全197件 (197件中 1-50件目)
深夜、ごそごそと米粉クッキーを作りました。 市販の米粉クッキーミックス粉に豆乳となたね油とかぼちゃパウダーを入れただけ。簡単クッキーです♪ ちょっと固くて歯ごたえあります。 いつも代替えにせんべいばかりになるので喜んでくれるかな? (※米粉クッキーミックス粉の使用について→『アレルギーの方は使用しないで』とパッケージに書いてありました。うちは食べれましたが個人個人に症状は違うので注意なさってください)
2010年07月28日
コメント(2)
久しぶりの更新です。 子ども園にも慣れ、毎日除去食のお弁当持参で通っているほにょ。 いつもは旦那さんが送っているけど、私が送ると「おかあさんがいい。」と甘えて、涙ぐむことも。 今日はたまたま人間ドックでお休み。昨日からほにょの手足に赤いぶつぶつが・・・。怪しい! 園を休み午後から受診したら、「手足口病」とのこと。やっぱり~。 母が休みの時に合わせて病気になるなんて親孝行な娘! 水泡が痛いらしく食欲もなく、微熱でぐずぐずなほにょ。 早く治りますように。
2010年06月25日
コメント(6)
3年近くお休みをいただいていましたが、ようやく仕事に戻りました〓 元いた職場へ希望通りに異動でき、ほっ〓 上司は知っている方だったし、まだ残っていた同僚も二人、パートさんもちらほらご一緒した方がいて、「ただいま~〓」と。それだけでも安心しました〓 仕事は今年でなんと20年目〓(育児休暇3回いただいていますが〓) 周りからしたらベテランになります・・・〓 ということでリーダーです。しかも研究のリーダーにもなりました〓 新しく覚えることもあり、変わらないことは思い出しながら仕事をしています〓 気分は新任さん〓ですが リーダーらしく責任を持ちながら勤めを果たそうと思います〓
2010年04月03日
コメント(4)
ゆうゆの卒園式お天気は少し寒かったけど、晴れてよかった~ゆうゆは2歳のとき仕事の復帰で保育園に入園し、そのまま保育園で卒園かと思っていました。ほにょが母のお腹に来て、3歳児クラスを途中で退園しました。母は生まれたばかりの赤ちゃんを抱えて出られず、退屈なゆうゆ。毎日TVばかり見ていました。そんなゆうゆを幼稚園の未就園児サークルの先生が途中入園を勧めてくださり、11月に急遽、入園。急に環境が変わって本人は大変だったのですが、進級する頃にはすっかり慣れて元気に登園できました。仲良しのお友達もでき、大好きなサッカーをしたり、毎日元気に遊んでいたね。できないことに挑戦するがんばりまんカードも一生懸命にやっていたね。 幼稚園が大好きになったね 式は静かな雰囲気の中、行われました。園長先生からいただいた証書を母に渡す時、母に一言言うのですが、ゆうゆは「小学校へ行ってもがんばるよ。」母は証書を手に立派に歩いて来る姿を見るだけで、胸いっぱい。大きくなったな~と感動。「がんばったね。」としか言えませんでした。卒園の言葉も立派に言えました。保護者の祈りの言葉が素敵で、読みながらうるうる。「神さま、私にゆだねられた この子どもたちの命を守るために私たちに必要な 愛と力を与えてください。育ちゆく子どもたちの よい親となれるために私たち自身を育ててください。神さまの思いが、この子どもたちの命の中に込められていることを忘れませんように。これからの学校生活の中で強く 正しく 明るく 生きぬくために必要な恵みを 常にお与えください。親として、この尊いつとめを ふさわしく果たすことができますように導いてください。」幼稚園はカトリック系なのですが、宗教関係なくとても心に響きました。自分が忘れかけていたことを思い出させてくれる言葉でした。 3年間お世話になった幼稚園 式場に張ってあったゆうゆの作品ありがとう 幼稚園ありがとう 先生ありがとう 友だちありがとう たくさんの思い出
2010年03月17日
コメント(4)
ほにょの入園・仕事復帰のため、おっぱいをやめることにしましたおっぱい大好きのほにょ。寝るときも、暇なときも、不安なときもいつも服にもぐって、ちゅっちゅしていました。でも、先日私の意志の弱さから、小麦のお菓子を食べてしまって、ほにょはアナフィラキシーに・・・。仕事先では給食なので、自分の分まで除去食できないし、アレルゲンをしっかり食べてしまったおっぱいをほにょにあげられないし・・・。欲しがるほにょを我慢させれないし・・・。いろいろ考えて、やはりできる限り続けていきたかったおっぱいですが、泣く泣くやめることに決めました。「命」かかっていますから。心を鬼にして。*以下 涙、涙の記録です*<1日目>おっぱいに絆創膏を張る。「ばいばい」とほにょも手伝う。 でもやっぱり大泣き。「おっぱいないと寝れないの!」と怒る。ベビーカーで気分転換。つくしやたんぽぽでご機嫌。夜は寝付くまで車でドライブ3時ごろ起きてしまい、朝までおっぱいなしで付き合う母、ふらふら・・・<2日目>お父さんと姉、兄と公園へお昼に帰宅おんぶで散歩中、お昼寝降ろすと寝るが、1時間もせずに泣いて起きるおんぶでまた寝る重くなって母、肩が辛いおっぱいが張って、母も悲しい。少し絞る夜、火がついたように泣く可愛そうになって二人のときにそっとあげる「最後だよ」ほにょはじっと私の目を見て、たっぷりごくごく飲んでおっぱいに「ばいばい。」と手を振るそして、こてっと寝る<3日目>朝、泣かずに起きる「ぱいぱい飲みたくなっちゃった。」気をそらし、なんとか飲まずにすむ。頑張っているほにょに大好きなベリーベリーストロベリーアイスを買ってご褒美。買い物や留守番で、おっぱいは忘れたようだった。旦那の実家に出かけて帰って来る途中、寝てしまい、降りると泣いて起きる大泣きしていたが、いとこが来ていて機嫌が直る。「ほーちゃん、おっぱいやめたんだ~」といとこに話す。お風呂もお父さんと。夜は「だっこで寝る」と母の腕に抱かれて。ぐずりもせず大人しく寝る。ほんと、心の中がすっぽり抜けたようで母は寂しいです。本人はもっと辛かったよね・・・。あったかくて、やわらかくて、甘いおっぱい。ちいさかったほにょをここまで大きく、強く、元気にしてくれたおっぱい。ありがとう。そして、ばいばい。ほにょのかわいい口の感触、髪の毛の柔らかさ、だっこの重さ・・・ずっと忘れないよ。ありがとうね!愛してるよ!
2010年03月07日
コメント(4)
さかのぼって、の日記です。なかなか最近、毎日が盛りだくさんで更新できません・・・。以前から日記で「お気に入り」リンクにさせていただいているnoeulaさんのお店にお邪魔しました。古いナビなので友人に案内をしてもらいながら、伊勢湾岸道路、知多横断道路を快走♪迷いながらも無事到着!(Mちゃん、ありがと!)(noeulaさん、電話案内お世話かけました。)かわいいハンドメイドの洋服や雑貨がたくさん♪素敵~~♪ゆっくり見たかったけど、ほにょがあれこれ触るので、ヒヤヒヤ。私のお目当ては、でこぼこ工房さんのおはなし組み木。以前から欲しかったの~~。購入は「おおきなかぶ」と「ぞうくんのさんぽ」にしました。絵本の世界がやさしい手触りの積み木で再現できます。 おおきなかぶ ぞうくんのさんぽゆうゆもほにょも楽しく遊んでいます。他に「ももたろう」「3びきのやぎのがらがらどん」「てぶくろ」があります。やっぱり、全部欲しい~ほにょが組み木のぞうくんに食べさせて遊んでいた編みぐるみのフルーツも一緒に購入。ほにょのキッチンに映えますね♪組み木のことを尋ねたら、丁寧にいろいろ教えてくださったnoeulaさん。優しい雰囲気で、日記の通りの素敵な方でした。急にお邪魔しましたがあったかい時間をありがとうございました。その後、もっといたかったけど、ほにょが持たないので後ろ髪を引かれつつ、教えていただいた「やきもの散歩道」へ。陶磁器会館のポストの上に「猫の郵便やさん」が♪もちろん焼き物 残念ながら道沿いのすぐに入れるお店は定休日。散歩道をてくてく歩いて、「たんぽぽ」というお店に。玄米ごはんとたんぽぽコーヒーが看板商品のお店。素朴なおかずとお魚のフライ(衣ははがしていただいたよ)が美味しかった~♪(デジカメ忘れた~)ほにょも腹ペコでぱくぱく。雨が帰り道に降ってきましたが、貸し出し用の傘をお借りして無事に駐車場まで到着。ゆっくりあちこちのぞきたかったけど・・・残念~。またお天気の時に、お邪魔したいです♪
2010年02月15日
コメント(4)
ほにょも2歳6ヶ月。かれこれ親子で卵・小麦の除去食を続けて2年になります。よく我慢してきたと我ながら思います・・・。米粉のおやつやご飯を食べる時、必ず「つくってあーがと。」(ありがとう)と言ってくれるほにょ。その度にじーんと嬉しくなります小麦のパンやおやつが好きだった私はついつい気が緩み、1週間くらい前に少しならと菓子パンをつまんだことも。それでもほにょには何も起こらず、(ドキドキ!)ほっとして、ケーキ系のお菓子を1つ食べてしまいましたお昼寝はいつもおっぱいを飲みながら寝たいほにょ。今日もそのままおっぱいを飲んでも眠れず、ぐずぐず。そのうち咳き込みだして、ゼイゼイが始まって・・・。慌てて救急病院へ走りました。吸入と点滴でようやく治まり、入院は免れてほっとしました。いつもの元気なほにょに戻り、車で帰宅中に寝てしまいました。まさか!おっぱいでこんな風になるとは!ほにょのアレルギーの数値は小麦も卵も5。おっぱいに出るからとがんばって除去してきたのに、気の緩みってコワイです。こちらではまだお伝えしていませんが、急に来年度からの仕事の復帰が決まりました。ほにょの7月の誕生日に復帰するつもりでしたが、保育園はどこも乳児保育はいっぱいで年度の途中入園がすぐにできないそうで・・・。あと1ヶ月と気持ち的にも余裕がない私。おっぱいもやめなければ、またほにょはアレルギー反応を起こしてしまう・・・。泣く泣く卒乳しなければなりません。おっぱい大好きのほにょ。可哀想だけど。母も3歳まではと思っていたのに寂しい限り。卒乳(断乳??)の日は親子で泣いてしまいそうです・・・。
2010年02月11日
コメント(8)
久しぶりにソーイングをしたくなって、図書館で本をかりました。ビタミンカラーの布小もの-宮内眞利子が作る手持ちのYUWAのハーフリネンで、バッグ作り。 ツータックの切り替えです pre-doさんのタグをあしらって自分の物をつくってる場合じゃないけど・・・。ゆうゆの入学バック作らなきゃ!!落ち着いた生地でブラックウォッチでのバックにしようかな・・・?給食セットも作らなきゃ!30、000m突破のギンガムチェック!! 楽天最安値!! 超大人気のブロックチェックです~!!ああ!夜更かしで目がしょぼしょぼ・・・。また頑張らなくっちゃ!design by sa-ku-ra*
2010年01月29日
コメント(0)
さて、これはなんでしょう? 『レインボースティック』というらしいです。 虹色のテープをシールに張り付け、軸の竹ひごを回すとあれあれ不思議! シャボン玉のよう! 形も変化して、花のようになったり、楽しいのです。 わらべうたの会の先生がキットを分けてくれました。 お友達にも教えてあげたいわ~。 (動画はしいしいが回しています。すっかり子どもたちもハマっちゃう楽しさです。)
2010年01月27日
コメント(6)
先月から、この日をとっても楽しみにしていた息子。早速、マイコマをポケットにしのばせ、でかけました。母は焼き芋用のサツマイモ、ジャガイモ、ウインナー、おにぎりとリュックがパンパン!思ったよりも会場はあったかく、上着を脱いでリュックを放り出すが早いか、しいしい、ゆうゆは遊びだしました。しいしいは初めて見る「べっこう飴」作りに夢中。作ってはほにょやゆうゆに食べさせてくれました。「べっこう色」だけど、なんか混じっていますが・・・ お天気がよく、小屋の上が気持ちよさげ。ほにょも上がっちゃいました。ゆうゆはコマ回しに夢中鉄芯のコマでみんなと遊んでいました。楽しそう♪憧れのR君ともベーゴマ対決!しいしいも含め4人で戦いました。R君はスランプらしく、床の上に上がらないこともあって残念そう。ゆうゆも力が入りすぎると、うまく回らないもんね~道を挟んだところの木がたくさん倒れているところで、小学生のお兄さんと木登りのゆうゆ。すっかり仲良しに怖いんだよな~と言いながらも、目はいきいきしていました。毛糸と小枝でクモの巣作りが流行っていて、しいしいも挑戦。小屋の上で女の子に教えてもらっていました。去年染めた虹染めの毛糸を持っていったら、大人気!濃い色合いがあまり気に入らなかったのですが、小枝にはよく似合いました。 しいしいも、帰りの車の中でまきまき。 しいしい作。虹色は友だちに上げるそうです♪子どもたちも思い思いに遊び、母ものんびりおしゃべり。新しい出会いや、思いがけないつながりがあったりして、毎回違います。子どもの姿を遠くから見守って、「うんうん、楽しそう。」「よしよし、挑戦しているな。」という距離感も親には必要かな。子どもはもちろん親も癒される場所が「プレーパーク」なのです。来月ももちろん行くわよ~※ごめんなさい、大事なことを書き忘れ・・以下補足です(1/23)※*来月2月は第3土日の20,21日です*詳しくはこちら→☆
2010年01月17日
コメント(6)
毎月、講師をお呼びして ウォルドルフ人形作りの会を開いています〓 今回はお仕事をしていらっしゃる方人形合わせて土曜日の会を持ちます〓 まだまだ余裕がありますから、パパやおばあちゃん方にお子さんを預けてじっくり作りたい方、ぜひいかがですか? (もちろんお子さん連れでも大丈夫) オーガニックコットンの羊毛をたっぷり詰めた優しい手触りのお人形です。 母の手づくりの人形は お子さんにかけがえのないお友達になります〓 日時:1月16日土曜日 10:00~15:00 会場:豊田市中心部(詳細お知らせします) 講習費:1800円(講師へ) 講師交通費と会場費を参加者で割ります(300円くらい) 持ち物:裁縫道具、メジャー、簡単なお弁当、飲み物 ひつじの詩舎やおもちゃ箱のキットも教えてくれます。 先生の人形キットは各種あります。 お問い合わせください。 申し込み、問い合わせは 「メッセージ」から お名前と連絡先を添えてお願いします。
2010年01月10日
コメント(0)
今年もよろしくお願いします久々の更新ですプレーパークがきっかけで、ベーゴマにすっかりはまってしまったゆうゆ&私です。サンタさんにも「床」の布セットをプレゼントしてもらい、なおいっそう白熱する親子です。なかなか本物のベーゴマに出会えず、こま回し大会に行ったお友達に買ってきてもらいました。(ゆうゆのインフルエンザのため行けず、半べそ。)「日本こままわし普及協会」←こちらを教えてもらいました。名古屋に「日本独楽博物館」かあることを皆さんに教えてもらって、近いうちに行きたいと思っています。こちらでベーゴマの動画が見れます↓「ベーゴマで遊ぼう 基本編」【ベーゴマ】 高王様(たかおうさま)【ベーゴマ】 中王様(ちゅうおうさま)いろいろ種類がありますが、大きい「高王様」が初心者には回しやすいかなしばらく、独楽熱は続きそうです
2010年01月07日
コメント(2)
静かな夜☆ すっかり夢の中の子どもたちにサンタさんがプレゼントの用意を始める頃かな・・・ 聖なる夜に今ある幸せに感謝して・・・。 (写真は人形作りの会でお世話になっているK先生に用意していただいたキットのてくてくサンタ人形です。ひとさし指と中指を足のところに入れて歩かせます。 お話会で子ども達に人気でした♪)
2009年12月24日
コメント(0)
先週金曜日、サッカーから帰って来たゆうゆ「寒い」と様子がおかしいので熱を測ると、38.9度直感でインフルエンザと分かったよ次の日はぐったりするのを担いで病院へ。ゆうゆはえらくて起きていられず横になり、眠りながら診察を待つ。二日寝ていたらゆうゆは元気になり、ほにょが次に発熱彼女は熱だけでいつもと変わらずすごいわ三番目に私が感染頭痛、肩凝り、関節痛、咳、鼻水とインフルエンザの典型的な症状が出てきて、動けなくなる。ついに母に病院へ連れていってもらう。検温したら38.7あり余計目が回りくらくらゆうゆは一週間幼稚園を休み、私も予定をキャンセルして看病&治療に専念初めてのインフルエンザこんなに体がキツイなんてよかったことは予防接種を受けなくても自力で免疫をつけたことなんにしても健康が1番と感じました
2009年12月13日
コメント(4)
ゆうゆはコマ回しが大好き。 ベーゴマを駄菓子屋で買いましたが小さくて、紐がうまくかけられず苦戦中。 それでも何回も練習するうちに回るように。 写真左は鉄芯の木コマ。 18年くらい前に買ったものです。 ゆうゆはすぐにマスターしてお気に入りになりました。 右は夫のお土産のポケモンコマ。軽くて簡単に回ります。 先日、コマ回し大会が半田市であると聞き、家族で行くつもりでいましたがゆうゆがインフルエンザになり、断念。 半泣きで残念がっていました。 来年は行けるかな? お友達にベーゴマを買って来てもらったので楽しみにしています。 昔ながらの日本製のベーゴマはあまり売っていませんね。 楽天でも見つけましたが、ベーゴマ自体安いから送料かかるのが厳しいね。 次回のプレーパーク(19、 20日)にはマイコマ持参で行くよ~♪ 残るはベーゴマを戦わせる桶に張る布と紐だねぇ f^_^;漬け物桶はあったけど。 今流行りの簡単に回せるコマではなく、練習しないと回らない昔ながらのコマたち。 一生懸命に取り組むゆうゆの姿を嬉しく、頼もしく思うよ。 母も腕を上げないとなぁ (^_-)-☆
2009年12月09日
コメント(0)
初めてマラソン大会に出ました2キロジョギングの部ねしいしい、ゆうゆ、母、私の親子三代での参加ですスタートが10:42と書いてあったからのんきに9:00頃家を出たら道路規制していて会場近くの駐車場に入れず・・・焦りました~仕方なくパチンコ屋に停めて慌てて走りましたよ届いたハガキを見直すと小さい字で受付は8:45までと書いてあった・・・情けないわすでに競技の部は始まっていて走る参加者の隣で伴走のように駆けてましたわ。会場は参加者で混雑していて受付を探しだし、ようやくエントリーすでにへろへろ準備を整え、会場に行くと招待選手の高橋尚子さんが台に立っていました。可愛い~写メしようとしたけど小さくてあきらめました参加競技はジョギングなので慌てず楽しもうと走り出したものの、みんなペースが早くてびっくりゆうゆに合わせて走りました。途中ペースが落ちたりしながらも止まらずに無事にゴールしいしいは先に行く、と余裕でした後で聞いたことには、高橋選手と一緒に走り、ハイタッチや握手をしたそううらやましいわ母は私たちより15分遅れでゴール毎日スポーツジムに通い体力ついた母に拍手いろいろありましたがみんな怪我もせず、楽しく参加できてよかったほにょの子守をしてくれた旦那さんもありがとう来年も懲りずに参加したいなぁしっかり鍛えなくちゃ
2009年12月01日
コメント(4)
今日は温かい日でしたね 思い立って作ったスモックを着せて久しぶりの公園へ。 ブランコや滑り台で遊んで帰りました。 90センチのスモックはほにょにぴったりでした☆ 試しに着せたら気にいってくれてよかった~♪ また手作りしたいなぁ。
2009年11月28日
コメント(0)
久しぶりの更新です〓 今日は予定をキャンセルしてのんびりしています〓 朝、ほにょが植木鉢にいたずら〓 可愛いかったから、パチリ〓 ちょっとした仕草に癒されます〓 (このテラコッタの豚シリーズは、母の実家に行く途中にある西尾市の陶器屋さんに売っています〓名前分からなくてゴメンなさい。 家を建てたらぜひお庭に置きたいわ〓 )
2009年11月25日
コメント(0)
五日くらい前から口内炎ができて、うがいも痛くて「ビワの葉エキス」を薄めてうがいをしていました。 よく効いて治ったけど次は喉が痛くなり、咳も出てきて・・・ 「かりんはちみつ」を出してきてお湯で割り、飲みました。優しい甘さで咳も減ったような。 一年くらい前に作ったけどなかなか出番がなくようやく使えました。 葛でとろみをつけても美味しそう。 またまた思い立って、 足湯バケツにラベンダーとローズマリーのオイルを垂らし(たまたまあったので)、久々にフットバス。香りもよいし、足がポカポカに。 あれこれ自己流お手当してみたら少しずつ良くなってきました。 あとはぐっすり寝て治すだけねp(^^)q
2009年10月16日
コメント(4)
『ママの手仕事の会』で初めて料理教室を開きました。♪本日のメニュー♪炒め野菜でお手軽海苔巻きとミネストローネ風スープ、中華春雨、スイートポテト先生はマクロサークルでお世話になっているいちごさん。1度しかお会いしていないのに、お願いしちゃいました。素敵なブログはこちら→☆初めての料理教室の主催なので勝手が分からず、会場や募集などもたもたしましたが、いちごさんにアドバイスを頂き、何とか当日を迎えました。緊張して、みんなの前ではうまく話せなかったけれど、いちごさんの上手なお話のお陰でみんなに体に優しい料理のことなど伝わっているようでした。子どもたちも、顔見知りが多くてリラックスムードで、余ったご飯のおにぎりにぱくついたりおもちゃで思い思いに遊んでいて、ほっ。基本の炒め野菜は、油や水を入れなくてもしんなり美味しくできて、また同じ食材でもスープや春雨炒めになったり、3変化でびっくり!炒め野菜を芯にした海苔巻きは、ごま油の風味がとっても良くて、野菜のしゃきしゃき感が何とも美味しい一品でした。家へ帰ってから、復習に炒め野菜と海苔巻きを作り、腹ペコのゆうゆ達に出すと、少し大きいキャベツは出したものの、ぺろりでした!!「やっほー!!」しいしいは、一つ、二つと手が出て、「全部ちょうだい。」と、完食!母は嬉しいよ~~炒め野菜に自信が出ました。ありがとうございます!いちごさん♪忙しい子育て中の母達の為に、野菜を刻んだり、スイートポテトを焼いてきてくださったり、下準備をたくさんしてきてくださり、感謝、感謝です。参加してくれた友人も喜んでくれたようだし、無事に成功したことが何より嬉しかったみなさんのお陰です~~。(お友達を誘って参加してくれたMちゃん、Aちゃん ありがとう!!)
2009年09月30日
コメント(2)
忙しかった夏休みも終わり、ほっとする間もなく何だか慌ただしい日々を送っています同居している母が地元のマラソン大会に出る友人に触発され、我が家も(父、旦那、ほにょ以外)出場することにでも競技ではなくジョギング部門2Kmねもちろん母は還暦を過ぎたけどフィットネスクラブで運動し、ダイエット&健康増進中しいしいは学校のマラソン大会にも前回毎朝早起きしてランニングして賞状をゲットした根性派ゆうゆは最近サッカークラブにも入り、夏休みは外で近所の子と遊びまくりすっかり真っ黒にたくましくやる気十分ほにょが寝ている朝にランニング始めるつもり無事に大会に参加して走り通せますようにちなみに今年は高橋尚子さんがゲストランナーとして参加するらしいですよよかったらご一緒にいかが
2009年09月05日
コメント(4)
暑い日となりましたが家族でフォレスタヒルズのプールに行きましたしいしいもゆうゆも水遊び大好きでほにょも慣れてきたみたいここのプールは幼児用プールや授乳コーナーあり小さい子連れでも安心して遊べます。ほにょも滑り台や動物に乗りゴキゲン流れるプールでも浮輪でぷかぷかみんなで楽しみましたまだ券があるから今月中に行かなくっちゃ
2009年08月21日
コメント(2)
ほにょにとって初めての海へ♪ しいしいとゆうゆにとって久しぶりの家族旅行になりました最近ほにょの肌の調子があまりよくなく、あせもや湿疹がすぐできてしまい・・・。この日の為にシャワーやスキンケアを頑張ってきました絵本では何回も海を見ています。憧れの海ですお気に入りの絵本はこちら。うみのおふろやさんノンタンおよぐのだいすき2版 「いるかさんいるかな?」「まんぼうさんいるかな?」なんて話しながら海への道のりを期待しながら向かいました。 やった~!海に到着 こんな岩場もあります初め、塩水が肌にしみたらしくほにょは半べそでも慣れてきて浮き輪に乗ってぷかぷか楽しめるように。あれあれ眼鏡がずれちゃってま~すさらさらの砂浜にキレイな海しいしいもひたすらシュノーケルでもぐったり、深いところまで浮き輪でいったり。ゆうゆもせっせと砂遊びや浮き輪で楽しんでいました。この日の宿は常神半島の神子の民宿「潮屋」さん。家庭的な雰囲気で部屋もきれい、お風呂も貸しきりできて快適でした。なんといっても漁師さんのお宿なので、魚介類が新鮮で美味しかったです。 美しい神子の海 あじのお刺身☆甘くて美味小麦・卵の除去をお願いしたら、カタクチイワシのフライをアレルギー対応を快くしてくださいましたありがとうございます♪旦那さんの友人一家とご一緒したので、にぎやかで楽しい旅行となりました。 たくさんの花火に♪2日目は目の前の港から、船でしか行けないビーチへ子ども達、大興奮透明度は抜群☆ 自然たっぷり癒されます~ 何か獲れたかな?おまけのエピソード「ゆうゆがいない!」と思って旦那さんが探すと、よそのグループにスイカをちゃっかりもらっていたそうですしかもお替りしてましたおお!恥ずかしい・・・あっという間に帰るときに。「楽しかったね~」となごり惜しそうに帰ってきました。 帰り道の窓から見えた夕焼け キレイ天使の羽根のように見えてまた来年も来れるといいね
2009年08月08日
コメント(4)
いよいよ夏休みが始まりましたね今年はほにょに海を体験させてあげたくて、スキンケアに力が入る最近です。でもしいしいのおたふく風邪がそろそろほにょにうつりそうでドキドキ海に行く日はまだ先なので大丈夫ですが。日記に書けなかった手仕事をまとめてUPしますソーイング部門 Wガーゼのスモックブラウス☆ 手ぬぐいのパンツ 去年作った手ぬぐい甚平スモックブラウスは90サイズで作ったらもう小さめで残念手ぬぐいパンツは汗拭きとして使っていたものを手縫いでちくちくパンツに仕立てました。去年の甚平はもう小さくてお腹が出てしまいます今回は大きめに作りました。『手ぬぐい』って通気性良いし、肌に優しいから嬉しい和風な雰囲気もミサトっ子草履愛用のほにょにぴったり!ウォルドルフ人形作り皆さんのお陰で無事に開催しています。新しいお仲間が増えるのも楽しみ 『赤ちゃん人形』の「ひかりくん」by命名しいしい おむつもはめています マリアちゃんはいとこの子どもさんへのプレゼント赤ちゃん人形はC体と違って足ががに股になっているのでおむつをつけています先生手作りの可愛い肌着とおむつパットつきのおむつカバーを着せたら、命が吹き込まれたみたいにいきいきとしてきましたほにょは「しーしー、でた」と言って、おむつをべりべり外しています(外すだけ!)先生に3人が着たベビードレスのリメイクをお願いしているので、この「ひかりくん」に着せる予定です。思い出の子供服を着せられるのは、とても嬉しいことですすっかりお人形作りが楽しくて、いつも何か作りたくなってしまうこの頃です。もう1体、赤ちゃん人形作ろうかな~おやつ部門暑くなってきたので米粉のおやつも少しお休み。せっせと寒天やゼリー作りを楽しんでいます しそジュース寒天と桃の寒天byしいしい 豆乳と野菜ジュース(レモン味)の2層の寒天 しそジュースしそジュースは庭の赤しそを4束くらい使用して。レシピはにこにこ(^^)さんに教えてもらったこちらから絞りかすでゆかりもできることも教えてもらいました。 赤紫蘇ジュースの搾りかすでゆかり作り! by cocosideわが家の赤しその苗もすくすくと生長中増えすぎてお友達のところへ養子に出しました梅干しには間に合わなかったけれど、もうすぐ収穫できそうで楽しみです。番外しいしい編先日しいしいはおばあちゃんと「とんぼ玉づくりの体験教室」に参加して作ってきました。夏らしいクリアな色が涼しげだね楽しくてバーナーを独り占めして、せっせと作っていたしいしい(おばあちゃん、ゴメンネ)用事で参加できなかった私も、次回8月には友人親子で参加するつもり豊田市民芸館ではいろいろな伝統の手仕事を体験できます。絞り染め、機織、陶芸などなど。*夏休み企画のそば猪口の絵付け体験も。去年作って楽しかったのでオススメです*(↑リンク表示できなかったので検索してくださいね)Baby用型紙ベビースモックブラウス<3569> 【型紙】注染手拭い【江戸染】手ぬぐい ブリキの金魚(きんぎょ) 赤【戸田屋】手ぬぐい 「ヨーヨー」Template-ろすとあ~てぃくる
2009年07月18日
コメント(4)
今日は末っ子ほにょの2歳の誕生日 生まれて5日目☆退院の日に 2歳になったよ~♪いいお顔あっという間の2年間でしたほにょのアレルギーが分かり、除去食生活も1年以上が経ちましたちまたに溢れる小麦粉や卵。親子で食べられるものがぐんと狭まって、とっても辛かった・・・それでもアレルギーのお陰で、食生活を見直すいい機会に。代替に使用する米粉との出会い、雑穀や穀菜食の魅力など、ほにょが生まれなかったら気づくことはなかったでしょう。ほにょのため、自分のために作っていた米粉スイーツをアレルギーではない人にも喜んでもらって嬉しかった~今はほにょは夏の暑さでアトピー性皮膚炎が悪化、皮膚科に通っています。1日に3回は入浴やシャワーを。ちょっとした刺激で頬や目の周りがかゆみで赤くなります。首やひじの内側にもあせもやとびひになりがちでスキンケアが欠かせません。母はシャワー嫌いなほにょにあれこれ頑張って連れて行くのですが、楽しくできるようにしたいな。誕生日の今日で完全におむつなしで過ごしていますお尻や股がかゆくなってしまい、おむつがはめていられないので早く外してあげたくてせっせとトイレに行くこと半年。かわいいイチゴパンツをはいて涼しそうです大好きなプールバケツの帽子をかぶってチーズみんなにたくさん可愛がってもらって大きくなれましたおしゃべりで、いたずら好きで、オテンバなほにょですがこれからもヨロシクね 姉のしいしい手作りのフェルトのお弁当 プラ版でキーホルダーを作ってくれましたしいしいはゆうゆにもらったおたふく風邪で休んでいるため、せっせと手作りのプレゼント母もびっくり!フェルトで1人でお弁当を作っていましたゆうゆはおじいちゃんにもらったおこづかいでラムネをプレゼントおばあちゃんから砂場道具。両親からはままごとキッチンとさくさく切れるごちそう。 キッチンについては先日の日記→こちらみんなからいっぱいいっぱいお祝いしてもらって、にっこにこなほにょでしたよかったね~アイスケーキにろうそく2本立ててフーフーほにょの笑顔でみんなHAPPYになれるんだよねありがとうdesign by sa-ku-ra*
2009年07月16日
コメント(12)
『マクロサークル』のサエコロさんが紹介してくれた2525mamaさんのままごとキッチンがわが家に届きました にこにこお顔の切り抜きがポイント♪ 扉を開けると棚もついてて収納もばっちり末っ子のほにょの2歳の誕生日のお祝いに購入させていただきました。扉の布の柄も選べて、蛇口が回るし、面取りもきちんとされてて作者さんの愛情がとても感じられるナチュラルで素敵なキッチンですお値段もとてもお値打ちでびっくり&感謝です(本体8900円です)2525mamaさんのご主人、ありがとうございました早速ほにょは遊びだして嬉しそうサエコロさんには仲介していただき、お世話になりました大切に使いたいと思いますままごと道具も充実させたくなりました【送料無料】 ままごといっぱいセット 【おもちゃ】【知育玩具】【あそび道具】【ままごと】【出産祝い】 『SG』たくさん遊んでね~ design by sa-ku-ra*
2009年07月11日
コメント(4)
*……………………………………………………………………………………*初めての梅干し作りとりあえず1.5キロで挑戦しました。塩漬けして数日目。梅酢が上がってきました♪ころころしていたら、ちょっと梅酢がもれてしまい、おっとっと~ しそを塩もみして、さらに梅酢で揉むとこんなにきれいな色に!大山盛りのしそがあっという間に小さくなって、色も変わって手品みたいしそを入れたばかりはこんな感じ天然色素でこんなに鮮やかに♪ あとは土用の日を待って、干すだけ。いい香りがしてきて嬉しいです。手作りの梅干しなんて夢のよう早く食べたいわ~さてさて最近はまったのは、梅酒漬けの梅を入れたパウンドケーキ米粉のマフィンのプレーン生地に梅を刻んで入れただけ♪なのに風味がとっても美味しいの梅酒の梅は、アルコールに弱い私はとっても苦手でした。友人がケーキに入れると美味しいと教えてくれたので試すととってもマッチバザーでも好評で、てるお~さんにも誉めていただき嬉しいです暑さが厳しくなってきた中部地方ですが、梅酢と梅サワーを使ってせっせとお寿司やピクルス、梅ジュースなど体の中から健康になろうと頑張っています友人に「梅酢ってどうやって使うの~?」と聞かれて・・・。こちらがよくレシピに登場します。おにぎりの手塩代わりに使うと腐りにくいんですって。あと、そのままきゅうりの塩もみに使ったり、ドレッシングに使ったり・・・用途はたくさん!梅のエキスがたっぷりだから体によいし、いいこと尽くしこれらは我が家の保存版です。とても美味しい重ね料理ができます。旬を丸ごと生かす食卓 子どもの「いのち」を育む旬のおやつ梅のお礼にと☆コロボックル☆さんにいただいた無農薬のびわの実で、びわのはちみつ漬けをつくりました☆コロボックル☆さん、ありがとうございました♪恵みをそのままいただきます来年の今頃が楽しみ~♪作るのも食べるのも楽しい保存食葉っぱも大切にびわの葉エキスに変身中です*……………………………………………………………………………………*Template-すず♪♪
2009年06月16日
コメント(2)
「ママの手仕事の会」でのウォルドルフ人形作りも順調に会を重ねています。お仲間も増えて嬉しい限り友人の希望で、土曜日も開くことに。4名で講師が出張してくださるので、あと若干名空きがあります。お子さん連れも大歓迎。託児はないので申し訳ないですが、側で遊ばせながら先生に教えていただきます。6月27日(土曜日)10:00~15:00(好きな時間で切り上げていただいてOK)豊田市中心部にある会場:個メールでお知らせします持ち物:裁縫道具、メジャー、簡単なお弁当、飲み物講習料:お問い合わせの時にお知らせします 講師の方の交通費と会場費を参加人数で割ります:400円くらい*20センチのお人形から各種キットがあります。先生に申し込みできます。お問い合わせください*お母さんが心を込めて作るお人形はきっとお子さんのかけがえのないお友達になってくれます。ウォルドルフ人形の特徴は小さな目と口でしょう。小さく刺すことで悲しい時には泣いているように見えたり、楽しい時には笑って見えたり。常に子どもの心に寄り添います。赤ちゃん時代の服のリメイクも先生にしていただくとお人形に着せられます。思い出の洋服を着せてお人形もよりいっそういとおしい存在に申し込み、問い合わせは「メッセージを送る」からお願いしますTemplate-ろすとあ~てぃくる
2009年06月13日
コメント(0)
初めての梅干しに挑戦追熟した梅を水に一晩漬けてから布巾で拭いて、へたを取って。もたもたしていたら茶色くところどころ変色してしまったタッパー容器に塩と交互に入れて、ふたをして毎日ころころ転がすらしい重石がいらないの??びっくり ころころ♪楽しいね←毎日やってもらおう 梅醤油も仕込みました 昆布と鰹節と醤油で漬けるだけ野菜の苗が生長中野菜が育てたくなって、ミニナスをプランターに植えて、隙間に赤しその種を蒔きました ナスの苗に可憐な花が咲きました 赤しその芽もカワイイ しいしいのインゲンの苗 ゴーヤの苗もすくすくこれから暑い夏に向かって美味しい野菜、いっぱいなると嬉しいなほにょ、ぞうさんじょろで水遣り、梅干しころころ当番ヨロシクね
2009年06月12日
コメント(0)
今日は梅狩りの日でした朝早くからもかかわらず「ママの手仕事の会」のメールで10人ほど参加してくれました。忘れ物をしたり、私はバタバタしていましたが、その間、ゆうゆと姪っ子、母や友人が頑張って採っていてくれました。大きなものがよかったのですが、高いところにしかなく踏み台に乗って背伸びしていました下に落ちているものはタダなので時折選んで拾い集めました。これポイント嬉しいオマケ梅干用になるべく熟した梅を、と探していましたが熟れている物は少なく・・・。母が13キロ採ったというので、分けてもらいましたみなさん夢中で楽しんでくださったようでヨカッタお友達とあれこれおしゃべりしながらリラックスできました。来年は地主さんの関係で、梅狩りができないかも、と聞いてがっかり毎年近場で安心な梅狩りができて、楽しみだったのにな~さてさて帰宅して、梅仕事。拾った梅は、傷みやすいのですぐに洗ってホシを取って半分冷凍し、梅ジュース用に。半分は圧力鍋で煮て、ジャムに。(今回は果糖を使用) 落果した完熟梅を煮たところ 色が濃くなったけどとろみがついていい感じ♪果糖 1Kg初めて果糖を使ったけど甘すぎず美味しいジャムに♪白砂糖と違って体に優しいの次の日にほにょの昼寝中にまとめて梅仕事を梅ジュース・梅サワー(リンゴ酢)・梅はちみつは~。一気に漬けたわ氷砂糖 国産原料 ロックA 1Kg今回はてんさい糖の氷砂糖を取り寄せて使っています。お友達と共同購入で送料無料に(Mちゃん、てるお~さんありがと!)やっぱり梅干しが作りたくなったので、大きめをより分けておいて、残りは梅味噌、梅醤油にしよう初めて梅干しにチャレンジしますうまくできるかな・・・Template-ろすとあ~てぃくる / Material-mariya
2009年06月07日
コメント(8)
自然育児友の会の6月のお茶会今日は古民家でお茶会でした。 あじさいの季節ですね♪ 土間からお座敷を見たところ足助にもともとあった民家を移築したものだそうです。なんだかと~っても懐かしくって、落ち着きます。豆電球が下がっているだけなので、ちょっぴり薄暗くてほにょは慣れず、「でんき!でんき!」と暗いから電気をつけてと言ってましたここのおくどさんで炊くご飯のおにぎりが美味しくって大好き薪を燃やして、お釜で炊いて・・・とお仲間とおしゃべりがまた楽しいの。アレルギーの話、お仕事の話、幼稚園の話など話題は尽きません。思いがけずこちらでお友達の☆コロボックル☆さんが後から駆けつけてくれて、実際にお会いできました~可愛い娘ちゃんも!直接お話できて嬉しい~塩味のお汁もニンジン、大根が入っていて、ほにょは「あま~い!」とぱくぱく。お友達2人もお子さんがアレルギーで親子で除去をしていて、ここで食べるものはどれも入っていないから安心。今回もおやつ担当で、陣田さんの新発売の本シュタイナーのおやつから「あわのフルーツゼリーケーキ」を作りました。本では「ひえ」ですが、なかったので「あわ」に変更です。子ども達はフルーツに釘付けあわのぷちぷち感が面白い、りんご果汁のあっさりしたゼリーです。楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰る時間に。お茶会も参加させていただいて5回目?かな。みなさんと仲良くしていただいて嬉しい限り。育児休暇の間、また参加したいですシュタイナーのおやつ子どものお弁当Template-ろすとあ~てぃくる / Material-mariya
2009年06月01日
コメント(6)
去年収穫した梅です♪今年の梅狩りは去年と同じ自宅から10分くらいの梅畑へ。母の知り合いの紹介で、なんと無農薬で1キロ350円!(昨年は)今年は仲介してくださる方に直接電話して、ご厚意で大人数での参加OKの許可をいただきました。6月7日(日)朝8時から 市内南部寄りの梅畑です。(ご近所の方、よろしかったらどうぞ。「メッセージを送る」から連絡くださいね。)早速、「ママの手仕事の会」として、メーリングでお誘いすると、数人の方が参加してくれることに。今年はいつも以上に豊作だそうです。嬉しいわ~さてさて、何を漬けようか?毎年梅酒は漬けているけど、授乳中で飲めないし・・・。梅サワーやはちみつ梅が子どもにも飲みやすくっていいな梅仕事の分かりやすい内容はQue*seraさんに教えてもらった「梅のある生活」のページへでもたくさん使う砂糖が気になって、☆コロボックル☆さんのところで、「てんさい糖」の氷砂糖の存在を知りました。(わが家はてんさい糖ファンなので嬉しいです♪)(Que*seraさん、☆コロボックル☆さんありがとう!)氷砂糖 国産原料 ロックA 1Kg 果糖 1Kg「果糖」はカルシウムの吸収の邪魔をせず、インシュリンを上昇させないという効果があるって。健康の為に、試してみたいです美味しくて健康にもよい梅って大好き上手にできるといいな~*こちらのお店は製菓材料が豊富です*こだわり食材 572310.com 楽天店製菓用米粉 1Kg /国内産米使用Template-ろすとあ~てぃくる / Material-mariya
2009年05月29日
コメント(8)
1歳10ヶ月になり、おしゃべりが上手になってきたほにょ。こちらの話していることは理解でき、片言も話せるようになりました。ふと胎内記憶のことを思い出し、何気に呼んでみました。私:「ひかりちゃ~ん」 すると、とたんに目を輝かせて、ほにょ:「ねえね!」私:(えっ!!びっくり)「だれのこと?」ほにょ:「あっち。(あたし)」と自分の顔を指差して。『ひかりちゃん』というのは、ほにょがお腹にいるときの呼び名で、しいしいがつけたものです。もちろん、このことはほにょには話していません。ましてやほにょの胎児名なんて。「覚えているの?」とドキドキしている母の問いににこにこしながら、「うん。」とほにょ。やっぱりお腹にいる時のことって覚えているものなのかな。名前をつけて、お腹に呼びかけていたお姉ちゃんが分かっていたなんて・・・。そういえば、予定日を過ぎても生まれる気配のないお腹に向かって、「ひかりちゃん、お~い、そろそろ出ておいで。」と呼んだのもしいしいでした。そしてなんとその日の晩に陣痛が来て、翌日ほにょはちゃ~んとお姉ちゃんに呼ばれたとおりに生まれたのでした生まれる前から姉妹の絆、あるんですね・・・不思議な不思議な胎内記憶の一件でした。design by sa-ku-ra*
2009年05月28日
コメント(4)
初めての虹染めはプレーパークでてるお~さんと一緒にガクちゃんに教えてもらった時です。キレイな色合いが自然の木々に映えて♪その後、「自然育児友の会」で「初めての虹染めキット」を購入して、何回も薄めた液で染めました。優しい虹色に染めるのが嬉しくて。 たくさん染めた毛糸やできた羊毛ボールをバザーで出させてもらったことがきっかけで、「虹染め」ワークショップと染まるまでの間を使って米粉スイーツのティータイムを開くことに。初めての先生役で、レジュメを用意したり、スカーフ、染め粉の仕入れなど手馴れないながらも楽しく準備させてもらいました。6人もの方が参加してくださり、嬉しかったです染液をもっと薄めで、染料も少なくすればよかったのですが、本の通りの濃さで小分けにしてしまったので、薄めるのに色止めの酢が足らなくなってしまいました・・・そんな手落ちがあってもみなさん快くすすめてくださって、助かりました。 参加者の方々の虹染め☆それぞれに工夫したり、色んな色合いが出てキレイ♪今回のティータイムはタンポポコーヒーとごまの米粉ケーキ育児応援・健康増進特別価格!【タンポポ茶】 32包 ※たんぽぽコーヒーなどとも呼ばれています。ノンカフェインで浄血作用があると言われています 香ばしくて美味しいですよ産院で母乳の為に勧められて以来好きなお茶のひとつに♪おやつは毎度陣田さんのレシピよりごまの2色ケーキ 白練りごまときな粉、黒練りごまとココアの組み合わせでしっとり♪上新粉・玄米粉でできる米粉100%のもっちりパン&しっとりスイーツみなさん、米粉のケーキは美味しいと喜んでくださいました。タンポポコーヒーは風味が良くて好評でした。「のんびりカフェ」おしゃべりしながら楽しんでくださってよかったですまた同じ内容で、虹染めの会を開くことになりそうです。今度はどんなスイーツにしようかな楽しみです design by sa-ku-ra*
2009年04月28日
コメント(2)
最近、おじさんのお葬式から気持ちが沈みがちでした。外の新緑がきらきらまぶしくて、おじさんを思い出して涙ぐんだり・・・。いつもの神経ではなかったんだと思います。普段なら、食べ物をほにょにあげる時には、しっかり「小麦」と「卵」には気をつけているのに・・・。うっかり小麦たんぱくの入った魚肉ソーセージをほにょと一緒に食べてしまいました。異変に気づいたのは30分もしないうち、呼吸がゼイゼイしだして、おっぱいを飲んでも機嫌が治まらず、苦しそうに・・・。慌ててかかりつけの小児科へ。診察を待ってる間も苦しそうで、看護婦さんに見てもらって、順番を早めてもらいました。診断はやはり、「小麦」のアナフィラキシー・・・。すぐにステロイドの吸入をしてもらいました。不幸中の幸いですぐにゼイゼイは治まりました。しかし「この呼吸は覚えておいて。危険だからね。」と先生に言われ、「重症な小麦アレルギーだから、食べ物には気をつけて。」と釘をさされました。自分の愚かさを反省しながら、薬局へ薬をもらいに行きました。しかしそこで、急にかゆがりだし、おむつもつけていられないほど、足の付け根やお尻や足、お腹など大きな蕁麻疹が出てきてしまいました。もらったばかりのオイラックス軟膏を塗りたくり、リンデロンシロップを飲ませて、慌てて病院へとんぼ返り。もう一度見ていただき、夜中にぶりかえすといけないので大きな病院へ紹介してもらい、入院となってしまった。小さな手に点滴を刺され、大泣きで戻ってきたほにょ・・・ごめんねその日は小児科のベットで一緒に寝ました。ゆうゆが持たせてくれたほにょの友達の「はなちゃん」といっしょに。朝になって、すっかり元気になったほにょ。トイレでは点滴のチューブを忘れてすたすたと行ってしまい、慌てて止めました。よかった、元気になってくれて、ほんとに・・・。お昼前に無事退院できましたが、本当に反省の母でした。今でも、「しぇんしぇい。(先生)」「たいたい。(イタイイタイ)」と左の手の甲の点滴跡を指差すほにょ。気を引き締めて、ほにょの命を守っていきます、ごめんね、ほにょ。
2009年04月23日
コメント(16)
今日はしとしとと涙のような雨が降り続いていましたね。そんな中、伯父さんの葬儀がとり行われました。日曜日、伯父さんが亡くなりました。母のすぐ上の兄で、母と兄弟で一番仲良かった伯父でした。子煩悩で私達、姪っ子をわが子のように可愛がってくれました。「よう、来たなあ。」と目を細めて、張りのある元気な声で出迎えてくれた伯父さん。いつも笑顔で、優しかった伯父さん。みんなから慕われていました。そんな伯父さんが、病気になり、さらに骨折してついに寝たきりになってしまいました。つい2週間前に遊びにいったら、すっかり声も小さく弱々しくなって・・・。日曜日に知らせを受けて、私達が病院に駆けつけると、伯父さんはもう意識がなく、呼吸も苦しそうに。妹が駆けつけた丁度そのとき具合が急変し、そのまま息を引き取りました。家族や孫はもちろん、たくさんの兄妹や親戚達に見守られて伯父さんは天国へ旅立ちました。私はただただ悲しくて、何も声をかけられなかった病気で苦しかったよね、一生懸命生きていたのを小さくってもお孫さんたち覚えてるよ。「じいじい、がんばってた」ことを。今でも電話がかかってきて、「おう!元気でやってるかい?また遊びにいらっしゃいよ。」と、話してくれそうな気がします。おじさん、たくさんの愛情や笑顔を「ありがとう!」本当にお疲れ様でした。天国から私達を見ていてね。天国でおじさんに会っても恥ずかしくないように頑張るね!!
2009年04月21日
コメント(2)
すっかり春ですね♪ 近所の公園の桜もキレイ♪ つくしもこんにちは☆急に予定していたお出かけが急きょ中止になり、自然育児友の会の名古屋支部での企画の「西村自然農園」での1日体験へ参加させていただくことに。車で1時間ちょっとかかり、同じ市内かと思うほどのロングドライブ。「ツキノワグマに注意!」という看板を目にして、しいしいとびっくりしながら山道を進み、何とか無事に着きました。おばあちゃんちへ来たかのような懐かしい民家で、土間で靴を脱ぎ、お邪魔しました。お茶をいただき、会員の方々と早速こんにゃく作り。 こんにゃくににんじんと菜の花、はこべを入れて☆ バットに伸ばして型抜き子ども達も張り切ってお手伝い。しいしいは包丁で刻み、ゆうゆはお鍋をかき回していました。こんにゃくにかわいらしいお花や野菜が入って色も鮮やかで、美味しそう!!ゆでる前から、食べたくなる子も次は野草採りへ。外はポカポカ陽気で、気持ちよく、畑や草むらで西村さんに説明を受けながら思い思いに摘みました。 畑で摘んでます ゆうゆのカゴの中☆美味しそう菜花の茎を「美味しいよ」と言われ、ほにょも真似してかじってこんな顔 甘くて生でも十分食べられるくらい♪ 僕たちは草より「虫」派☆摘んだ草花は他に、「タンポポ」、「カキドオシ」、「ヨモギ」、「ヒメオドリコソウ」でした。後で、ご主人が米粉の天ぷらにしてくださいました。それぞれがふんわりと自然のそのままの風味がして美味しかったです。野菜が苦手なゆうゆもぺろり!奪い合うようにしてなくなりました。ごぼうの素揚げ、こんにゃくステーキ、かぼちゃの煮物、菜花のおひたし、小豆玄米ご飯、刺身こんにゃくのマクロビメニューでした。畦道や地面に生えている野草が食べられる驚きや作り立てを味わって子ども達も新鮮な体験ができてよかったですしいしいはすっかり野草摘みが気に入って、ヨモギを一生懸命に採っていました。私はセリを摘んで、晩御飯にセリのごま和えに。春の味だわ~教えてくれた西村さんの著書ですとても分かりやすく書かれていてしいしいも熱心に読んでいました。ちゃっかりサインもしていただきました5月の10日はイベントがあるそうです。都合がつけば、また訪れたいな~ design by sa-ku-ra*
2009年04月03日
コメント(6)
3月は何だか慌しいですね。以前お世話になった上司がめでたく定年退職を迎えるということで、お祝い会に参加してきました。後輩の退職のお疲れ様会も一緒に。さすが先輩方も参加するということで、いつも連れて参加している食事会ですが思い切って預けることに。旦那様は仕事がピークに忙しくて無理!ということなので、一緒に住んでいる両親に頼むことに。おやつやお茶、オムツを用意して、おんぶで寝ているほにょをおばあちゃんのチャイルドシートに載せてそのまま食事に出かけてもらいました。寝ぼけたまま出かけたので泣かれる事もなくほっ!このために久々に洋服をお店に買いに行きました。いつもと違う服を着て靴を履くと何だかとってもうきうきしました久しぶりの1人のお出かけでした。会では、久しぶりに一緒にお仕事させていただいた懐かしい上司や先輩と当時の話に花が咲きました。定年を迎えられた上司は職場に恵まれなかったらしく、苦労話や病気の話など、聞いていてよく頑張っていらしたなと感心、本当に心からお疲れ様と心から思いました。ご家族が支えていらっしゃったんだなと。退職することになった後輩は、涙ながらの子育てを優先しての決断だったようで、自分も他人事ではなく・・・。まだ若いので子育てがひと段落したら、との希望は持っているようでちょっぴり安心しました。果たして、来年の夏には無事に私も復帰できているかしら・・・。ほにょのアレルギー対応のことや途中入園できるか、しいしいの健康のこと、家を建てることなど心配は山盛りでも、ひとつひとつ前向きに解決していくしかないね。頑張らなくっちゃ!もっともっとみなさんとお話したかったけどあっという間にお開き。気がつくと、すでに9時を過ぎていて、びっくり。慌てて帰宅すると、ほにょはおじいちゃんのベットですやすやいい子で寝ていました。やれやれ~。ゆうゆとしいしいはばっちり待っていましたお土産は頂いた手作りの紅白アンパンでした思いのほか、ほにょはお利口さんだったようで、おばあちゃんとテレビを見ながらコテンと寝てしまったようです。いつもはおっぱいないと寝られないのに。夜はたっぷり寄り添っておっぱいを飲ませてあげました。1人のお出かけはいないと確かに気楽だけど、ふと寂しさを感じます。たまにはリフレッシュにいいけどね。
2009年03月28日
コメント(2)
今日はお友達のてるお~さん主催のバンビーノ・バンビーナさんのお話会とお散歩サークルの説明会がありました。私はミニバザーで米粉のおやつを出品することになりました。今回はおやつ中心ということで、「カレンツとくるみのクッキー」「バニラクッキー」「おからのココアケーキ」「リンゴのマフィン」「キャロブマフィン」5点を作っていきました。キャロブパウダーとキャロブチップスを初めて使ったけどチョコやココアにそっくりで美味しい♪自然派子育てに興味を持って参加してくださっている方が多いせいか、たくさん買ってくださり、あっという間に完売でした。嬉しいわ~自分も末っ子がアレルギーになるまで米粉なんて興味があまりなかったけど、すっかり毎日お世話になって、米粉のない生活は考えられません。<米粉のいいところ>(私が勝手に思うにですが)1.粉をふるう必要がないのでお菓子作りは簡単(さらさらしているから)2.国産なので輸入時のきつい薬品散布がないから安心3.クッキーや天ぷらはさくっと、蒸しパンはもちっと、ケーキにするとしっとりと美味しい食感がある4.腹持ちがよいのにローカロリー(さすがお米!)ついつい美味しくて食べ過ぎちゃうので最近は控えなきゃ!みなさんも喜んでくださってよかった~「米粉」がもっとみなさんに親しまれるようにきっかけになるといいな。ちなみに米粉は地元で買うのが一番「地産地消」でよいのですが、なかなか製菓用はないのでこちらで買いました。こだわり食材 572310.com 楽天店製菓用米粉 1Kg /国内産米使用上新粉 極上白無垢 業務用 1Kgメープルシロップ No.2 アンバー 1Lオーガニック・キャロブパウダー 300gカフェインを含まないから子どもにもキャロブチップス 100gラムフォード・ベーキングパウダー 114gアルミニウムを含まないので安心!USカレンツ 200g会ではバザー後は託児のお手伝い。お隣の部屋でほにょと一緒に参加者のお子さんと遊びました。それぞれに個性があって可愛いわお話会が終了後、バンビさん、てるお~さん、Nさんと一緒にコーナーでお茶をしました。ほにょが眠くてうろうろしていて、ゆっくりお話できず残念!もっとお話したかったわ~ケーキも買ってくださり、お褒め頂き、感謝感激でしたバザーで出すのは忙しいけど、喜んでいただけるので好きです。また機会があったら頑張ります!材料大量入荷したのでしばらく安心。お人形作りの会に初めてメールを下さった方にも偶然お会いできて、嬉しい出会いもだからやめられませんね~こうした会に参加するのもお手伝いするのも。人ってつながってるんだな~としみじみ嬉しく思います。「ご縁」ですね!大切にしていきたいと思います
2009年03月11日
コメント(8)
しいしいが前から楽しみにしていた『中馬のおひなさん』に行ってきました日差しはもうすっかり春でした主人は友人達と草野球の試合があるということで、おばあちゃん(私の母)を誘ってのお出かけです。 ねこやなぎがざっくり生けてありました 竹の中におひなさん♪ほにょのいい顔 こんな細い路地も♪和菓子屋さんを見つけて、『塩大福』をおやつにいただきました。ほんのり塩味、つきたての柔らかいおもちでほにょもゆうゆもぱくぱく!美味しかった~♪ 『塩大福』美味しいね~ 懐かしい火鉢☆みんなであったまろ! 大正時代のおひなさん路地をそぞろ歩き、あちこちのお店をのぞいたり、買って食べたりして、楽しい~☆途中、みんな「どこ~?」と探していましたが 古い着物の端切れ 一袋300円なり 安くてつい買っちゃった お手玉作りたいな♪竹寒天が買いたかったけど、見つからず断念。お腹がいっぱいになって、帰ることに。帰り道のスーパーで、10kg580円の人参を見つけて購入。ところどころ傷んだり、折れたりしているけど全然大丈夫!量の多さにビックリ人参料理、おやつ作らなきゃね「びっくりや」というお店でお昼ご飯に五平餅を買いました。人気があって待ちましたが、ねぎが味噌に入っててとっても美味しかったですよ~。3時間くらいでしたが、あっという間の春のひとときを楽しく過ごしました。
2009年03月01日
コメント(10)
今回のシュタイナー講座では、羊毛のおひなさまを作りました。先生の勤めるシュタイナーの幼稚園で染めた羊毛が優しい色でとってもお気に入り白い羊毛の束を結んで、こよりで首をくくってとやっていたら、大きな顔で『ぽにょ』みたいになってしまいました不思議なことに同じ材料を使って作っても、みんなそれぞれ大きさも雰囲気も違うんですよね。感性が違うってことかな、面白いですね。早速、うちのおひなさまコーナーに飾りました。陶器のおひなさまとは雰囲気が違ってそれぞれにいい味出しています。「ねこやなぎ」の歌を教えていただき、偶然JAで見つけたので、いけてみました。ちょっとピントがずれましたが、フリージアと一緒に春らしくほにょも気に入って、持っていって遊んだり時々いなくなりますが、すぐ直せるのがいいですねdesign by sa-ku-ra*
2009年02月17日
コメント(4)
マイミクのバンビさんの日記から転載します。たまたま私がシュタイナー育児に興味を持って検索していたら出会ったのがこちらのHP『バンビーノ バンビーナ』でした。自然派素材のおもちゃ屋さんでしかも環境問題に取り組んでらっしゃる素敵な方です。『自然育児友の会』を知ったのもこちらで、プレーパークの存在やおひさまクラブなどの自然派サークルの存在や同じ価値観を持つ仲間と出会うことができたのもバンビさんのお陰です。いつも大いに刺激を受けて勉強させてもらっています。いつもありがとう。~以下日記より転載~新聞2/5に「青森県弘前市」のりんご農家の悲鳴が載ってました。 かつてない「ひょう害」「ツル割れ」のリンゴが5~6割を占めてるんだって。通常なら20キロ6,000円のリンゴが、今年は100円でしか買い取ってもらえない。 しかもそれすら買い取ってもらえず、産業廃棄物として捨てないといけないらしい。 リンゴを作って60年、こんな被害は今までなかったそうです。 組合員だけでも12,000ケースも余ってるって。 この傷リンゴを買うことができます。 昨日のお昼に電話で確認したら、たくさんの注文が入ってる(良かった☆)けど、今月いっぱいくらいなら在庫がありそう、とのこと。 「傷リンゴということは承知してますが、味は美味しいんですよね?」と聞いたら 「美味しいですよ。ただ、蜜が茶色に変色しているものも入ってる場合があります。あまりにも多いようならお知らせ下さい」 とのことでした。 応援するつもりで、みなさん、ご注文下さると嬉しいです。 破格値(儲けは無し)なので、できれば金額よりも多めに支払ってあげたいです。 多少の傷や変色は(クレーム言わず)大目に見てあげられるといいですね。 …………… 「ほほえみリンゴ」 10キロ(32~40個)1,500円 送料別(愛知の場合は800円でしたが、5箱以上で送料が安くなるそうです) まとめ買いすると送料お得だね。 「ほほえみリンゴジュース」 6本1,800円 申込…津軽農民組合 fax 0172-36-7066 tel0172-37-0141~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~私も少ないですが10キロ頼みました。リンゴ大好きなので痛んだところをカットすれば大丈夫!よかったら応援してくださいねリンゴの米粉クランブル(みるまゆさんのレシピ♪)や餅あわのリンゴジュース煮、葛煮など砂糖を使わなくっても十分甘~いのです農家さん頑張っているのに、自然は厳しいですね。消費者はもっと応援しなきゃ、日本の農家さんはどんどん潰れてしまいますよ。リンゴ農家だけではなく、お米や野菜などもっと元気になれるように国産のものや地産地消を心がけたいな。ちなみにわが家は小麦アレルギーのほにょのお陰でうんとお米の消費率が上がりました。輸入小麦粉の農薬も心配ないし体にもいいと思っています。*その後「ほほえみりんご」売り切れという話が聞かれました。購入できないのは残念でしたが、りんご農家の方にとってはよかったなと思っています。みんなの力ってスゴイ!と驚き、嬉しかったです。読んでくださり、協力しようとしてくださった皆さん。ありがとうございました
2009年02月13日
コメント(6)
お人形作りの会、無事に開催できました初めて会を主催しましたが、友人やメーリングリストで募集してお仲間が集まってくれました。みなさん、ありがとうございました講師の先生も1時間かかる市外だというのに出張を快諾してくださり、感謝の気持ちでいっぱいでした。初対面の方同士もいましたが、先生とのたのしい会話やお人形作りへの情熱やこだわりなど聞きながら手を動かしているうちにいい雰囲気で進めました。肌のジャージはオーガニックコットンで遠くの工場に発注していること、髪の毛の毛糸は先生のお母さんが草木染めで染めてくださっていること、洋服のリメイクでお人形の服にしてくださることなどお話してくださいました。聞けば聞くほど、素敵な先生でみんなは感心しきりでした。その間子ども達はおもちゃで遊んでいたり、おやつを食べたり、母のそばでお利口でいました。ほにょは絵本を母ではなく、一緒に参加してくれていた親友のMちゃんのところばかり行って読んでもらっていて笑えました途中、オムツやおっぱいなどそれぞれで手が止まりましたが、先生のおかげで何とか体は出来上がりました。今回は全員「ぽあぽあマリアちゃん」でした。無事先生を送って行き、帰ると片付けや掃除を残った方たちでやっていてくださって、ジーンMちゃんをはじめ、みなさんのお陰です。ありがとう。しいしいを迎えに行ってくれたおばあちゃん、ゆうゆを連れてきてくれたYちゃん・・・。感謝です。会場の片付けをしていると、てくてく歩いてゆうゆがやってきました。「みどりくん、できた?」作りかけのお人形を見て、にっこり。うちへ帰り、続きを一気に作り上げました髪の毛と目鼻を縫って、襟のレースを縫って、完成!ぼうぼうだったはなちゃんの髪の毛もつけ直しました。 完成したゆうゆの「みどりくん」 ほにょの「はなちゃん」と一緒に♪今ではみどりくんはすっかりゆうゆのお友達寝る時はゆうゆと一緒です♪ カゴのベットにお布団かけて ほにょのお散歩スタイル☆はなちゃんをおんぶして優しいベロアと羊毛のふんわりした感触が何とも心地いいお人形さんです。親子で癒されるお人形作り。楽しかった~大人もお人形さんを人のように大切に扱うことで子どもにとっても大切な存在になるようですよ。会を開くことで新しいお仲間ができ、また久しぶりにお友達にも会うことができ、とってもよい時間を過ごすことができました。お味噌汁や米粉クッキーも喜んでくださり、HAPPY連絡や準備は苦にならないくらい主催は楽しいわ~会場を借りるのに団体名が必要になり、急きょつけたのが、『ママの手仕事の会』です。先生の話を聞いて、B体も作りたくなったので、また開くことになりそうです。お近くの方、興味がありましたら『メッセージを送る』でメールくださいねdesign by sa-ku-ra*
2009年01月30日
コメント(14)
すっかりご無沙汰しています。それでも時々おやつ作りは欠かせません。最近はまっているのは、米粉の蒸しパン作り。こちらのブログでレシピを見つけて、何回か作りました。みるまゆさんの『おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ』卵、乳製品などを使わずにとても美味しいおやつやお料理が紹介されていて素敵なブログです素朴なおやつのコーナーに米粉の蒸しパンレシピがありました ココアバナナ味ココナッツかけ 干しぶどう入り 抹茶味黒豆入り抹茶味はクックパットを見たりして参考に作りました。おせちの残りの黒豆を入れたところがポイントかな寒い日にほかほかの蒸したてのもっちり蒸しパンをいただく幸せ~強火で10分で蒸しあがるお手軽さも黒豆入り抹茶蒸しパンMyレシピです<材料>上新粉100g抹茶 小さじ1/2 ベーキングパウダー 小さじ1 豆乳 100cc黒豆の煮豆 適宜(甘みがほしい方は好みでてんさい糖など)1・上新粉に抹茶とベーキングパウダーを混ぜておく2・豆乳を加えて混ぜる3・カップに種を入れる4.豆を飾る(たくさん豆があれば混ぜ込んでも)5・沸騰した蒸し器で強火で10分くらい蒸すぜひお試しください~出版されているこの本ほしいな~おだんごカフェのからだにやさしいスイーツレシピ おだんごカフェの“らくベジ”料理ノート
2009年01月29日
コメント(10)
新年の抱負にも揚げましたが、今年は自分で、自分の身近で活動を企画することを始めたいと思っています。マイミクさん達の行動力には大いに刺激されました昨年から興味のおもむくまま、あちこち講座などに出かけまわっていましたが、どこかで目にした『探しているものは自分の中にある』という言葉に妙に納得して。まず1回目はウォルドルフ人形作りです。友人達と手作りの時間を共有するって楽しいだろうな思い切って前回参加させていただいた講師の方にお願いして出張していただくことに。会場の手配と参加者集めといろいろ考えることが多く、いつも参加するだけなので主催者側の気持ちがわかりました。地元のメーリングリストに初めて投稿して、問い合わせや依頼に対応したりとバタバタ。お友達が情報を寄せてくれたり、協力無しでは開けなかったなとしみじみ感謝。これを機会に友人の輪も広がりそう(てるお~さん、ありがとう♪)おかげで人数も4人以上集まって無事開けそうです自宅が両親の家なので狭くて無理ですが、今後家を建てるなら、お友達が集まってこうした手仕事ができるスペースが欲しいな~なんて思いました。当日、参加者の方が楽しんでくださるといいな。子どもさん連れが多いので、おもちゃや絵本、紙芝居など用意していこうっと。どんなおもちゃがいいかな・・・どうぞ親子で癒しの時間となりますように・・・わが家のぽあぽあマリアちゃんの「はなちゃん」です design by sa-ku-ra*
2009年01月14日
コメント(8)
あけましておめでとうございます かたつむりのミニ水盤にお正月風に♪ わが家のお雑煮とおせちいよいよ始まりましたね、2009年。昨年末から風邪を引いてしまって大掃除やおせち作りの役に立たなかった私・・・。日記の更新もままならないまま、年を越してしまいました。おせちはほとんど母に作ってもらい(感謝)かろうじて、栗きんとんと煮豚(おっぱいによくなさそう)を作り、お雑煮作りは頑張りました。わが家のお雑煮は、餅は焼いてからしょうゆベースのだし汁に入れるもの。具は鶏肉、ほうれん草、カマボコとまり麩(ほにょは無理!)にたっぷりの鰹節を乗せていただきます。みなさんの家庭の味はどんな風なお雑煮かしら?土地それぞれで違いますよね。年末に茶碗蒸しを食べることになり、ほにょと私用に卵無し茶碗蒸し(寒天)を。 かぼちゃで黄色を、出し醤油味で、寒天で固めました♪茶碗蒸しに見えるでしょ☆お味も茶碗蒸しでした。でもほにょは食べてくれず・・・世間は不況風が吹いていますが、それに負けずに楽しく元気に行きたいと思います愛する家族の為に健康的な食事作りを頑張ります美味しいおやつのレシピを増やしますお友達と一緒に楽しい手作り時間を作りますソーイングの腕を上げます親子の時間を大切にしますわらべうたをたくさん覚えますマクロビ、自然療法を勉強しますたくさんお友達を作りますああ、書ききれなくなってきた・・・欲張りな私。今年もよい年になりますように~みなさんどうぞよろしくお願いしますdesign by sa-ku-ra*
2009年01月04日
コメント(11)
ずっと参加したかった名古屋のマクロサークルの持ち寄りパーティに行ってきました今回は冬休み中ということで、子ども達3人連れての参加ですマクロビメニューということで、「卵、肉、砂糖、牛乳なし」のヘルシーなお料理です。(このテンプレート、甘そうですが・・・)陰陽はまだよく勉強していないので、分からず作りましたが。何にしようか、作る直前まで考えていて・・・。いやはや朝からどたばた。こんなんできました~~ 『黒豆とさつまいものおにぎり』 『ドライフルーツの米粉ケーキ』『揚げれんこんのねぎソースかけ』いざ車に詰め込んで、子ども達と名古屋へ~GO!「ね~、名古屋ってどこ?」「ここ、いったことあるよ~」「まだ~?」などとにぎやかに会話しながらドライブして到着。長久手や岡崎、ここまで足を伸ばすのも全然苦になりません。興味のあることに距離はないと感じているから(エコじゃないけど)サークル参加は2回目。初めての時は「リフレクソロジー教室」でした。とても気持ちいい&楽しかったのですが、まだ慣れずにいる自分がいました。今回は持ち寄り会ということでみなさんのマクロビ料理に感心しきりこんなに素敵なお弁当に♪早速届けていただいた七つ入れ子のわっぱに本当に植物性の物だけでこんなに美味しくお洒落にできるなんて感動みんなレシピが欲しくなりました私の作った料理は「美味しい、どうやって作るの?」と聞かれて嬉しかった最高の誉め言葉ですよね、レシピ教えてと言われるのは。朝のばたばたの疲れも吹き飛びました、ありがとう今回の教科書はこちら菜菜ごはん 上新粉・玄米粉でできる米粉100%のもっちりパン&しっとりスイーツ子ども達は食べるのもそこそこにおもちゃのある部屋に。しいしいもほにょを連れて、遊びにいってしまいました。母は久しぶりに制限無しの食事にうるうる・・・今回は『小麦無し』に決めて作って下さったんです。本当にありがたいことでした(Ellyさん、みなさんありがとう!!)しかもどれも美味しいの全部載せきれずごめんなさいお替りしたり、お弁当箱に入れてお持ち帰りにしたり、大満足~この七つ入れ子のわっぱ、本当に便利で美味しくいただけていいわ~(まとめ買いしてくださったQue*seraさんありがとう♪)同じアレルギーの子を持つ方とお話できたりして嬉しい出会いもありました。(PINKさん、マイミクありがとう!今後もよろしくです)子ども達が楽しそうに他のお子さんと一緒に遊ぶ姿を見ながら、ゆっくりおしゃべりも楽しかったわまたこんな素敵な会、お邪魔したいわ帰り道、ゆうゆ(お肉大好き)が「ハンバーグ、美味しかった」とぽつり。「えっ?肉はないけど?」びっくりしましたがどうやら「そばがき」のことと判明、笑えました。design by sa-ku-ra*
2008年12月25日
コメント(8)
先月日記には書けなかったけど、しばらく羊毛の赤ちゃん人形を作りかけでした。自然育児友の会のお茶会でお友達になったMさんが開いていらっしゃる「お人形作りの会」に私も参加させてもらい、講師の先生に教えて頂いてきたものでした。会場となった古民家「ざわざわ」 おばあちゃんちに遊びに来たみたいでなんだか落ち着きます 人形作りの講習会って子連れはNGが多くて、後追いが激しい娘はなかなか預けられないのが実情で・・・こちらでは子どもを遊ばせながら教えていただけて安心して参加できました。(Mさん、ありがとうございました!)しばらく取り掛かれなかったけど、思い立って講師の方に電話&メールで教えていただき、なんとか完成バンビーノバンビーナさんで以前購入したベットに早速ほにょに渡すと、いいこいいこして抱っこしていましたよかった~しいしいとゆうゆも見に来て、名前を考えてくれました。「はな」ちゃんだそう「ほら『はなちゃん』だよ。言ってごらん、『はーなー』。」しいしいがほにょに話すと、ほにょは「はーなー」とはっきり呼んでいました。いや~、小さい子がお人形を可愛がる姿ってほほえましいですね。小さな手で抱きしめたり、なでなでしたり・・・ゆうゆも可愛がっているので、もう1体作りたくなってきました。でも自分1人で作る自信が・・・。(作り方忘れてしまいまして・・・)講師の先生が出張してくださるとおしゃっているので、自宅近くで会場を借りてお人形講習会を開きたいなと思います。(まだ思っているだけですが)4人以上の参加者が必要なので、友人に声をかけて集めようかな。講習会は講習料と作るキット代、先生の交通費がかかります。会場は無料で借りれる地域の会場をお借りしようかと。まだ考えているだけの準備の段階なので決定ではありませんが、ご興味のある方はメッセージくださいね!講師の方と相談して具体的に決まったら連絡しますよ。さて午後からゆうゆのお友達が遊びに来ていたので、先日noeulaさんが教えてくださったノン小麦のお芋たっぷりケーキを作ってみました。noeulaさんの日記はこちら材料を混ぜて、焼くだけで簡単に美味しいお芋のケーキができました。子ども達も喜んで食べてくれましたよ。タピオカ粉がもっちり、お芋がしっかり入っているので食べ応えがあって、しかもほにょも一緒に食べられる安心素材だしnoeulaさん、ありがとう!レシピを見直したら、「中火で練る」とあって、いや~火にかけるのを忘れましたそれでももっちり美味しかったから良しとしよう食べ物が美味しい季節。ついつい食べすぎちゃいます。冬ごもりしてクマさんみたいにならないように元気にいきたいですね~design by sa-ku-ra*
2008年12月19日
コメント(6)
今日は待ちに待った『ペンタトニック』のシュタイナー講座の日トランスパレントを作るということで、みんなで机を囲んで薄紙を折々。長方形の紙を座布団折り(角を中心線に沿って折る)にして、さらに片方はもう一回折るという簡単なものなんだけど、8組重ねて貼っていくととてもキレイな壁飾りに星みたいで素敵!みなさんの手元をパチリ!おもちゃも一緒に並んでるねガラスに張ると透けてとても美しい~(写真撮り忘れたので、またUPします)子ども達も1枚お遊び用でもらって折々したり、おもちゃで遊んだり思い思いに過ごしていました。 お山の積み木やままごとで遊ぶ子ども達 かわいい猫の編みぐるみを窓際に置くほにょわがやではツリーの近くの窓に張ってみました。すっかりクリスマス気分が神聖な感じに。緑はしいしい作(2色で凝っています) 黄色とオレンジは私作しいしいが早速トランスパレントに興味を示し、自分で何枚も折って友人や担任の先生まで配っていたそうな・・・この日は誕生日のお友達がいて、マントを身につけさせてくれ、みつろうろうそくに火を灯し、みんなでお祝いしました。先生の優しい声でこんなお話とともに。「男の人と女の人がすんでいました。男の子は空から女の人のそばに行きたいとずっと見ていました。神様に『もうそばにいっていいか』聞きました。そして男の子は静かに女の人のお腹に眠っていました。・・・」言葉は違うかもしれませんが、こんな内容のお話でした。子どもが母を望んで天からやってきたという話で、聞いていてジーンとしてしまいました。みんな空からやってきた天使ちゃんだったんだな~と。そしてどんぐりを使って手遊び。(中身はなんでもOK!)片方の手に握って、げんこつをとんとん入れ替えて(「げんこつやまのたぬきさん」のように)「びんけん ぱんけん かじやのおじさん どーこにあるのうえしたどちら」みんなで輪になって座り、回りながら歌の最後に止まったところの人にどちらの手にどんぐりが入っているか当ててもらうのですが、親子2人でもできると教えてもらいました。早速うちでもお風呂の中で、ほにょとゆうゆとやってみました。1歳のほにょでも何回かやっていると分かるようで、指でここ、と指していました何回やってもこれは楽しいいつでもどこでもやれるのが魅力ですねあっという間に講座は終了。ミニバザーになりました。私は米粉の「おからのココアケーキ」と「カフェモカブラウニー」「カレンツとくるみのクッキー」、虹染め毛糸や鈴入り羊毛ボールを出品しました。お菓子はあっという間に完売!嬉しかったですバザーの売り上げは、貯めてロックミシンを買うこと。あまり儲けはありませんが。楽しい&みんなが喜んでくれるからお弁当のあとには、先生&お弟子さんの足のリンパマッサージお値打ちだったし時間があったので、お願いしました。BGMにライヤーのクリスマスCDを聞きながら、リフレクソロジーなんて気持ちいいほにょは横になった私のお腹に乗っておっぱいを飲みながら、寝てしまい、私もうとうと。と~っても癒される時間でした先生方、てるお~さんありがとうございました。参加している親子さんたちは「おひさまクラブ」に参加しているかたが多いそうでとても話しやすい方ばかり。また、顔を出して、もっと仲良くなれたらいいな~講座第2弾、期待しています。てるお~さんまた何かお手伝いすることがあったらおっしゃってくださいね design by sa-ku-ra*
2008年12月02日
コメント(6)
● My Diary ●今日、何年も前から行きたかったもんもの木の親子の会に行ってきました。ここは名古屋の千種区にあって自宅からは1時間弱かかるところ。思い切って育休ママ友達のはるっちママさんと出かけました。今年の私の学びのテーマは「わらべうた」。子育て支援センターの講座をみつけては参加しています。でもなかなか覚えられないので、メモを取ったり悪戦苦闘。『自然育児友の会』のお仲間が、「もんもの木」で学んできたわらべうたを教えてくれたり、手作りおもちゃを見たりしてますます行きたい気持ちがUPしていたので。おしゃべりをしながらドライブするうちに到着。 念願のお店に来ました♪ ままごとが充実☆会は講師の方のわらべうたの優しい声で自然に始まりました。手作りのお人形やさるなどのぬいぐるみがあって、それを使ってわらべうたの会が進められました。お人形ってなぜわらべうたを歌いながら動かすといきいきして見えるのかしら?表情もぱっと輝いて息が吹き込まれるような気がするのは私だけかしら? 「あんよなげだすおさるさんかおをあらうおさるさんいそいであるくおさるさんさっちょこだちのおさるさんごろりとねんねのおさるさん」おさるさんが大好きになりました。きっとほにょも。せっせとメモを取っていたら、後で歌詞カードをくれるとのこと。親切ですね~。お手玉を使っておはぎにしたり、ねずみにしたり楽しい!念願のおもちゃを買いました~シフォンの布とおさるさん、たぬきのおもちゃたぬきのおもちゃは足がペットボトルのフタなんです。棒を持つとロープ紐のひざが揺れる仕組みでカワイイの♪たぬきのわらべうた「やすべーじじーは うんぽんぽんそういうたぬきも うんぽんぽんうんぽこ すんぽこ すこぽんぽん」くわしく教えてくださった先生ありがとうございました楽しかった会もあっという間に終わり、お楽しみのランチタイム 「鶏肉となすの中華風トマト煮と白菜と干しエビのスープ」 ほにょも自分で食べるよ♪日替わりランチは500円大盛り600円ドリンクはプラス200円だそう今回は大盛りにしてほにょと分けました アレルギーのものが入っていなくて嬉しいわランチ美味しく頂いたあとは母たちはおしゃべりタイム&子どもたちはお遊びタイム。ゆっくり楽しませてもらいました。 ボールプールやおもちゃの棚も「ほんと、もっと近くにあるといいのにね」とはるっちママさんと帰ってきました。帰り道、子どもたちはたくさん遊んでキューバタンでした。それでも話し足らない母たちは、ジャスコのカフェでまたまたしゃべり倒してきましたほにょはその間もベビーカーでお昼寝あゆぽんちゃんはいい子で復活楽しかったね~次回はいつ行こうかな?今回いけなかったMちゃんも一緒に行けるといいねdesign by sa-ku-ra*
2008年11月12日
コメント(12)
全197件 (197件中 1-50件目)