のんきにお茶でも飲みながら

のんきにお茶でも飲みながら

PR

カレンダー

2023年09月23日
XML
カテゴリ: 日々のつれづれ
4月に転勤してから、諸事情で実家の母にお世話になることが増えました。
「日頃のご愛顧(?)におこたえして母を旅行に連れて行きたい、しかし姉は運転が嫌いだ。電車で行ける範囲の旅行先のアドバイスを求む」
と、電車航空機オタクの弟にラインを送ると、私がまだ行ったことのない県である ​秋田​ を勧めてくれました。宿泊は青森になるのだけど、 ​日本海の海岸線を走る快速リゾートしらかみ​ に乗せたいようなので、その通りにしました!!

ま~た台風が近づいてきていてね・・・(参照:夏の愛媛・高知旅行)、でも結局上陸しなくて良かったです。早朝に実家に行き、弟に駅まで送ってもらって、大宮から ​秋田新幹線こまち​ に乗って秋田へゴー!!
・・・知らなかった、 新幹線も単線だってことを・・・上り下りで列車のすれ違い待ちをするということを・・・そして、次が秋田駅という所から進行方向が逆になるということを!!
地図見て分かったわ~。なんだか不思議な体験でした(笑)

​なまはげ様​ がお出迎え(笑)


​秋田犬ちゃん​ もね♡


ここで、母が妹から借りてきたという キャリーバッグの持ち手が破損するというハプニング が!
このままではガラガラできなので、目の前のコンビニに行きセロハンテープを買おうとレジに行き、「母のキャリーが壊れまして・・・」と雑談すると、 「じゃあこれ使ってください、このセロハンテープはいいですから」と、ガムテープを貸してくださったんです!!
おかげで、しっかり持ち手の部分を固定することができました。
なんて優しい方でしょう!!旅の最初から、嬉しい気持ちになりました。
​秋田駅のコンビニのレジの方、その節は本当にありがとうございました!!​

気を取り直して、当初の予定通り駅ビルに入っている秋田地鶏のお店へ。
新幹線客でごった返していて、結構待ってしまいましたが、せっかくだもんね。
​「秋田比内地鶏や」​ さんの ​「究極の親子丼セット」​ をいただきました。

卵も鶏肉も比内地鶏の玉子丼ということでした。お味噌汁は、東北ということもあって結構濃い味つけでした。

さて、リゾート快速まで時間があるので、駅周辺をお散歩してみました。

本当に良いお天気です!秋田駅をバックに母をパチリ。
天気良すぎて暑くて、あまり歩きたくないようなので、駅周辺で、緑があって木陰になっているベンチでのんびりと過ごしました。風が吹いて気持ち良かったですね~。

秋田駅に戻り、特急のホームへ。

​「リゾート快速しらかみ」​ のプレートが用意されていて、駅員さんが写真を撮ってくれました
この電車は4両で、うち1両が ​ボックス席​ になっています。
私達はボックス席です。4人がけなので相席の可能性もありますが、今回は2人でゆったり座れました。

なんかテンションあがるよね~~(^^)
さあ、海沿いに出てからがこの特急の真骨頂です!


うおー。雲と海がつながっているようです。
太陽はそろそろ西に傾こうとしている時間帯。まぶしい~~~!!


本当に海岸線を走るのですね。これ、天気悪くて波が高かったらすごく怖いな(^^;)
ホント、良いお天気で良かった!!
西日で結構暑かったのですがきゃいきゃい言いながら母と自撮りしたり景色を撮ったり、長い時間でしたが景色を楽しみました大笑い
あとは結構ムービーで撮りました。ムービーをブログに乗せるのは難しいので写真のみで(^^;)

県境を越え、青森へ。降りたのは、 ​深浦駅​ 。ここは夕日の名所なんだそうです。
特急も、かなり時間を取って停車し、途中下車して写真を撮る人も多かったです。
で、印象的だったアナウンスが「 時間までに必ずお戻りください。乗り遅れる案件が出ております 」とのことで・・・乗り遅れちゃった人がいるのねーーー
まだ夕日には時間が早かったねぇ・・・。冬とか、ジャストタイムなのかなあ。

そしてホテルのお迎えの車に乗り、深浦観光ホテルへと向かったのでした。
つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月23日 11時58分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: