おのやすさんの写真は、気持ちよさ&旨さが~
出かけたくなりますね=3=3

お題のとおり厳しいですねトホホ
分流に期待して、ピンでいきますか^^
それとも冬眠しちゃいます(謎爆) (2013.01.29 06:14:25)

坊主上等

坊主上等

PR

Profile

おのやすPP

おのやすPP

Freepage List

2013.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

水温も下がってしまい

釣果に期待は持てないんですけど

とりあえず行ってみます

天気の良い日の西湘BPは気持ちいいです

ゆっくり海を見ながら流すのは最高なんです

早春1.JPG

日中のせいか、フラット狙いのアングラーが居ません

秋になるとズラーっと並ぶんですけどね

人の割には釣れないけど(^^ゞ

早春2.JPG

 もう春のような感じの海です

一番寒い時期に入ったので、春は近いですね

早春3.JPG

 途中に出来た大勝軒

さすが有名店だけあって賑わってます

過去に2軒のラーメン屋が撤退してしまうような立地

今度はどうなるんでしょ

もりそばが食べたい気もしたけど、それは次回

早春4.JPG

湯河原に着いて目当てのラーメン

油膜で湯気が出ませんが、かなり熱いです

とても凶暴なチャーシュー麺で

これを昼に食べると晩飯がいらなくなる(笑)

早春5.JPG

あちこちフラフラして

いよいよ陽が沈み

入れ替わりにまん丸のお月様が出てきます

早春6.JPG

春にエギングしてて

沈み根がいくつかあるポイント

ここは冬になったらメバルに良さそう

と思ってた所

当然貸切と思ってたら

一人のエギンガーがシャクってる

この浅い場所でこの時期にエギング???

仕方ないので手前でやると

すぐにアタリ

やっぱりメバル来ちゃったよ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪.

なんて訳にはいかず

痩せたカサゴでした

ワタシ、カサゴとかメバルは大きさに関係なく

全てリリース

って大きいの釣れてないんですけどね(爆)

とりあえずボ逃れで一安心

早春7.JPG

次こそメバル~と狙うも

昼の脂たっぷりチャーシュー麺が効いたのか

腹の調子が悪く

トイレ行ったり釣場に戻ったり(^^ゞ

ワタシってデリケートなのよね(爆)

そのうち面倒になり、もういいかあ

途中に軽くもう一箇所寄ってみる

大量の電気ウキ

ヤリでも釣れてるのかな?

少しやってみるも

その大量の電気ウキが団体でワタシの方に流れてくる

エギは他でやれって事?

長居するつもりは無かったので撤収~

やっぱり2月3月は厳しいですね

暫く冬眠かな

今日の朝、目覚めると少し雪が降ったみたい

路地に入ると、うっすら積もってます

この辺に雪が降るって事は

春が近いですねー 

早春8.JPG

黒潮の反転流が入り込めば

水温なんてすぐ上がっちゃいますから

これからは黒潮の動きに注目ですね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.28 18:41:30
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真夏と真冬は厳しい(01/28)  
マロPP  さん

Re:真夏と真冬は厳しい(01/28)  
hirogon777  さん
お疲れ様でした~^^
海の写真だけ見ると夏って感じしちゃうぐらいですね。
そうゆうこってり系ラーメンが好きです♪
大山にいつ来ます?(爆)
あ、カサゴゲットおめでとうございます^^ (2013.01.29 10:15:41)

Re[1]:真夏と真冬は厳しい(01/28)  
マロPPさん
>おのやすさんの写真は、気持ちよさ&旨さが~
>出かけたくなりますね=3=3

>お題のとおり厳しいですねトホホ
>分流に期待して、ピンでいきますか^^
>それとも冬眠しちゃいます(謎爆)
-----
風もなく穏やかさの誘われ出かけてみたものの
やっぱりこの時期は厳しいです
それでも釣ってる人は釣ってるので
中々冬眠してる訳にもいかないのよね(^^ゞ
アオリじゃないイカは好調のようなので
そちらを狙うってのもアリですね
ワタシに釣れればですが(笑)

(2013.01.29 21:27:38)

Re[1]:真夏と真冬は厳しい(01/28)  
hirogon777さん
>お疲れ様でした~^^
>海の写真だけ見ると夏って感じしちゃうぐらいですね。
>そうゆうこってり系ラーメンが好きです♪
>大山にいつ来ます?(爆)
>あ、カサゴゲットおめでとうございます^^
-----
日本海側の人には申し訳ないけど
向こうが荒れれば、こっちは良い天気
つい出かけたくなってしまいます
でも現実は厳しい~
今、スルメが好調みたいですね
帰ってきてから知りました

時代はこってり系ですね
ワタシの場合、体調を考えて食べないと体が拒否反応を起こします(^^ゞ
大山、実は海老名SAでも食べられたりします
でも例のヤツは何故か22時以降の提供だとか
そんな遅い時間に食べたら体に悪そう(笑)
水温が上がったら行きますから~
三保の帰りに寄ります(笑)
今年は三保に通うかも???

(2013.01.29 21:36:45)

Re:真夏と真冬は厳しい(01/28)  
78% さん
特製もりそばの大盛りが食べたい・・・^^;

集合場所から西なら春に寄れますね^^
東なら新しいポイントの開拓、お願いしま〜す^^
(2013.01.29 22:50:13)

Re[1]:真夏と真冬は厳しい(01/28)  
78%さん
>特製もりそばの大盛りが食べたい・・・^^;

>集合場所から西なら春に寄れますね^^
>東なら新しいポイントの開拓、お願いしま〜す^^

-----
大勝軒と言ったら特製もりそばですね
あと小田原系もありますよ
チャーシューワンタンメンの大盛
かなり暴力的な一杯です

集合場所から東に行くと、延々とサーフになってしまいます
更に東に進むと魔の三浦半島
何故魔の・・・と言うか体験してみます?(笑)
神奈川西部の人間が足を踏み入れない禁断の地帯(^^ゞ
今年の春も楽しみですね~
(2013.01.30 00:25:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

めんそーれ沖縄 マル1961さん

庄内釣りマニア @えいきちさん
イカなきゃ釣れん! YaGiさん
我が名はh@nzo h@nzoさん
釣りキチhirogonの釣… hirogon777さん
しゃくって しゃくっ… こじゃくりさん
コジコジ釣り日記 kojikoji1091さん
日々の出来事 ヤシリスマロンさん

Comments

かじか@ Re:ダメだ(02/10) ついにおのやすさんより年上になりました…
かじか@ Re:ダメだ(02/10) おのやすさんご無沙汰してます。月日がた…
シロップ@ Re:ダメだ(02/10) 時が経つの、早いですね。 おのやすさん、…
かじか@ Re:ダメだ(02/10) 今年は、速いもので七回忌でしたね
つりっく@ Re:ダメだ(02/10) 栗ちゃんが、そちらへ旅立ちました。 ヤエ…

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01
・2024.12
・2024.11
・2024.10
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: