全1527件 (1527件中 1-50件目)
まだまだ小豆があるので、オーソドックスなあんこを炊きました。圧力鍋はずっと苦手だったのですが、最近少しずつ使えるようになってきました。イソフラボン狙いで、きな粉もかけていただきます。家で作ると、砂糖の量が加減できて食べやすいです。
2024年06月03日
コメント(0)
最近チェアリングに興味があります。とにかくやってみようと思い、ベランダに椅子を出して、パーソナル珈琲と、お菓子と、お気に入りの本。 見慣れた景色ですが、お天気がよくて日光浴ができるし、ゆっくり珈琲を飲みながら、大好きな読書タイム。あっという間に、30分が過ぎていきました。鳥の声や、風の音、子どもたちの遊ぶ声。暮らしの中で、ちょっと贅沢な気分を味わいました。これ、はまってしまいそうです。
2024年06月01日
コメント(0)
池田を車で通り過ぎるとき、早朝であれ夕方であれお客さんがいるサンドイッチ屋さんがあります。ショーケースには、車からでもわかるくらいぎっしりサンドイッチが並んでいて、もうずっとずっとここのが気になっていました。でも用事で通り過ぎるときなので、慣れない場所でパーキングもわからないし、なにより時間の余裕がないしでいつも「まだいっぱいある!」とか「あとちょっとだけ!」とかサンドイッチを車内から遠目でチェックするばかり。先日、珍しく時間に余裕があるときに通ったので、「今日こそは!」とお店に行ってきました。もう目移りするくらい種類があって、ワクワクしながら選びました。具材も味もとっても良くて、お客さんが多いのが納得です。次はいつになるかわかりませんが、必ずまた行きたいです。
2024年05月31日
コメント(0)
小豆が割れたらいやだなあとか思うと、ハードルが高くてお赤飯はずっと「買ってくるもの」でした。今回、上質な丹波大納言小豆がたくさんあるので、よし!!やってみよっ!!とレシピを探してみました。思っていたより簡単で、しかも小豆もきれいな形のままだし、もち米の味わいもいいし、ビギナーズラックですね。ただ少し小豆が固めなので、次回はもう少しだけ柔らかく湯がいてみるつもりです。
2024年05月26日
コメント(0)
瑞々しい果物が包まれている松竹堂さんのフルーツ餅。ここのが大好きな知り合いの方へお使い物にと思い、本店まで久しぶりに行ってきました。前回は開店前から数人並んだので、今回も開店前に行ったところ、誰もいなくて、シャッターの前にポツンと立っていました。時間が来て、シャッターが上がり店内へ。混んでなかったので、ゆっくり選ぶことができました。わたしたちは、パイナップルと白桃。ふと思い出しては、無性に食べたくなるフルーツ餅です。
2024年05月24日
コメント(0)
最近また早朝ウォーキングを再開しています。 仕事や学校に向かう人はまだほとんどいないですが、たしかに1日は始まったという時間帯がとても好きです。 夜来の大雨の翌日。いつもの散歩道の樹々が、葉っぱにたくさんの雨粒をまとっていて、それはそれは瑞々しくて見とれました。 これアジサイだよなあ??気になって仕方がないので、別の日に又見に行って、調べてみたら「カシワバアジサイ」と知りました。 わが家の家族がまだ活動を始めていない早朝に、一人歩いては、小さな発見にワクワクしています。 これは、キッチンで。ハートのジャガイモ!!
2024年05月23日
コメント(0)
夫の趣味が珈琲で、生豆を自分で焙煎し、毎日2度美味しい珈琲を淹れてくれます。豆の種類も様々で、焙煎時間や状態、酸味やこく、苦味、雑味など毎回研究?して、自分なりのデータベースに入力しています。あまりに緻密なデータを見て、びっくり仰天しましたさて困ったことに、夫が不在の時わたしはこの美味しい珈琲が飲めません。以前は自分で淹れていたのですが、一人分だとつい面倒だし・・・と躊躇することが増えてきて。そんなわたしに、サプライズで届いた荷物は・・・。ペーパーなしで一人分が淹れられるパーソナル珈琲ドリッパー。 豆を挽いたら、そのままドリッパーにセット。あとはお湯を注いで淹れるのみです。とっても手軽でしかも美味しいので、一人の時はもっぱらこのドリッパーを愛用しています。プレゼントしてくれた夫に「ありがとう!」を何度も言っています。
2024年05月22日
コメント(0)
母の日に、息子夫婦がお気に入りのチョコレートを準備してくれたそうです。今ちょうど仕事が繁忙期で、2人とも4時起きしないと作業が間に合わない~~~!!と言っている状況で、心遣いしてくれるのがホント嬉しいです。注文後、荷物が届くのを心待ちにしていました。葡萄の香りとホワイトチョコレートが絶妙に合って、一粒ずつ味わいながら楽しんでいます。
2024年05月19日
コメント(0)
朝からしっかり晴れたので、しばらく放っていたことに着手しました。ずいぶん昔から備長炭に魅せられて、部屋のあちらこちらに置いているのですが、ときどき煮沸する必要があります。そろそろしないとな・・・と思いながら、そういうときに限って、まったく別のことに気がいってしまい、自己嫌悪のくり返し。気がかりから解放されたくて、今日は、早朝ウォーキングから戻ってきて、すぐに開始しました。 炭をきれいに洗って、大きなお鍋で、10分ほど煮沸していきます。1回分このくらいしか入らないので、これを繰り返してすべての工程を終え、ベランダで天日干ししています。入れていた器も洗って干しました。気分スッキリ!!もっと早くにしたらよかった!!といつも思うのですが、これがなかなか・・・。
2024年05月18日
コメント(0)
小豆が大好きな夫とわたし。お砂糖を使わずに、麴と小豆であんこを作るレシピが以前からずっと気になっていました。いい小豆をもらったので、今回重い腰を上げました。のはいいのですが、量が思ったよりも多くて、ヨーグルトメーカーに入りきらず、残った分はレシピを参考にして、炊飯器で発酵させてみました。結果は・・・(手前)ヨーグルトメーカーのは、いい感じに発酵しましたが(右奥)炊飯器の方のは、ボソボソでうまくいきませんでした。もったいないので、水を加えてお鍋で火を入れてみました。もったりとした食感に復活しましたが、発酵が進まなかったので、微妙な味でした。発酵あんこは、糖分が気にならないうえ栄養もあって、最高齢の母を筆頭に、わたしたち高齢者夫婦にもバッチリです!!小分けにして冷凍し、欲しいときにおやつでいただきます。
2024年05月17日
コメント(0)
鞘に入った状態の丹波大納言小豆をたくさんいただきました。お天気のいい日に、久しぶりにお弁当を持って、夫と近くの公園まで。ゆったりと小豆の選別作業をしてきました。さらっとした5月の空気感。おなかが鳴るのもちょっとだけ辛抱して、全部作業を終えてさあお昼ご飯の時間!!有り合わせのおかずを詰めたお弁当ですが、労働後?に外で食べるお昼は、最高でした!!
2024年05月16日
コメント(0)
退職したとき、先輩方から「ゆっくりモーニング珈琲を楽しめるのも3か月くらい。それを過ぎたら退屈でどうにかなりそう。」「忙しい中に時間を見つけていくから、旅行も楽しい。」と聞いていました。実際、そのタイミングくらいで、新たに仕事を始めることが多いようでした。わたしも大学卒業後ずっと働いてきて、家にじっといるのはどうなんだろうとやや不安でもあったのですが、意外に毎日が快適で、あっという間に9か月のんびり家生活が続いています。一番の支え?は、読書でしょうか。図書館から続々と借りて、月平均30数冊読んでいます。気がついたら、4時間くらい読み続けていたこともあり、ここは上手に時間の割り振りをしたいところです。それで、主な読書タイムは夕食後にして、フレッシュな午前中は軽い運動や家事、買い出しなどを。それでも誘惑に負けて、隙間時間に本を開くこともありますが、基本は夕食後のお楽しみにしています。「ごちそうさまでした。」のあと、キッチンの片づけは夫が全部引き受けてくれるので、わたしはソファかマッサージチェアで、本の世界に浸っています。
2023年01月03日
コメント(0)
もう10年近く前からカラーリングをやめたいと思いつつ、働いている間はそう簡単にもいかなくて。。この4月に、予定より1年早く完全に仕事を退いて以来、念願叶ってグレイヘアを目指しています。毎月の規則正しい美容院通いがなくなり、一番新鮮なのは、白髪を見て「あーあ、また染めにいかないと!」と焦っていた頃とは逆に、少しずつ白い部分の伸びていくのが楽しみになっています。 9か月が経ちましたが、少しカラーが残っている部分をすっぱりなくそうと、ベリーショートでもいいわ!の勢いで年末に美容院に行ったのですが、美容師さんからいろいろアドバイスをいただき、ここはもう少し時間をかけてヘアスタイルを作っていくことになりました。普段は、ベレー帽をかぶっていますが、着物なので、こんな感じで家にいます。厳しい寒さが過ぎて、花が咲きほこる春になったら、わたしもすっきり生まれ変われる、それを心待ちにしています。
2023年01月02日
コメント(0)
穏やかな元日を迎えました。あまりに久しぶりで、もう帯結びも忘れてるかも…。案の定、あれ?どうだったっけ?ときどきフリーズしながらの着付けでした。 それでも痛みの走る右腕を左腕がカバーしてくれて、時間はかかりましたが着られました。痛くても動かすようにお医者さんに言われていて、日常の動きは頑張っていますが、着物は遠ざかっていました。お正月という節目に後押しされて、また着る楽しみが味わえました。これが一番痛いけど、なにより効くリハビリだと気づきました。ぼちぼちのブログですが、今年もよろしくお願いいたます。
2023年01月01日
コメント(0)
丹波黒枝豆の解禁を知ってワクワクしました。去年たまたま通りかかったお店で購入したのがきっかけで、その美味しさのとりこに。今年も解禁日を待って、まずは1回目をゲット。ただし、今年は購入するのにかなり苦労しました。というのも、午前のまだ早い時間なのに、「本日分終了」や「売り切れました」の看板があちこちのお店に出ていて、とにかく買えないのです。何回かこの繰り返しで、うーんどうしたものか・・・。10時前に通りかかった販売所に、続々と車が入っていきます。ここでとにかく買おう!!いくつか買って、息子たちや親友、近所の人におすそ分けしました。その後、ラッキーなことに去年ご縁のあったお店に予約することができて行ってきました。 シーズンラストのは、噛み応えがあってこれを待っている人も多いそうです。そこで、さらに追熟させて黄色くなったのを試しにどうぞといただきました。右が今シーズンラストので、左が追熟した通好みの分です。甘さは右に比べて少なめですが、噛み応えがあって、ちょっとおもしろい食感でした。黒枝豆の味わいの変遷って、奥深いです。どの時期のも、わたしには最高に美味しいです。
2022年11月01日
コメント(0)
丹波を早朝散歩している際、道路にころんころんと綺麗な栗が落ちていました。周囲には車にひかれたのや、明らかに動物にかじられたのもありました。一つ、二つ・・・と拾ったのと、知り合いからいただいたのを冷蔵庫で追熟させてから茹でてみました。驚くくらい甘くて、むっくりしっとりした食感です。さすが丹波栗!!茹でたては、半分に切ってスプーンで食べました。午後のティタイムは、渋皮も剥いて丸ごと口へ。スーパーで手に入る栗も、追熟させると美味アップしそう。楽しみが増えました。
2022年10月30日
コメント(0)
寒い間は、カットして風邪をひいたら大変と思い、ずっと髪をのばしたままの母でした。さすがに長くなり、暖かくなってきたのでカットしようけっこうお休みが多いので、念のためスマホで確認してから出発。駐車場に止めて、なんだか活気がないいやあな予感。わたしだけダッシュで見に行ったら、臨時休業の張り紙が!!!はあ~~~今日は急遽お休みやって。また出直してこようか。母にはちょっとしたドライブになったでしょうか。
2022年04月21日
コメント(0)
昨日、夫とウォーキングに出て、寝る直前の活動量計では、10574歩。やはり外の空気を吸いながら歩くのはいいなあと満たされて就寝。今朝早くからすっきり目覚め、そうだ!図書館に行こう!いつもは移動図書館にお世話になっているけど(それもたまに)かつて通っていた中央の図書館に行ってみよう!!何年ぶりだろう。一歩踏み入れた途端、もうワクワクの高揚感。今日はとりあえず、久しぶりの館内を味わいながら、限度の20冊を借りてきました。2週間で20冊。1日1冊半くらいのペースでしょうか。「本読みだしたらおみこしが重くなって!!」と子どもの頃、母によく𠮟られました。本を読まなすぎて叱られるのならまだしも、じっくり読書して毎度毎度お小言頂戴するって???まあ、夢中で読んでいて、生返事とかだったのかもしれないです・・・。本が傍にたくさんあるって、幸せです。
2022年04月19日
コメント(0)
さっそく今日は、落ち着いてお弁当を広げられる場所を見つけに歩いてきました。1時間強で、7500歩も歩けました。気分すっきり、充実感もあります!!多分大丈夫と思って最初に行ったのは、子どもたちが小さい頃からよく行ったお宮さん。当時に比べ、かなり整備が行き届いていて、ベンチや日よけの屋根も。何しろ広大な敷地で、のびのび感がとても気に入りました。2つ目は、そこからさらに歩いたところで偶然発見しました。狭いのが残念ですが、藤棚がいい感じの日陰を作ってくれて、ここもその日の気分次第では足を延ばせそうです。本格的に暑くなる前に、簡単なお弁当持ってぜひ出かけてきます。
2022年04月18日
コメント(0)
完全に仕事を退いて2週間余りたちました。今までできなかったことを楽しもう。時間を気にせずのんびりしよう。などと思っていたものの、実際はなんだか落ち着かず。最初の頃は、健康保険の切り替えや、運転免許の更新など手続きに行ったり、最終の職場へのご挨拶に行ったり。苦手な手続き関係が終わって、さあどうしよう???仕事に追われ、その中で時間を見つけて楽しんだ醍醐味。時間が存分にある今、早くも持て余しています。家にいるとたいして歩くこともなく、ひどい日など5000歩にも満たなかったり。自己嫌悪で、好きな着物を着るエネルギーもなく。 ・ ・ ・歩こう!そこから始めよう!健康第一!!!夫も巻き込んで、お弁当を作ってウォーキングに出かけます。まずは、お弁当をゆっくり広げられる近場のスポット探しに明日からウォーキング開始します。いい場所が近くにありますように。
2022年04月17日
コメント(0)
冬に移住した二男夫婦にとって、初めての丹波の春。家の横に樹齢みごとな桜が何本もあり、花の見頃もさることながら、花吹雪も圧巻とのこと。満開は過ぎましたが、桜にご挨拶しに行ってきました。庭の花桃は、満開を迎え、美しい姿にハッとしました。赤・ピンク・白・珍しいミックス。 春の草花が庭にかわいい姿を見せ、その中にまさかのカタクリを発見、テンション上がりました。 庭仕事をしていると、幾種類もの鳥のさえずりが聞こえ、自然に癒され、エネルギーいっぱいになりました。仕事を辞めたので、帰りが遅くなっても翌日の勤務を気にすることなく、心底ゆったり楽しめました。
2022年04月11日
コメント(0)
ブログをストップしたまま、春を迎えました。仕事の量を減らして続けてきましたが、3月末で完全に退くことにしました。2月3月は、コロナが猛威を振るう中、陽性者や濃厚接触者が職場で続出しました。保育園が休園で預けるところがなく自宅待機の人も。出勤できないので、そのフォローを出勤者がしますが、とても過酷な状況でした。大丈夫?と聞かれれば、とても大丈夫なわけはないのですが、そんなこと言ってられる状況でなく、その日その日に描ける絵を描いて動き回り、夜は疲れすぎて眠れず。チームワークで乗り切った年度末でした。着物を着るのも減り、撮った写真もそのままだったので、遅すぎですがここにアップします。大学を卒業して以来、ずっと働いてきたので、平日に家にいるのがまだ不思議な感覚です。これにもぼちぼち慣れていかないと・・・。
2022年04月06日
コメント(0)
仕事が休みの間、今回は10日間ずっと着物で過ごしました。暖かいし、しゃきっとするし、持病の腰もしっかり支えられて安心だし、いいことづくめでした。桃太鼓には帯の長さが惜しいかな足りず、アレンジしてみました。介護中の身ですが、必要な時は、着物の上にモンペをはくとまったく問題なしでした。日ごろから部屋着としてモンペを愛用しているのですが、突発的なことが起きた際も、着物のまま対応OKでした。仕事が始まり、またいつもの生活に戻っています。休日は、肩のリハビリと脳トレも兼ねて、できるだけ着物暮らしをしようと思っています。
2022年01月22日
コメント(0)
絹のいい意味での重みが感じられるこの2枚の着物。 腰紐がなんとなく頼りない感じです。思いきってゴムベルトの長さをうーんと短くしてみました。でもしっくりこなくて、落ち着きません。そのうえ、年齢とともに身長が低くなってきて、長襦袢が微妙にもたつきます。外出時の着付けにはちょうどいいのですが、家で着物で過ごすときにはもっと短く着付けたいのです。それで、長襦袢を着た後に、紐から少しだけ引き上げると、家ではすっきり短めに着られました。1日の終わりに脱ぐ時まで、足元快適でした。長襦袢の着丈のお直しはしなくてすみそうです。ちなみに、腰紐の件は、わたしの勘違いで古い方のを使っていたことが判明。新しく使っていた腰紐がひょんなことから見つかって、あっちゃあ~。そりゃあ緩いはずだったと納得いきました。古い方のは伸びきっているので、お役御免としましょう。半幅帯は、お尻の迫力を少しでもダウンさせられるよう試行錯誤中です。
2022年01月16日
コメント(0)
今年も早めに先週お参りしてきました。大祭のころと違って、お店も出てなくて、人も少なく、少し寂しい気もしますが、その分ゆったりした気持ちでお参りできました。 そえごまをお願いし、お札やお守りを受けて、新年の清々しい心境になりました。余談ですが、久々に名古屋帯をしめました。右肩の痛みがきつくて、半幅帯は大丈夫ですが、帯枕を背中の高さまで上げられるかが心配で・・・。気合もあるのか、なんとか右腕は動いてくれました。ちょうどいいリハビリになるかも!!です。
2022年01月14日
コメント(0)
この日は、二男夫婦が来ました。実家でゆっくり食事は、ホントに久しぶりです。(二男夫婦宅には、1週間に1回愛犬に会いに行っています。)我が家は、どんな事情でもペット厳禁のマンションなので、愛犬がデイサービスに行っている間に、夫婦だけで来ました。朝からまたまたウールで、二人が好きなものをたくさん作りました。おなかがすいて、勢いよく食べてしまい、写真を忘れてしまいました。キッチン仕事がめいっぱいというのは、とっても楽しいです。元気に仲良く過ごせているのが、親としてはうれしい限りです。帰り際には、あれもこれもと所帯感あふれるものを持たせました。その昔、わたしたち夫婦がまだ若かったころに、親がしてくれたのと全く同じことをしているって、歳月の流れを感じます。
2022年01月11日
コメント(0)
今年こそ、虫干しを兼ねて着物をどんどん着るつもりです。着ることが何よりの虫干しになると聞いたので。 十日町紬と結城紬。どちらも暖かくて軽いです。半幅帯は苦手なので、帯結びのお稽古も兼ねています。
2022年01月10日
コメント(0)
なにやかや動くことが多いので、この日もウールです。人がみえたらそういうわけにもいきませんが、家族だけ。気兼ねなく動けるのがなによりです。派手なのは承知の上・・・。でも暖かいし、汚れを気にしなくていいし。家で過ごすには、気のおけない相棒です。
2022年01月09日
コメント(0)
関東出身の夫流に、元日はお澄ましのお雑煮ですが、2日は、京風白味噌仕立てで。今年は、二男が作った小芋と大根を使いました。小芋がむっちりと最高でした。 母譲りのお雑煮は、シンプルに小芋と大根とお餅。そこに削りたての鰹節を盛ります。2日にこのお雑煮を味わうと、お正月気分が一気にアップします。
2022年01月03日
コメント(0)
秋に着物暮らしを復活しようと、半襟をまとめてつけたものの、いつも以上にスケジュールがつまってしまい、日々バタバタと打ちすぎてしまいました。もう着方忘れてるかも・・・。心もとない思いで着始めた元日の朝。右肩がここ2か月くらい痛くて、思うように動かせず、どうなることやらでしたが、ラッキーなことに着物を着るには可動域に問題なし!!夫と母と3人で静かな新年を迎えました。今年は、3月末で仕事を完全に退くので、4月から新しい人生。大学を出てから、ずっと仕事を持っていたので、ワクワクそわそわの春を待っています。覚書のこのブログ。今年もぼちぼち続けていこうと思っています。
2022年01月02日
コメント(0)
美味しいけれど、なかなか手に入らない丹波の枝豆。今年はラッキーなご縁があり、3回も味わえました。初めて知ったのですが、3回味わいが変わるそうですね。1回目(10月上旬)は、まだ緑が多く、知り合いの方は10月中旬の2回目が一番おいしいとおっしゃってました。3回目は、少し黒くなっていて、むっちりしていて、噛めば噛むほど味があるそうなんです。丹波を車で走っていて、無農薬で作っておられる農家さんから、2回目の時期に2回購入できました。そして、職場の同僚のご縁で、採れたての3回目のをいただきました。この時期ならではの贅沢な味を楽しみました。
2021年11月07日
コメント(0)
ベランダ菜園のお名残りのゴーヤを収穫して、棚もプランターも来年に向けて片付けました。10月とはいえ、入道雲が空にどっかり。日中は汗ばむくらいで、今年の秋はどうなっているのでしょう。それでも朝夕はひんやりして、秋の訪れを実感します。こうなると、ぼちぼち着物が恋しくて、そわそわ。半襟をつけて、大好きな単の紬を出してみましょうか。
2021年10月09日
コメント(0)
食欲の秋 到来です。外出自粛が続く中、我が家では食事が楽しいひと時です。先日、夫が初めてくるみパンとピザにチャレンジ!ホームベーカリーで簡単に生地ができるので、おお助かりです。 大きな手で、ダイナミックに形作られていきます。くるみパンは、お豆腐も入っているせいか、しっとり~。ピザは、焼きたてをほおばって、満足満足。また作ってねーすぐにリクエストしたくらい好みの味でした。思ったより手軽に作れて、びっくりするほど美味しくて、我が家の味として定着決定です。
2021年10月01日
コメント(0)
この度ご縁がつながり、丹波の新米と栗を送ってくださいました。 こんなに白米って美味しかったっけ?味はもちろん、艶、もっちり感ともに最高です。お米に味と力があるので、ぜったいおにぎりがおいしいはず!あえてシンプルなおにぎり定食にしました。おかずはあり合わせで、色どりもイマイチですが、美味しいお味噌汁があれば、それでもう十分。おにぎりが堂々の主役をつとめてくれます。ちなみにお味噌汁は、鰹節をかいて昆布と一緒に出汁をとります。お出汁がきいてるので、どんな具材でも絶品味噌汁になります。栗は長らく茹でたことがないので、ネット検索しました。こちらもむっちり美味しい秋の味覚でした。次は、栗ご飯にチャレンジしたいです。
2021年09月26日
コメント(0)
着物好きの義母から、以前たくさんの大島を譲り受けました。残念ながら身丈や裄丈は全く合わないので、洗い張りをして、上手に接ぎも入れてもらい、マイサイズに仕立て直しをお願いしました。大島は軽くて、着ていてもとっても楽です。この季節、多少ひやっとしますが、上っ張りを着るので大丈夫です。家にいるときは、楽で動きやすいのが重宝します。
2021年02月15日
コメント(0)
家にずっといる生活をしていると、半幅帯が楽だと思うようになりました。以前は、結び方もシルエットもどうも苦手だったのですが。。名古屋帯の結び方、覚えてるかなあ・・・。若いころの椿柄の小紋を染め変えた着物はこの季節にこそ。締めやすい博多の帯で、久しぶりに試してみました。
2021年02月12日
コメント(0)
結婚前、伯母と母が着物を見に連れてくれました。伯母は家にいるときもずっと着物で過ごしていました。ちなみに母は、洋裁派です。このウールは、その時に気に入って購入、もう一人の伯母が縫ってくれました。アンサンブルで、羽織もあります。この歳になって、さすがにアンサンブルは気恥ずかしいですが、家着物でなら、少々いえ大分派手でも気にせずに着られます。着物1枚にも、可愛がってくれた伯母とのやり取りが思い出されてなんともいいがたい懐かしい気持ちになります。
2021年02月09日
コメント(0)
この季節には、必ず締めます。義母から譲られた梅柄の帯です。実は、白い梅の花で、体系チェックもできるのです。今年は、いい感じで出ていますが、わたしが太ってくると、どんどん白い梅が上に動いて、ひどいときは隠れてしまいます。帯を結び終えて、後姿をチェックするときに、ボディチェックもできるというわけです。
2021年02月06日
コメント(0)
男物の結城の反物で、以前着物と道中着を仕立てていただきました。軽いし、暖かいし、家にいても重宝します。 半幅だと身軽で動きやすいですね。脱ぐついでに、ちょこっと帯結びを変えて遊びました。
2021年01月31日
コメント(0)
今年は、いつもの初もうでにはいまだ行けていません。落ち着いたころに、母も一緒に近くの神社へと思っています。迷ったのですが、大祭で混み合う前に、先日夫と門戸さんに行ってきました。駐車場もがらすきで、心静かにお参りできました。 そえごまに願いを託し、お札とお守りを受けましたいつも通りにお参りできる幸せを今年は特に感じています。
2021年01月26日
コメント(0)
お正月から仕事が始まるまでの間は、家でずっと着物でした。朝起きて少し寒いですが、そのまま着物に着替えています。虫干しを兼ねて、この日は縞の小紋。近くに寄ると、茶と緑のストライプ。この着物で、ずいぶん前ですが、母と京都絞り工芸館に行ったことが懐かしいです。
2021年01月24日
コメント(0)
新年を迎えたと思ったら、もう23日・・・。ブログを更新できないまま、あっという間に日が過ぎていきます。名前の通りほんとにぼちぼちですが、覚書として続けていきたく、今年もマイペースですが、よろしくお願いします。 今年はコロナの影響で、帰省もなくなり、年末年始はいつもの3人で過ごしました。静かでした。それでも元旦は立ち働くことが多いので、ウールの着物。2日は、暖かそうという理由で、ぜんまい紬。家にいるときは、着物が一番落ち着いた気持ちになります。
2021年01月23日
コメント(0)
不要不急の外出は控えていますが、週に一度の買い出しに行ってきました。夫と母との三人暮らし、食べるといってもさほどの量はいらず、この買い出しで、十分間に合います。寒くなると、家での着物率は上がりますね。温かくて、体調もいい感じです。着物の上に引っ張りを着ただけで、まだコートやマフラーはなくて大丈夫でした。
2020年12月13日
コメント(0)
自粛生活に入って久しいですが、今回素敵なご縁があり、久しぶりに生の舞台を観に行ってきました。 劇場では、人数制限はもちろん、入場の際には必ず検温と消毒、マスクの正しい着用のチェック、換気などさまざまに対策が講じられています。舞台後は、近くの扉から速やかに分散退室が促され、俳優さんとの面会もなく、楽屋見舞いも受け付けていただけません。できる限りの対策をしながら、公演を実現された皆さんの熱い想いを感じつつ、お芝居を堪能してきました。一日も早く平穏な日々に戻れることを願います。
2020年12月11日
コメント(0)
例年より遅めのスタートです。なんとなく1日のばしになっていて、昨日ようやく年賀状を買い求めました。朝起きたら、強烈に寒いので、温かいこの紬に袖を通しました。あとは、どーんと食卓について、せっせと年賀状の絵を描いて。いつまでこの細かい手作業を続けられるかわかりませんが、描けるうちは手書きの年賀状を送りたいと思っています。今週末の完成は難しそうですが、来週半ばには仕上げたいです。
2020年11月29日
コメント(0)
今日は、二男の畑にGO!淡路島の玉ねぎ農家さんから取り寄せた苗を植えつけました。緑肥や自然農などたくさん勉強している二男に教わりながら、細かな作業にもチェレンジして、楽しい時間を過ごしました。土を触り、命をそこに預けていく時間は、なんとも豊かで癒された気分になります。苦手な虫が出てきても、「この虫たちが、土を育ててくれるんだなあ。」と感謝したり・・・。畑のおかげで、自然に感謝したり、感心することが増えました。玉ねぎたちが、すくすくと育ってくれますように!!
2020年11月23日
コメント(0)
昨日に続き、今日も家でゆっくりしています。着物だと、食後も苦しくなくて快適です。洋服だとこうはいきません。あまりにも久しぶりなもので、半幅帯にもてこずっています。お目汚しですが、記録簿としてアップします。
2020年11月22日
コメント(0)
コロナ禍で、仕事はイレギュラーでかえって多忙を極め、着物に気持ちもいかないまま打ち過ぎてしまいました。こんなんじゃだめだなあと思っても、なかなか動き出せず、3連休の今日、えいっ!!と始動しました。うひゃ~。久しぶりとはいえ、ひ。ど。い。。でも、お家着物は皺がたくさんあっても、帯結びが決まらなくても、やっぱり癒されますね。まだまだ外出を控えた生活なので、家で楽しいことをどんどんします!
2020年11月21日
コメント(0)
休日は、着物で過ごすことが多いです。特に寒さ厳しい日は、ぬくもりが感じられて助かっています。 最近ひょんなことから腰をやや痛めてしまい、帯に守られてとってもありがたいです。
2020年02月23日
コメント(0)
以前から気になっていた干し野菜。水分が抜けて、栄養価も美味しさもアップするとは、こんないいことはありません。念願のネットを手に入れて、さっそく始めました。上段から、えのき・白菜・大根何しろネットに並べて、ベランダで天日干しだけの手軽さ。順調に乾燥して、あまりの簡単さにびっくりです。お皿に並べて干したのもいい感じです。 えのきは、シャッキシャッキの食感。しめじは、噛み応えがアップしています。この冬は、干し仕事に精を出します。
2020年01月25日
コメント(0)
全1527件 (1527件中 1-50件目)