のんきにお茶でも飲みながら

のんきにお茶でも飲みながら

PR

カレンダー

2021年08月11日
XML
カテゴリ: 日々のつれづれ
​​​​​​​​​​​​​​​​うーーーんと昔、ルンバは高いから似たものを・・・と思って買ったお掃除ロボットが、全然役に立たなかったことがあります(^^;)
現在は週に一度、必ず掃除機をかけるようにしているけど(時々2週に一度になります^^;)、仕事が朝早くて夜まあまあ遅くて、土曜日も基本仕事で、っていうと疲れてしまって、以前は本当に ​掃除が後回し​ でした。さすがにコロナになり、自宅にいる時間が増えたので、以前よりはちゃんと掃除していますが。
お掃除ロボットに興味を持って調べてみると、 ​床ふきロボット」​ もあると知りました。
床は、ウエットクイックル等で、本当にたまーーーーにしか拭きません。
ズボラの極地なので!!
埃をとるのも大事だけど、床を拭くっていうの、自分ではしないいから大切かなあと。
ルンバを見送っていた理由に、床に物が置いてあったらあまり意味ないよなというのがありました。

今なら、ちょっとゴミ箱とかカーペットをささっとどかせば、お掃除ロボット使えるんじゃないかな~と思っていたときに飛び込んで来たのが、 ​「ジャパネットたかた」​ の番組でした大笑い
製品の解説も丁寧で分かりやすく、定価よりお値引き価格。さらに、物によっては下取りもしてくれるので、我が家では時々利用しています。

今回も、何度も ​「お掃除ロボット ブラーバ」​ の解説を聞いて、よし!と決めて購入。
これ、ルンバと同じ会社の製品だそうです。そして、本日初運転。
箱から出して、取説はだんなに読んでもらい(←オイ。)、まずは充電。 ​急速充電ができるタイプ​ なので、約2時間で充電できました。
その前に掃除機はかけていたので、いきなり ​ウエットモード​ です。
​クロスもドライ用とウエット用両方ついています​ が、今回は、ジャパネットたかたが ​「クイックルワイパーストロング ウエットタイプ」を5箱もつけてくれたびっくり
水を入れて、クイックルワイパーを装着して(マジックテープのような感じで簡単につきます)、本体に取り付けます。 ​ここまで、とても簡単。​
それから、なんか黒い箱がありまして、それが ​「司令塔」​ らしい。
これを置いて、電波の管理をするようです。
私は、部屋の隅に置きましたが、結果的に、 ​かけてほしかったリビング、廊下、キッチン、脱衣所まで、2時間半ほどかけてすべて拭いてくれました!!​


​すごく頭がいいなあ​ と思います。
同じ所を何度も何度も前後して拭いてくれます。たまに障害物にぶつかると、ちょっと考え込んだ様子で電波の感度を表すランプが点滅するのがかわいい(^^)あと、起動時に短い音階が流れるのもかわいい♬

最初の方はクイックルワイパー自体も濡れているし、水の跡がつきます。
2時間半もやってくれたので、途中で水を追加しました。から拭きになったらもったいないもんね。

最初はリビングだけかな?と思っていたら、そのうち、玄関の廊下も行ってくれてました。
畳は、少し入って、すぐに戻ってきた感じです。
ああ! ​ちゃんとキッチンから続く脱衣所にも行ってくれましたよ!!​

行って欲しかったところすべて(1階の床だいたいすべて)に行ってくれました!
本当に頭がいいですよ。
そして、旦那と見守っているうちに、なんだかすごくかわいく思えてしまって(笑)
しかも、 ​音がとても静か​ なので、椅子に座っていた旦那が
​「お前、そこにおったんかい」​
と、足下にいた、ということも(笑)

これは・・・本当に良い買い物をしました!!
​ブラーバ、本当に素晴らしい大笑い。​ 我が家で一番の働きものです。
出勤前に、から拭きモードでスイッチオンすれば、掃除機かけも必要な所のみで済んでしまうかも。
本当に助かります!!
ジャパネットたかたさんで安く、そしてウエットクイックルもたくさんつけていただいて、本当に購入して良かったです!これからも大切に使いますスマイル
​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月11日 13時24分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: