Oliveのブログ

Oliveのブログ

PR

Profile

あんくん3224

あんくん3224

Favorite Blog

20250501  花粉が… 植木屋ひとりさん

楽天市場で和風庭園… 馬酔木(asebi)さん
グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
感じたことです。 nakajima666さん
いちごのいつでも笑… すきいちごさん

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

February 8, 2007
XML
カテゴリ: オリーブの木
春先ほどの陽気の中、奮闘しています。
国道沿いに植えてあるオリーブの剪定、海をバックに
陽気のせいか日中の陽気で海も霞む、せっかくの写真がー


P1000001.JPG


絵になりにくい、このオリーブも台風にさらされて痛みがひどい
天気がよければ最高のロケーション地、しかし着いている名前は(鬼がさき)
由来は、お荷物がさき・・・・おにもつがさき・・・・おにがさき・・・・鬼がさき
お粗末様。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2007 09:34:24 PM
コメント(12) | コメントを書く
[オリーブの木] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほんとう、いい景色^^  
chiko73  さん
お弁当でも広げたい位の場所だね~
もう少ししたら、痛みも癒えて元気になるかな?
(February 8, 2007 09:47:28 PM)

届きました。  
une sanglier  さん
素敵なオリーブの木で感謝いたします。
鉢に植えてプログに乗せますね。
ありがとうございました。 (February 8, 2007 10:16:36 PM)

Re:オリーブの木(02/08)  
オリーブの葉が無ければ百日紅(サルスベリ)にも見えるね。
途中で枝を止めてあるのは、どうして?

『鬼がさき』はちょっと苦しいよぉ~♪
(February 8, 2007 11:10:28 PM)

こんばんわ  
すいません
どうしても伝えたくて
来週木曜22:00NHK。プロフェショナル
で庭師 北山安夫さんがでます。
見て損はないと思います。
  是非!!
ブログの感想じゃあないですけどマタ。
(February 8, 2007 11:16:50 PM)

Re:オリーブの木(02/08)  
cheroyam  さん
こんばんわ そちらでは国道沿いにオリーブが植わってるんですか?すごいですねえ やはり土地柄です。。 (February 9, 2007 12:09:02 AM)

あ~~いいですね~~  
すきいちご  さん
ぽ~っとしたいわ~~

海とオリーブ(もっとこう枝がさわさわしてるといいな)似合いますね。
(February 9, 2007 08:42:33 AM)

Re:ほんとう、いい景色^^(02/08)  
chiko73さん
>お弁当でも広げたい位の場所だね~
>もう少ししたら、痛みも癒えて元気になるかな?
-----
カレイの季節ですよー! (February 9, 2007 07:26:10 PM)

Re:届きました。(02/08)  
une sanglierさん
>素敵なオリーブの木で感謝いたします。
>鉢に植えてプログに乗せますね。
>ありがとうございました。
-----
楽しみにしておきます。 (February 9, 2007 07:26:50 PM)

Re[1]:オリーブの木(02/08)  
馬酔木(asebi)さん
>オリーブの葉が無ければ百日紅(サルスベリ)にも見えるね。
>途中で枝を止めてあるのは、どうして?

>『鬼がさき』はちょっと苦しいよぉ~♪
-----
笑ってごまかしましょう。 (February 9, 2007 07:27:41 PM)

Re:こんばんわ(02/08)  
植木屋ひとりさん
>すいません
>どうしても伝えたくて
>来週木曜22:00NHK。プロフェショナル
>で庭師 北山安夫さんがでます。
>見て損はないと思います。
>  是非!!
>ブログの感想じゃあないですけどマタ。
-----
是非、情報頂きました。 (February 9, 2007 07:28:52 PM)

Re[1]:オリーブの木(02/08)  
cheroyamさん
>こんばんわ そちらでは国道沿いにオリーブが植わってるんですか?すごいですねえ やはり土地柄です。。
-----
香川県の県木はオリーブになります。 (February 9, 2007 07:30:49 PM)

Re:あ~~いいですね~~(02/08)  
すきいちごさん
>ぽ~っとしたいわ~~

>海とオリーブ(もっとこう枝がさわさわしてるといいな)似合いますね。
-----
台風の時に、潮風でものすごく痛んでしまいました。 (February 9, 2007 07:33:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: