2016.11.29
XML
カテゴリ: その他
前回の続きです。
花壇の話に飽きずにお付き合いいただければ嬉しいです(*´∀`*)

+++

今回、アイビーの根っこの恐怖に駆り立てられての花壇の手入れではありましたが、
「じゃあ、今度は何を植えようかな?」と楽しめている私がいました。

最近は、次女(1歳)の食事中の「これイヤ!⇒投げる」攻撃が落ち着いたこともあって、私の気持ちに少しゆとりが生まれたのかもしれません^^
せっかくなので、今の私に楽しめる花壇を楽しもう!

久しぶりにこんな本も引っ張りだしてきて、何を植えようか検討しました。




といっても、

そして、長く楽しめる植物。

キーワードは、「丈夫」「日当りが良い場所を好む」「多年草」

そんなこんなで
ホームセンターで調達してきた植物達



やっぱり大好きなアイビーを4品種☆
葉の形や色合いの違いが楽しめます。
それから、お料理や盛りつけに使いたいな〜と思っていたローズマリーとミントを♪


植えてみました。
細長ーーーい花壇なんです(^∀^;)




ローズマリー。



ミント。




これで少しでも根っこが広がり過ぎることを防げるといいのですが。。。





仕切りに使っているのは、ホームセンターで業者さん用に?売っていた杭です。
建築現場で使うものかと(笑)
そのままでは長かったので半分にカットしてもらって、それを土に埋め込んだだけです。



木材の微妙な色の違いがいいアクセントになってくれています^^




今度はアイビーとローズマリーとミントの花壇へ。

ちょっと心にゆとりが出来た「今の私」の花壇です。

季節ごとの表情を楽しめるような素敵な花壇ではないけれど、
仕事と子育てとのバランスを考えると、「今の私」にはこれぐらいがちょうどいい^^


元気に育ってくれますように☆☆

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ



ご訪問いただきありがとうございました★☆
読んだよーのしるしにポチっと一手間いただけると嬉しいです(*´∀`*)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.29 05:28:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問いただきありがとうございます。
陽気な娘の名台詞?も楽しんでいっていただけるとうれしいです (´∀`)

■我が家のこと■
夫、娘2人(7歳・4歳)との4人暮らし
家事も育児も住宅ローンも夫婦で分担・協力中
日々の生活が効率的で居心地のよい我が家を目指して



■E-mail■
hcnhc170-stykn☆us.au-hikari.ne.jp
お手数ですが、☆を@にかえて送って下さいね



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ド素人の漆喰塗りDIYが案外うまくいったという話(12/14) コンクリートのような壁?かな? 我が家の…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピさん、我が家もリビングやダイニング…
ハピハピハート @ Re:おしゃれ世界地図@キッチン(12/09) 相変わらずスッキリ素敵なお部屋✨ わたし…
suna0941 @ ハピハピハートさん ハピ家は庭の一角がクリスマス⭐︎素敵です…
ハピハピハート @ Re:2023 タペストリーでクリスマスコーナー🎵(12/07) おひさしぶりです! お元気てしたか? 転…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: