2009 01:10:12 PM)

芸妓さん  
嫌好法師  さん
舞妓さんは こういうお仕事もされているのですね。こういうところでなら 日頃の精進の成果を 心いくまで鑑賞してもらえますね。
酒の席では そうも行かないような気がします(って、実際の現場を知らない者が言うのも変ですが)

「舞妓Haaaan!!!」(来月TVで放映)観て勉強しましょう(こういうの観るから偏見が生まれるのかな/笑)  (Oct 31, 2009 02:44:55 PM)

Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
酔芙容  さん
実は私、無謀にも還暦をかなり過ぎてから、舞妓さんに変身したことがあります。ほんとは、京都の町を散歩したり、人力車で回ることもできるのですが、さすがにそれは遠慮し、写真撮影のみに留めました。京都には舞妓さんや芸妓さんになれるお店が沢山あります。ねねさんもいつか是非いらして下さい。 (Oct 31, 2009 06:47:02 PM)

Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  

Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
福寿草5887  さん
京都に行った時舞妓は~~んになりましたが・・・
やっぱりプロはキレイだわ、若いっていいですね!! (Nov 1, 2009 10:13:14 AM)

Re:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
お着物、憧れます・・・
ワイン仲間のマダムも○▽倶楽部と言う名の
お着物のサークルをはじめたばかり
もしかしてお知り合いだったりして・・・(まさかね!?)

それにしても、日々の色々を忘れて
こうやって楽しめる時間が、必要ですよね・・・
本当に、日々お疲れ様です(^0^)
手酌も明日からまた、頑張りますっ!
(Nov 1, 2009 04:28:56 PM)

まあすてき  
柊 王子  さん
こういうところに一度行ってみたいです。
やっぱり高いんだろうなあとか場違いかなあとか
自分には敷居が高いところです。
(Nov 5, 2009 01:12:26 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
miki7469さん
>綺麗な可愛い、舞妓さんの写真を有難うございます。
>ひまわりさん 懐かしいお名前ですね。お元気そう
>で何よりです。義父様の介護に奮闘中とのネネさん
>と共通の話題で盛り上がったと察します。今回も凄
>い友人ですね。料亭での会食。ひまわりさんのご招
>待で松田聖子のディナーショーを鑑賞したブログも
>憶えていますよ。いいなぁー。ネネさんの周囲、
>人徳ですねぇ。羨ましい話も多々。凄いですねぇ。
>               日々笑進 みき


いつもありがとうございます。
お陰様で楽しい時間を過す事ができました♪
なかなか友達ともティータイムの時間も無い今ですが
こうしてたまには時間を作って自分達を癒すのも
必要なんだなって思います。 (Nov 9, 2009 08:56:44 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
あるこ あるこさん
>良かったですね~
>日常から抜け出す勇気とゆとり大切ですよね~
-----
いつもありがとうございます。
本当にそうですね!!
自分で諦めていることが多いですが
思い切ることも時には必要ですね♪ (Nov 9, 2009 08:58:07 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
ゆとりを さんさん
>ねねさん、芸妓さんの舞いをみれたのですね~!す

>てき・・・(*^_^*)お料理をいただいて、ちょっ

>と、日常から(*^_^*)開放される異次元への

>旅・・・そんな感じがしました! 良かったですね

>え~~(*^_^*)
-----
ありがとうございます。
ちょっと贅沢かなと思いましたが
リーズナブルなお値段でもあったので
思い切って行ってきました。
その時間がとても楽しい時間となりました。
非日常的な時間も時には必要ですね♪ (Nov 9, 2009 09:00:25 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
21とんちゃんさん
>こんにちは(●^o^●)

>またこうしてお尋ねできる事に、小さい小さい幸せを感じます。

>舞妓さんの着物の色の鮮やかなこと、舞妓さんならではですね。

>昔の丁度今の私の年代の女性達は、かなりの着物姿でしたが、今は本当に職業柄着ている人はたまに見かけますが、それでも本当に少なくなりましたですね。

>お互い義親様を介護されていて、共有の悩みなどが分かる間柄のお友達と、束の間でも心から癒されたことでしょうね。

>そうしてまた頑張ろう・・・と言う気持ちになれますもんね。良かったですね。
-----
いつもありがとうございます。
色々な事がおありのようでしたが、良かったですね。
本当に平凡でも無事に過せる日々を有難いなと思います。 (Nov 9, 2009 09:02:09 PM)

Re:芸妓さん(10/31)  
ネネ4780  さん
嫌好法師さん
>舞妓さんは こういうお仕事もされているのですね。こういうところでなら 日頃の精進の成果を 心いくまで鑑賞してもらえますね。
>酒の席では そうも行かないような気がします(って、実際の現場を知らない者が言うのも変ですが)

>「舞妓Haaaan!!!」(来月TVで放映)観て勉強しましょう(こういうの観るから偏見が生まれるのかな/笑) 
-----
芸妓さん、料亭も様変わりしてきました。
私たちのような一元さんも楽しめるようになったのですから。
芸妓さんたちも会社組織になり、昔とは大違いのようです。 (Nov 9, 2009 09:04:26 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
酔芙容さん
>実は私、無謀にも還暦をかなり過ぎてから、舞妓さんに変身したことがあります。ほんとは、京都の町を散歩したり、人力車で回ることもできるのですが、さすがにそれは遠慮し、写真撮影のみに留めました。京都には舞妓さんや芸妓さんになれるお店が沢山あります。ねねさんもいつか是非いらして下さい。
-----
いいですね♪
私も一度綺麗な着物を着て写真撮影してみたいです。 (Nov 9, 2009 09:05:59 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
【たかのえいさく】さん
>凄く和やかな雰囲気が伝わってきました。
>日頃、ネットで交流している人とお会いすることが出来るのは
>至福のひとときですよね。

>新潟には見所が多いですよね。
-----
仙台も見所が負い所ですよね・・・
新潟は美味しい物が沢山あります
四季の変化もあり、住み易い所かも知れませんね
でも雪の多い所は大変かもしれません。 (Nov 9, 2009 09:08:25 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
福寿草5887さん
>京都に行った時舞妓は~~んになりましたが・・・
>やっぱりプロはキレイだわ、若いっていいですね!!
-----
福寿草さんも舞妓さんに変身されたのですね!!
私も無謀にもこの年になっても経験してみたいです♪ (Nov 9, 2009 09:09:46 PM)

Re[1]:ある日、芸妓さんと・・・(10/31)  
ネネ4780  さん
手酌で一杯!さん
>お着物、憧れます・・・
>ワイン仲間のマダムも○▽倶楽部と言う名の
>お着物のサークルをはじめたばかり
>もしかしてお知り合いだったりして・・・(まさかね!?)

>それにしても、日々の色々を忘れて
>こうやって楽しめる時間が、必要ですよね・・・
>本当に、日々お疲れ様です(^0^)
>手酌も明日からまた、頑張りますっ!
-----
世間は狭いので以外とお会いしているかも知れませんね。
色々な方との出会いは大切にしたいと思います。
そしてこんな楽しみもたまには良いですよね♪ (Nov 9, 2009 09:12:12 PM)

Re:まあすてき(10/31)  
ネネ4780  さん
柊 王子さん
>こういうところに一度行ってみたいです。
>やっぱり高いんだろうなあとか場違いかなあとか
>自分には敷居が高いところです。
-----
以前はとても考えられない事でした。
でも今は私たちでも料亭にも行けるようになりました。
自分達のできる範囲で楽しめればよいと思います♪
非日常的なこんな時間もたまには良いものだと思います(^o^)丿
(Nov 9, 2009 09:14:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

お酒飲むなと言うけ… デコちゃん6902さん

アメリカの終焉 まろ0301さん

LP盤の紹介 その3 t-matsu9679さん

時にはイタリア人の… kazunorino1さん
『新・門外漢にて御… 本家ひろぴょんさん

Comments

kuu@ Re:もう一度あいたい(01/21) ネネ 久しぶりです。 私も3年前に猫を拾…
charlenepurple @ Re:もう一度あいたい(01/21) お久しぶりです。 小生がコメントしたのが…
ネネ4780 @ Re[1]:もう一度あいたい(01/21) ひでろう33さん >ブログを開いたらネネ…
ネネ4780 @ Re[1]:もう一度あいたい(01/21) miki7469さん >わぁぁぁぁぁあああああ。…
ネネ4780 @ Re[1]:もう一度あいたい(01/21) 本家ひろぴょんさん >お久しぶりです >…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: