のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2018年08月23日
XML
​​​


シャルシャル 通信

ハルちゃん ♪





お便り(一部抜粋)

はるちゃんが、我が家に来てもうすぐ2か月になります。
毎日すくすく大きくなってきています。
悪戯も半端ないですが、、、



はるちゃんは、
ブラッシングと抱っこがあまり好きではないのが残念ですが、
毎日抱っこにはチャレンジしています。




おばさんの返事(一部抜粋)

もし、ケージでハルちゃんが寝ているなら、
出す時に必ず抱っこする癖をつけると、
抱っこが好きになりますよ。

これは、親のブリーダーさんからの直伝。

要するに、
好いこと(外で遊べる)がある前の
おまじないが抱っこなのですよね。

お試しください。



​​​
シャルトリューは 比較的穏やかで温和な性格の猫です。
甘え上手ですが他の猫に対する嫉妬心や、
テリトリーに対する攻撃的な執着心が少ない猫なので、
多頭飼いに向いているといわれます。


ですが、
大人になっても遊び好きですし、
何より大型の猫ですので
力はめっぽう強いです。

大人しい猫のはずがこんなに 暴れん坊で!
と、驚かれるかもしれませんね。

爪を切るのを嫌がらせない。
3~4ヶ月頃に現れる 歯の抜け替わりに伴う噛み癖を
決して許さず根気よく失くす。
ブラッシング、シャンプーは、嫌がりながらも耐えさせる。

などの躾をどうぞよろしくお願いいたします。

例え、悪さの為に一回お尻をぶったとしても、
毎日 抱っこして「好きだよ」と、いって下さっていれば
ご主人様を嫌いになる猫はいません。

おばさんは そう 思います。

すべてのニャらりの猫達が ハルちゃんのように
幸せになりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月30日 22時35分12秒
[アイシー の あかちゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: