のんべんニャらりのブログ

のんべんニャらりのブログ

2022年01月20日
XML
カテゴリ: 力&小町 

​​
シャルシャル 通信​

​新春特大号​
「力&小町」ファンも皆様 お待たせいたしました!
新春 3部作 の 最終回 アップしました。
パパさんのご実家、お母様に飼って頂いている
幸ちゃんの近況です。
好い子にしてるかな?

そうそう。
実家に預けた幸(幼名:マタン)の様子も1枚送っておきますね。​​


今回は元旦に4匹を連れて帰省したのですが、やはり実家はアウェイ状態で

4匹は帰り際まで「借りてきた猫」状態でした。

「いつもこんなに動かずに大人しいの?」

・・・な訳ありません(笑)

しかし、実家で大事に育てて貰っているせいか、立派な猫ちゃんになりました。

実家にはストーブもコタツもあるんですが(我が家にはない!)

今年はストーブのガードも取って貰って、特等席を独り占めです。

でも、オモチャは殆ど買って貰ってなくて、

我が家の御下がりを少し上げているんですが、今回はお年玉代わりに

我が家でも最近好評のオモチャをプレゼントしてきました。

<幸の好きなリアルねこじゃらし>

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09F652YDR/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&th=1




我が家でも喰い付きが良いオモチャなので、当然喜んでくれまして

みんなに遊んで貰っておりましたが、

でもこれ、蛾とか小鳥とか、ちょっとリアルなんですよ(笑)

しかし、こうして遊んで貰っている間・・・

実は小町はずっとコタツの中に潜んでおりまして、
ついにコタツの気持ち良さを知ってしまったらしいです。

買ってくれと言われても我が家ではコタツは買えないので

どうしてもコタツに入りたかったら・・・小町、また実家行こうね?(笑)

今回はここまでなんですが、前回お約束?した、入〇シーンの写真も準備が出来ましたので

​近いうちにまたお送りしたいと思います。

では、まだまだ寒い日が続きますが、
皆さんも皆さんの猫ちゃんもどうぞお健やかにお過ごし下さい。

**

あら~、幸ちゃん大きくなって。
上手に「たっち」出来ていますね。

ストーブのガードを外してもらえるくらい、大人しい性格の
良い子になったのですね。

一匹飼いの猫ちゃんは、
どちらかというと「おっとり」と「優しい」子が
多いように思います。
静かで、それでいてほんわかと温かい
お母様との生活が、そのまま性格になるのでしょうね。

幸ちゃんは 「炬燵」も堪能しているのでしょうね。
小町ちゃん、羨ましいわよね~、おばさんもです。
「今年は炬燵買わない?」と、
同居の妹にお伺いをたてましたが、却下されて残念な冬でした。
炬燵布団に粗相をされる危険性「大」なだけに難しい。
布団も洗える業務用洗濯機を買わないとね~。

さて、
「力&小町」 次回作は、「入○シーン」に期待高まりますね!

モデルは誰かな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月20日 23時22分33秒
[力&小町 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: