Tatsuya Nishiwaki Infinite

PR

Profile

infinite5

infinite5

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(185)

3DCG

(47)

Photo

(13)

Travel

(28)

Cooking

(2)

Trouble

(3)

(1)

Freepage List

Favorite Blog

Evergreen Days Evergreen_63さん

Comments

Free Dating sites@ zMflBlmpHVtrElhbpN Hi, I really like your internet site i…
ゆきこ@ ワーイ♪ ここで『まつこふさん』を見つけるとは思…
まつこふ@ 楽しみです♪ とても久しぶりにのぞかせていただいたら…
ゆきこ@ Re:ホーンセクション、レコーディング(12/29) 茶髪の人誰?って思った^^; 暫く見ないう…
◆MIDO◆@ 出会い 2年前なんですか!? 意外です~ もっと…
2011/04/29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
数日前のことですが、LIV MOONのライヴ、無事終了しましたね。

今回は、たった1回のコンサートで、しかも収録が入って、DVD化もされるということで、今まで以上に、準備には心を砕きました。

このコンサートに照準を合わせてドレッドを全とっかえしたぐらいですからね

また、今回のメンバーになって、「よりバンドっぽくなったね」といった声も、見ていた知人等よりいただいています。

類は友を呼ぶってやつでしょうか・・

確固たるポリシーを持って、バンドを続けていると、しかるべき人たちが集まってくる・・ってことは今までにも何度か経験しましたが、今回も、ほんとにかけがえのない縁に恵まれたなって思っています。


さて、ここ最近は、南佳孝さんの最新アルバムのレコーディングなんかもやってます。南佳孝さん・・40代以上のかたなら、ああ懐かしいって感じですか

南さん、現在62歳とのことですが、全然普通にかっこよくて、しかも現役の男感バリバリで、ギラギラです

今回書き下ろされた楽曲もすばらしくて、メロディーメーカーとしての南さんのすごみすら感じます。


僕は4曲ほどアレンジを担当しています。

それから、これはツイッターでもちょっと言ったんですが、ドイツ人の友人で、ミュージシャンであり映像クリエーターでもある、ハンス・ヨルグ・シェフラー氏作曲の楽曲「Eastbay Blues」に、クロマティック・ハーモニカ、ホーン・アレンジ、リードギターっぽいシンセソロで参加しました。

それがネットで公開されています。是非見てみて!!!! こちら から。

このコラボは、ネットで音声ファイルをやりとりすることによって実現しました。ハーモニカを吹く僕の姿もちょっと映っていますね。

リンク先の解説にもあるんですが、ハーモニカのパートは3月11日以前に録音されました。で、曲の後半に出てくるリードギターっぽいシンセソロは、最近(つまり震災後に)録ったものです。

ハンスはこのシンセソロに、僕の(日本の現状に対する) 怒り とか 痛み を感じ取ったようなのです。そんなつもりじゃなかったんですけどね・・

ただ、「シンセでどう歌うか」「シンセでどう語るか」っといった、僕の人生のテーマのひとつでもあることの、最新の状況はお伝えできてると思います。


下の画像は、俺の第2の故郷(と勝手に言っている)山梨県某所にて。


20110429バラ科.jpg

じゃまたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/04/30 01:06:58 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


LIV MOON!!!!!  
ライヴ拝見してとても興奮しました。
まさにバンドとしての緊密さとまたお互いを支え合うような
温かな関係を感じることができた気がします。
楽曲も良いですしプレイもスゴイ。楽器弾きにとっても大満足なバンドです!
西脇さんのハーモニカもシンセも歌っている旋律がいつも気に入っています。
たくさんの幅広い良い音楽を、ただ形だけでなく深い心の部分まで知ろうとする姿勢が
その歌心や斬新なアイデアを生み出すのだろうと思っています。
今後もずっと楽しみにいたしております。

しかしきれいな風景ですね~♪行ってみたいw (2011/04/30 05:30:18 PM)

祝ライヴDVD発売!  
マジンガーZZ さん
先日のライヴ最高でした!まだ余韻にひたっています。
そしてライヴDVD発売決定おめでとうございます。
1曲でも多く収録してください!
Akaneさんの、ネジのはずれかかった(失礼)ゆるい漫談も
完全収録希望です!
HMV情報ではDVDの音声がリニアPCMでしたが、
やっぱ5.1ch仕様にしてほしかったですね。今からは変更は無理?
それと、やはりLIVMOON全国ツアーをなんとしても実現してほしい! (2011/04/30 06:11:03 PM)

背景。  
風子 さん
その木は、萌え立つというよりも…燃え立つようですね。花の色も、枝振りも。不動明王のようにメラメラと…では、ちょいとオッカナイですが。
鳴らした音…それが、どう響いたかは。受け止める側にも、依りますね…言葉も、そうであるように。実際の経験というものは、伝え聞いた知識よりも遥かに…心に、大きな変化をもたらすのだと。私も日々、思い知ることが多々あります。 (2011/05/01 06:41:38 AM)

こんにちわ。  
ちさき さん
辰弥さん、こんにちわ。
お花の前での堂々たる仁王立ち、なんだか様になりますね!
花桃の木…ですかね?切り枝が我が家の玄関に飾ってあります。花って、木っていいですね。自然は見ているだけで、パワーをもらえます。明日もガンバろ!っていう気になるのは、音や音楽と同じですね。

昨日、刈谷でお花を教えている某おば様と一緒に名古屋でお買いものしてランチして、たくさん辰弥さんのお話をしてきました。某おば様の弟、康一さんの1歳4カ月の初孫も、「♪どんすかどんすかどんすかっパンパンっ!」が大好きです。
なかなか疎遠ですが、音楽はいつでも身近に感じています。
これからも、音楽でお会いできたら嬉しいです。
それでは!
あまりお会いしたことのない、従姉妹より。 (2011/05/05 12:33:05 PM)

近況。  
風子 さん
私も、確固たるポリシーを持っているつもり…なのですが。度々、心が砕けそうになる毎日です。
死にたいなどと、人前で容易く呟くべきではない…それが常識の世の中ですから。本心なんて、誰にも言えやしませんよ。内側ばかりか…外まで土砂降り。という訳で…今の私に、ジャストフィットな一曲を。ホワイト・スネイクの「白蛇の紋章」から…Crying In The Rain!
募る哀しみが、眠らせていた怒りを呼び覚ます…それこそ、メラメラと? (2011/05/30 09:37:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: