おぎゃりん☆の 元氣に活きる通信!

おぎゃりん☆の 元氣に活きる通信!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぎゃりん☆

おぎゃりん☆

お気に入りブログ

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

戯曲「愛情は深く、… 草加の爺(じじ)さん

人を感動させ燃えさ… よびりん2004さん

意に沿わない職場と… よびりん♪   さん

世の中そんなに甘く… プラス君さん

一寸先は闇 Hirokochanさん

SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
八十艮の広場 八十艮7633さん
『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん

コメント新着

風鈴文楽 @ Re:【今日のつぶやき・・自らがそのように振舞う】(09/10) 14年8か月の長期にわたりブログを続けて多…
風鈴文楽@ Re:【私の心がけ その13】(12/28) 明けましておめでとうございます。 今年も…
おぎゃりん☆ @ Re[1]:【自分の顔に自信を持つ】 (12/03) ゆきさん1122さん >久しぶりに楽天の…
ゆきさん1122 @ Re:【自分の顔に自信を持つ】 (12/03) 久しぶりに楽天のおぎゃりんさんところへ…
あんめぐ33@ Re:【天風先生金言・至言より・・・私の心がけ その42】(04/14) ご無沙汰しております。ちゃんと毎日続い…
2016.06.16
XML
カテゴリ: 今日の一言





私が常に

意識をしている言葉です



字をひっくり返すと

氣の元



この氣持ちの元を

しっかりとしなきゃならない・・

私はそう思うのです




以前、ブログに書いたことがありますが


病と病氣とは違います


これを氣づかせてくれたのが

人生の師、中村天風先生であります



たとえこの身が病に侵されようと

心までは病ますまい



この言葉に

深く感銘したことを覚えています



病は氣から、という

昔からある言葉がありますが

本当にその通りだと思います




いつも心身ともに健康でありたい



そう願うのは誰もが同じでしょう





そのためには

いつも明るく、楽しく

そして笑って暮すことを忘れないこと




元氣でいるということは

そういうことなんだと思います









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.16 06:28:21 コメント(1) | コメントを書く
[今日の一言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【元氣とは】(06/16)  
元気が何より!! (2016.06.16 09:33:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: