わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

2,3個使うと New! こ うさん

北海道イタリアン居… New! maria-さん

そう言えば今月は楽… New! 星影の魔術師さん

イカの唐揚げ New! Pearunさん

平和な我が家 福寿草5887さん

コメント新着

カーサン4452 @ Re[1]:貧乏くさい。。パート2 ファスナー直った♪(06/28) New! 福寿草5887さんへ そう! あっという間に…
福寿草5887 @ Re:貧乏くさい。。パート2 ファスナー直った♪(06/28) へー! すげー、それだけで治るんだ!
カーサン4452 @ Re[1]:貧乏くさい。。パート2 ファスナー直った♪(06/28) 星影の魔術師さんへ 直りました~ 針も糸…
カーサン4452 @ Re[1]:貧乏くさい。。パート2 ファスナー直った♪(06/28) こ うさんへ ファスナーだけの不具合っ…
カーサン4452 @ Re[1]:貧乏くさい。。パート2 ファスナー直った♪(06/28) やすじ2004さんへ いよいよ梅雨本番? 昨…

カレンダー

2020.10.03
XML
カテゴリ: 糸紡ぎ
せっかくカテを作ったし、

お披露目w





この後撚り止めと言って、
お湯につけて撚り戻しが起きないようにするそうです。。
が、
まだしてません(笑)

で、
ついに本番の角真綿に手を出す私(笑)





先日のスピンドルを回しすぎると、
縫い糸のように細くなりすぎるので、
スピンドルを使うのをあきらめ、
手で適当に撚りを付けながら。。。
で、太さも均一にならなかった😂

この方法で紡ぐ?のなら、
別にわざわざスピンドルを買う必要がなかったのでは?
という言葉は。。内緒で(笑)





まるで、スラブヤーンのような。。。_| ̄|○

絹の繊維って長いので、
特に強いよりをかけなくても、

何より、羊毛や綿のように簡単にはちぎれない。

というより、
あまり細くしてしまうと、
編むのが大変な(というより、途中で飽きる?)ような気がしたのですよねww
これなら、極太以上の太さがあり、

と。。


これだけではまだ、何かを作るほどには糸がないと思うので、
もう暫く、真綿紡ぎをしながら、
弟君のチョッキが編めるくらいの量にならないかな~?
出来なければ、
簡単なスヌード(襟巻)でもいいんだけどww
それなら、もう十分な長さがありそうな。。なさそうな(笑)

どのくらいの量があれば、編めるんだろう?
と、ちょっとググってみたら、
140mで3玉くらいとある。。
まぁ合太程度の太さの毛糸でだけどね。。。
これは極太を目指してるので、
2玉分の300mくらい?

それにしても、先は長い(笑)

いっそ孫に綿を引くのを手伝ってもらって、
何枚か重ねて綿入れにした方が早いのでは?

と。。思ったり(笑)

それでも、真綿って
直に触ってるだけでも温かみを感じるのよね^^
真夏には絶対にやりたくないこと(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.03 09:36:08
コメント(10) | コメントを書く
[糸紡ぎ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: