ぼうやの美味しい生活

ぼうやの美味しい生活

2005.10.13
XML
カテゴリ: レシピ

でも、いつも塩焼きではちょっと飽きちゃう・・・そんな時は、ちょっと目先を変えて、おしゃれなイタリアン風にしてはいかがでしょう。
野菜も取れて一石二鳥です。

<材料(二人分)>
さんま     大2尾  
にんにく    1片  
玉ねぎ     1/2個  
なす      1本  
ピーマン    1個  

トマト     2個  
オリーブオイル 大さじ3  
塩、こしょう  各少々  
小麦粉     少々  
バジルの葉   少々

<作り方>
1)さんまは頭と尾を切り落として長さを半分に切り、ワタを除き、腹の中までよく洗って、水けをふく。中骨に沿って縦に切り目を入れる。

2) にんにくはみじん切りに、玉ねぎ、なす、ピーマン、パプリカは1cm角の色紙切りにする。トマトは湯むきして横半分に切り、種を除いて1cm角に切る。

3) フライパンにオリーブオイル大さじ2を中火で熱し、にんにくを入れて炒め、香りが出てきたら玉ねぎとなすを加えて炒め、油がまわったらピーマンとパプリカを加えて炒め、しんなりしたらトマトも加えて炒め、塩、こしょうで味を調える。

4) さんまは塩、こしょうをふり、小麦粉を全体にまぶす。フライパンに残りのオリーブオイルを熱してさんまを並べ、表面全体を色よく焼き、中まで火を通す。

5) 器に(3)のソースを盛り、(4)のさんまを盛りつけ、バジルを添える。



オススメです。

人気blogランキングへ
↑クリックよろしくお願いします!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.16 18:37:52 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: