のほほんぐらし

のほほんぐらし

PR

プロフィール

chai.

chai.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2007年07月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
次女(5歳)が日曜日の夜から熱を出して、
今週はずーっと幼稚園を休んでいます(-_-;)

高い時は38.6℃位で低い時は37.4℃位の熱を行ったりきたり…なのに本人は元気そうで、
今朝は朝一に計った時が36.8℃で平熱だったので幼稚園に行く気になり
「プール入る、プール!」とハイテンション。
「お熱があったからプールは見学にしとこうね」と言うと大泣きして嫌がられました(>_<)

登園の準備をして念の為に熱を測ってみると37.4℃でお休み決定…
今日も小児科に行って来たのですが
「風邪にしては熱が長引いているのが気になる。咳もしているから肺炎にならないように念の為強いお薬出しておくから」と言われて抗生剤のジスロマックといつもの風邪シロップを貰ってきました。


診察してもらったところ喘鳴がしていたそうで喉の吸入と鼻水を吸い取って貰って、
フロモックスと風邪シロップが出されました。

軽い気持ちで「ついで」に診てもらった長男の方が処置の数が多くて心配もしましたが、
2人とも食欲もあるし、元気っと言ったら変ですがそれほどしんどそうでもないのに
「ここの先生ちょっと大げさなんじゃない?」という気がしました。
でも軽い症状に見られてあんまり薬も出してくれない先生よりはいいのかな…。
2人とも早く元気になって欲しいです。


ちょっと話がずれますが、
昔から風邪の時なんかに長女がよく食べていたのど飴が
最近家の近所のスーパー2件からなくなりました。

これ以外ののど飴は「辛い味がする」と思い込んでいて食べないんです(^_^;)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月06日 01時30分11秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: