noahnoah研究所

noahnoah研究所

2021.06.05
XML
カテゴリ: 家作り

浴室の照明を電球型蛍光灯を使うダウンライトから東芝ライテックのLED照明器具LEDD87045L (W) -LS に交換しています。

このLED照明を点灯すると、かすかに「ジー」「ビー」など、いわゆる「コイル鳴き」や「コンデンサ鳴き」のような音が聞こえます。
ただでさえスピーカーっぽい形状ですが、実際に音が出るとまでは思いませんでした。
換気扇を弱で回すだけで聞こえなくなるくらい小さな音なので、気にしなければ気になりませんし、家族は気付いていないようでした。

コイル鳴きとは、機器の通電時、コイルやトランスなどの部品が細かく振動することにより、意図せず可聴域の音が出てしまう現象です。
粗悪品のACアダプタや充電器などにも発生しやすい音です。
たとえ同じ部品を使っても鳴かせない設計は可能なのですが、その時間やコストすら惜しんでいるのでしょう。

これまでのダウンライトはカバーがあり、たとえ電球型蛍光灯から音が出ても浴室内にまで届かなかっただけかもしれません。
電球型でないLED照明は、照明機器本体が露出しているので、かすかな音でも伝わりやすいと考えられます。

(関連記事) 一条工務店の浴室用ダウンライトをLEDタイプに交換





[ https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/ 内を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.05 10:14:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: