「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1113960
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
オ ニ オ ン の つ ぶ や き
宗教ってのは(ホンネを少し)ね
何でも食べ、何をやってもいい。懺悔というのがあるから皆救われることになっている。
回教や仏教には、そんな都合の良いモノはない。
信仰宗教でなく新興宗教ってのも、もしかしたら侵攻宗教なのかもしれない。
つまるところはお金を儲けましょうの世界である。
断言するが、自分を信じるのに金は要らない。タダである。ところが此の世には自分を信じることが出来なくて、他人に金を払って見てもらう場合が多い。
誰でも、何か感じるだろうし、何か考えるだろう。しかしながら、ひとりだと不安になるのか、仲間を欲しがるのか、常に人は自分の外へ頼っている。そういう風に育っている。
その限りでは宗教ビジネスは儲かるのである。
どうせなら、脅すよりも喜ばすモノがいい。。(実際は保険の様に恐怖を振りまく方が儲かっている)(病院は病気を売って儲かっている。薬で治療というが、薬が無ければ何もできない)
ちなみにキリストとキリスト教とは関係ない。あれもキリストの名を騙るビジネスである。ヴァティカンに収益が来るようになっている。(十字架とか、マリア像などのオブジェをシンボルにしているが、それこそ邪道である。)
今、ここで自分を信じよ
聖書だってキリストさんは書いていない。弟子や他人が書いたのだ。
新興宗教では、昔書かれたものをコピペしているにすぎない。騙されるなよ。。信じるのに値するのは自分のみ(神とか名付けているけど、自分の内なる声のこと)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★つ・ぶ・や・き★
夜の蛾・夜勤生活
(2025-02-19 02:21:49)
避難所
中国や韓国に向けて出すものでは無い…
(2025-02-18 21:55:25)
ビジネス・起業に関すること。
人は見かけによらないのだ。
(2025-02-18 08:22:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: