のんきにお茶でも飲みながら

のんきにお茶でも飲みながら

PR

カレンダー

2023年03月05日
XML
カテゴリ: 日々のつれづれ
otonamiさんというサイトに登録しています。そこで、和の文化に触れたり体験をしたりしてきたのですが、今回は「 ​ルールトップで愉しむ特性茶懐石付きプライベート茶事ー茶人・土井宗満氏による極上のおもてなし-​ 」に参加してきました。
大学時代の友人と2人で参加、そして私達2人の貸し切りです!

茶道の経験はありませんが、時々触れる機会があります。友人は1年ほど通った経験があるそうです。
都立大学駅のほど近く、ビルをエレベーターで上った先に・・・

​こんな素敵なお庭が​ 。1月下旬でしたが、青空でとても気持ちのいい日でした。


素敵すぎて泣ける。
入り口の狭い茶室、というわけではありませんでしたが、その入り方など、作法を教えていただきます。


そうだよね、うちみたいに床の間に段ボールなんて積んでな・・・




​土井宗満先生​ の語り口も軽快で楽しく、なごやかに時が過ぎます。
先生が点ててくれたお茶をおいしくいただく。器の良さとかよく分からないけれど、この空間にいることがとても楽しいです。


お楽しみの茶懐石。
これが実に優しいお味で。本当に、胃にじんわりしみると申しますか。超美味。

自分へのご褒美や・・・


おいしかったですーーー!!!

この後、自分達でもお茶を点て、さらにおかわりまで(^^;)飲み過ぎた!!


こんなにおいしいもの出されたら。
そりゃあ飲んでしまう(笑)


土井先生は能楽もやっていらっしゃるとのことで、私達、音大出身なので様々な方面で話がはずみました(^^)
1月下旬は、ちょうど大きな仕事の一区切りがつくところで、まさに自分へのご褒美といった感じでした。つきあってくれた友人にも感謝!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月05日 06時00分09秒
コメント(2) | コメントを書く
[日々のつれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「茶懐石付きプライベート茶事」に行ってきました♬(03/05)  
Otonami さん
こんにちは。
Otonamiの体験にご参加いただきありがとうございます😊
また素敵な投稿もいただき感謝いたします。
体験をお楽しみいただけたとのことで、とても嬉しいです。
これから色々なプランを開始する予定ですので、ぜひチェックをいただければ幸いです。
今後ともOtonamiをよろしくお願いいたします。
Otonamiスタッフ一同
https://otonami.jp/ (2023年04月21日 00時22分53秒)

Re[1]:「茶懐石付きプライベート茶事」に行ってきました♬(03/05)  
Otonamiさんへ

コメントありがとうございます!
いくつか体験させていただいてますが、otonamiさんを知ってから本当に楽しみが増えました。
今後もお世話になります。今回の茶道経験もとても素晴らしかったです。 (2023年04月29日 17時21分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: