吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

塩招待券作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

23日の日記(2) New! harmonica.さん

大雨警報 New! ゆういん2000さん

雨漏りが 6月28日 New! ララキャットさん

お弁当 New! さぁちゅん☆さん

Comments

Photo USM @ Re:滋賀県守山市 大庄屋諏訪屋敷(半夏生)(06/28) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木28〕を…
神風スズキ @ Re:滋賀県守山市 大庄屋諏訪屋敷(半夏生)(06/28) New! Good evening.  長崎は、明日迄雨で SUN…
ララキャット @ Re:滋賀県守山市 大庄屋諏訪屋敷(半夏生)(06/28) New! 半夏生はこの時期の花ですね!(^_-)-☆ 立…
ゆういん2000 @ Re:滋賀県守山市 大庄屋諏訪屋敷(半夏生)(06/28) New! コメントありがとうございました。 トン…
5sayori @ Re:滋賀県守山市 大庄屋諏訪屋敷(半夏生)(06/28) New! 大庄屋なんですねえ しっかり維持されてい…

Freepage List

2023.06.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます

田圃に水が入り 田植えが盛んに

なって来ました カエルが 喧しく鳴きだして

います トンカツの周りは都市化で 田圃はありませんが

70年前までは 田圃ばかりでした

ブログ友の まんまんでーさんから 情報を頂き

訪れました 珍しい むらさき麦です

アップいたします




紫色 



残されていました 麦畑 間もなく水田に 変わるのですが



このような光景が 続いていました



収穫量はわかりません この地区では むらさき麦 まつり
で宣伝してるようです



上から 撮ってみました



使用されるのは 普通の麦と 変わらない のかな



軸まで 紫色でした



おとずれましたの日は 5月22日 今では収穫終わって


水田準備かも 知れません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.08 06:00:11
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: