「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
福内鬼外(月日が往く)
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
フリーページ
福内鬼外とは
感想 作者別
【あ行】
【か行】
【さ行】
【た行】
【な行】
【は行】
【ま】~【わ】
その他 海外
読了本
02 / 05~09月
02 / 10~12月
03 / 01~03月
03 / 04~06月
03 / 07~09月
03 / 10~12月
04年 01~03月
04年 04~09月
04年 10~12月
05年 01~06月
05年 07~12月
06年 01~
本好きへの百の質問
【 漫画 】
野球関連
_
お気に入りブログ
rainywood…
rainywoodsさん
うたたね通信社 ~…
山村まひろさん
本格ミステリと旅の…
☆かよさん
七生子のお買い物日記
七生子☆さん
やっぱり本が好…
Re-kaさん
東 屋 (あずまや)
higashiaoさん
遠恋しながら読書の…
isemariさん
コメント新着
http://buycialisky.com/@
Re:コメント読めんと(07/07)
which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@
Re:コメント読めんと(07/07)
alternare cialis e viagracialis clonete…
カテゴリ
カテゴリ未分類
(385)
→ 読んだんよ ←
(119)
買いかい?
(28)
魔読、味読、無毒、眼読、も、どく?
(15)
野(のぼうる)球
(14)
さるサルの日+他ス
(5)
ネタね
(10)
友と
(14)
分類要る文?
(20)
観たみたいor観てみ!or聴く気?
(3)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
< 新しい記事
新着記事一覧(全613件)
過去の記事 >
2003年03月26日
『これで古典がよくわかる』 橋本治
(21)
テーマ:
今日どんな本をよみましたか?(95446)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
なんか怪しい、いんちき参考書みたいな題名ですが(笑)
かみ砕いて非常にわかりやすく書いてある入門書のようなものです。
欧米に憧れ、外国の人とのつきあいが深い人たちの中で
「あなたの国のことを教えてください」と言われたとき、
自分の国の文化をちゃんと説明できる人はどれくらいいるだろう?と著者は問う。
日本史もほとんどわからないのに、西洋古代史専攻で紀元前4Cのギリシア経済なんてことをやっていた私には、耳の痛い話です。(そしてもちろん何も身についてはいない)
古典、古文って昔から苦手でした。とっつきにくくて。
それを著者は柔らか~く、解きほぐしてくれます。
まずは、古典の種類、成り立ちから入っていきます(一番下に少しまとめ有)
そして、源氏物語やら、土佐日記やらを軽くとりあげたりして、
・ ≪あはれ≫→ ジーンときた、≪をかし≫→ すてき
・ 源実朝 = 「おたく青年」の元祖
なんていうような解説が次々出てきます。
ほんの少し文法的なことも出てくる。係り結び、とか已然形とか。
「そういえばそんなのあったなぁ」と妙に懐かしかったり。
(それだけその言葉に触れていなかったということですね)
古典を読もうとすると、膨大な注釈に目がいって読む気が失せます。
だから、細かい知識を気にしないで「慣れる」ことが必要だと著者は言う。
「慣れる」というのは「やがて訪れる理解の為の下準備」(P242)
これいいですね。私もそう思って本を読んでます。
その為には、とりあえず触れてみなくてはダメですね。
「なんにもわからないけど覚える」のも有効だそうです。
意味よくわからないくせに結構好きで、必死で覚えた記憶が・・・。
もう50首も覚えてないかも。でもなんかいいっす、和歌。
いつか『窯変源氏物語』を読みたいと思っているのだが・・・
まさか、14巻もあるとは。手元には4巻まで。集められるのか?
ボツにしようと思ったけど、せっかくだから残しておこうっと。
☆古典の成り立ちのまとめ
文字をもたなかった日本人。朝鮮から漢字が流入し、
・ 日本流の読み方に変えた・・・[漢文]
・ かな文字の変わりに使う・・・[万葉がな]
やがて、日本独自の[ひらがな][カタカナ]が生まれていく。
そして[漢字だけの文章]→[ひらがなだけの文章]→[漢字+カタカナ(書き下し文)]
→[漢字+カタカナ(和漢混交文)]→[漢字+ひらがな(和漢混交文)]へと。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年10月29日 13時04分35秒
コメント(21)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全613件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: