*My Dear Snakes*

*Calcifer*

calt






*過去の画像はまだ。







* 名前 *     Calcifer-カルシファー-




* 種類 *     コーンスネーク


* カラー *    アメラニHet.サルファー


* 誕生日 *    2004年CB


* 性別 *     ♂


* 両親の情報 *  バター×ブラッドレッド(?)


* コメント *   炎のような色合いなので名前は「ハウルの動く城」の火のキャラクターから。到着した時点でベガよりひとまわりデカイ。








*飼育記録*


*7月19日火曜日、ご到着

デカイ デカイよ!
伊藤さんとこからやってきました、アメラニ君です。
太いよ。用意しておいたケージは少しばかり窮屈かもしれません。
脱皮前とのことで、多少色が濁っている感はあります。
でもなんか白濁終わったっぽいので近々脱ぐのではないかと。
ハンドリングしたところではあまり慣れていないか、違う環境でビビっているのかって感じです。
そのうち落ち着くでしょう。今はケージ内を探索している模様。
力がかなりあるので ケージのフタを開けないよう何か策を考えなくてはなりません。
今は物を挟んで開かないようになっていますが。
指を動かすと反応するところを見ると、お腹が空いているのかもしれません。
でも少し落ち着かせてからあげたいので、給餌は明日にしたいと思ってます。
顔は男らしくいかつい。
脱皮したらどんな色なのか、気になります。


追記
一部皮がペロっとなっていたので、脱ぐのでは?と思いぬるま湯に入れたら速攻脱皮。やぶけてたからはっきりはわかんないけど90はいってる模様。
いっそう鮮やかになってくれました。
にしても力がすごい。つかまれると暴れてそこいら中の物倒しまくるw
もちつけ。

cal720a
cal720b


暫くパソがビデオカメラ拒否ってたんですが今接続してみたらいけた。
久々にビデオ写真。
ビデオは動画から切り出すから、適当に撮ってればなにかしらいいショットは入っているけど、なにしろ色がでない。
激シブになってしまうのが残念。
HPのTOPに置いたやつはデジカメ。色はあれのが全然近いです。これ↓

cal720f


*7月30日土曜日、食欲はさすが

もううちに来て10日以上経っているのですね
大きくなっているハズ。
もりもり食べますよこの人。
ハンドリングは多少慣れて来たかなー...という程度

cal730b
給餌後の撮影なのでお腹すごい


*8月7日月曜日、腹
cal81.jpg

不思議で美しい滲みのおなか


*9月3日土曜日、撮影
カル923

ブリブリ。うちで初のメーター越えすねいく
来春パパになる予定

カル922

「んだよ」


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: