吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

❤️どうする?ふるさ… New! ひーちゃん・ダイエットさん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

楽不可極 New! lavien10さん

GreenCard作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

Comments

グッチチョーフ @ 静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! こんにちはです、いつもありがとうござい…
龍の森 @ Re:静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! 女性は食べ物の情報通ですよ コリャ食べ…
トンカツ1188 @ Re[1]:静岡県森町  小京都食堂 眞田乃森(古民家改造)(06/27) New! ひーちゃん・ダイエットさんへ こんにち…

Freepage List

2024.05.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます

日中温度が 30度超えも時折ありますね

自宅から 1時間半かからない距離の 神社

初めて参拝しました 火祭りですが 深夜12時過ぎ

から始まります 珍しい祭り アップいたします



火祭りのメイン会場になる場所 浅い川があります



記念写真を 撮って見えました 初めてですから
何の役目も 知りませんでした



火は点火してないですが 神社側から 走って来ました







松明に火を入れて 歩いて 神社方向に



鳥居が松明の明かりで 浮かび上がっていました



凄い数の松明 燃え上がってるようにみえました 赤々と



松明が神社に 到着して 儀式 その後神輿が 御旅所に
向かって 動き出しました 七つ神輿があり 一つづつ
うごくのです 走っています



凄く迫力がありました



川は浅いですから 足をすくわれる事はありません



大きな燈明が 動いて来ました



燈明の後ろに 日吉神社に祀られている 神様の提灯が来ました



川を一気にわたり この町の 威勢を感じました



神輿が続いて来ました 上下の揺さぶり 有りました



参加してる方の 足元 白足袋に ゾウリです



一つの神輿が 通過しますと 少しの間隔で 次の神様の
神輿が 来ます 日の祭りですね

左側の火は 過ぎ去った神輿の方が 迎えるのです



次の神輿が 来ました 凄く大きな声 で迎え 通過 でした



左側が神輿の行事が 終わった方の一部が
迎えていました



参加の方は 小学生 中学生も いました
神戸町全世帯が 参加してるみたいに 思いました



凄い迫力です 七つの神輿が 通過しますと深夜の 行事は
終わりです



最後の神輿が 通過 アナウンスで 終わりを告げていました



御旅所に収まっている 神輿です



お祭りが終わり 興奮収まらない方々 このように
円陣組んで 楽しんで見えました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.08 06:00:13
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
ひなの。  さん
深夜のお祭り、地元の方でないと参加できませんね😅

深夜の遠征と撮影、お疲れ様でした😋 (2024.05.08 07:18:25)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
ひなの。さんへ

おはようございます

初めての参加 撮影ポイント知らず

祭りの内容知らず カメラ知人が 先に

席を抑えていましたので 今回は

ラッキーでした
(2024.05.08 08:09:19)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
すごいお祭りがあるんですねえ

日吉神社の火祭りなんですね

びっくりしました (2024.05.08 09:15:24)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
5sayoriさんへ

おはようございます

大垣市の隣の町に 伝えられている祭り

初めて 体験しました 

凄い火祭りですね (2024.05.08 11:05:11)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 やっと長雨が止みました。4 p.m. です。
気温は低下したままの長崎です。

 東京株式市場の乱高下は
ローラーコースター並みでした。
外人投資家の手口でしょうね。

 ロシアもイスラエルも一歩も引きません。
かえって戦争が激化してきています。
大変なことになってきました。ム~!

🌹長崎から真心応援完了です。
🌷Have a great hump day night.

(2024.05.08 16:20:46)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語の〔桐壺4〕を更新しました。
何かの欠点を見つけようとする者ばかりの宮中の中。
無カな家で病身の更衣は心細く苦しみが増すばかり。
(2024.05.08 17:37:46)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
神風スズキさんへ

こんばんは

雨が止みましたか

名古屋は 快晴でしたが 温度の上昇

そんなに ありませんでした

イスラエル ロシアも長期化

損なんですが・・ (2024.05.08 18:20:47)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
Photo USMさんへ

こんばんは

宮中の女官 あら捜し

厳しいですね (2024.05.08 18:22:08)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
龍の森  さん
2時からですか
松明も長く大きく 
水辺で安全確保
七つの神輿 見るのも大変

迫力 パワー全開 
火と水 奮い立ちます 男っ気

(2024.05.08 19:01:05)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
gonta3220  さん
勇壮な 火祭りですね。深夜の祭りは珍しいですね。 (2024.05.08 19:23:29)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
こんばんわです。
こちらの火祭り、夜中の12時から始まるのですか。
この時間にすごいもんですね。
しれを見る方も元気ですね。
ナンジャモンジャの白いはな、大変な花々です。びっくりする規模ですね。
駒ヶ根市の桜の写真、再度見ましたが、アルプスの白い峰々とコントラストが絶景です。素晴らしいです。藤の花々、満開のボタン、花々がつづきまsune.
(2024.05.08 19:28:47)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
龍の森さんへ

こんばんは

深夜12時ですから 終わりますと

13時近いです

七つの神輿 結構人数も要ります

男の祭りみたいでした
(2024.05.08 20:04:23)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
gonta3220さんへ

こんばんは

深夜の祭り 見学するのも

大変でした 北区が極端に 遅くなりますから


(2024.05.08 20:07:44)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
田舎の町づくりさんへ

こんばんは

初めての参加でしたが 始まるまで

待つこと 長かったです

でも珍しいですね 深夜ですから

ナンジャモンジャ 街路樹 大木になっており

見ごたえありました

春の花 次から次へ と続いています
(2024.05.08 20:11:55)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
火祭りは、珍しいですね。
今、全国にいくつ残っているのでしょう。
あまり寒くない時期でよいですね。

見に行くのは大変だったことでしょう。
(2024.05.08 20:23:29)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
みなみたっちさんへ

こんばんは

火祭りの維持も大変でしょうね

全国の動きは知りませんが 減少でしょうね

深夜開始 結構小学生も 参加していました

帰りの深夜は 参りました
(2024.05.08 21:37:19)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

夜明けが早くなりました。

火祭り、現地で観たくなりました。
(2024.05.08 22:42:05)

Re:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
harmonica.  さん
その土地柄のおまつりがあるんですね。(^◇^;)

明日は母の日ですね。^^♪ (2024.05.11 10:14:46)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
kopanda06さんへ


おはようございます

深夜から 火の祭典 とても

迫力と 神秘性 感じました

都合着きましたら 来年度 如何ですか (2024.05.11 12:57:46)

Re[1]:岐阜県神戸町  日吉神社山王まつり(05/08)  
harmonica.さんへ

おはようございます

地方の延々と続いてる 御祭り

初めての事 多いですね


(2024.05.11 12:59:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: