しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

孫にいやされ♪ 花は… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

都内公園カワセミ日… ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.12.25
XML
カテゴリ: 山野草
☆2019年は、3月12日(1回目)から11月5日(20回目)まで、東京都八王子市の高尾山に植物観察のために20回行きました。3月から11月までの8か月間の植物観察を振り返ります。サクラソウ科・サトイモ科・サルトリイバラ科の植物です。

◎ヤブコウジ(サクラソウ科ヤブコウジ属)

☆3月中旬に見かけたヤブコウジの果実です。(2019年3月19日撮影)。
  • 01ヤブコウジ01.jpg

  • ☆ヤブコウジは、北海道・本州・四国・九州に分布するサクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木です。
  • 01ヤブコウジ02.jpg

  • ☆ヤブコウジについては、2019年5月6日の日記で紹介しました。
    ◎ヤブコウジの果実(2019年5月6日の日記)。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20190506/

    ◎ミミガタテンナンショウ(サトイモ科テンナンショウ属)

    ☆ミミガタテンナンショウの花です。高尾山では、3月下旬から4月初旬にかけて、あちこちでミミガタテンナンショウの花を観察することができます。(2019年3月30日撮影)。
  • 02ミミガタテンナンショウ01.jpg

  • ☆ミミガタテンナンショウは、東北地方南部(岩手県と宮城県の太平洋沿岸)と関東地方と山梨県の低山地、中部地方から四国、九州(大分県)に分布するサトイモ科テンナンショウ属の多年草です。テンナンショウ属は日本には3節60分類群があり、変異が多く中間的な形態のものがあるので区別が難しいそうです。
  • 02ミミガタテンナンショウ02.jpg

  • ☆ミミガタテンナンショウについては、2019年5月29日の日記で紹介しました。
    ◎ミミガタテンナンショウの花(2019年5月29日の日記)。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20190529/

    ◎サルトリイバラ(サルトリイバラ科シオデ属)


  • 03サルトリイバラ01.jpg

  • ☆サルトリイバラは、北海道から九州の山野や丘陵地に生えるサルトリイバラ科シオデ属(サルトリイバラ属)の半低木です。
  • 03サルトリイバラ02.jpg

  • ☆サルトリイバラについては、2019年11月19日の日記で紹介しました。
    ◎サルトリイバラの果実(2019年11月19日の日記)。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20191119/





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2019.12.25 05:24:14
    コメント(2) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: