2017年09月17日
XML
カテゴリ: 旅日記
6時半ごろ目覚めました。
7時過ぎにシャワー。
その間、友人は散歩にでかけました。

今日はマラソンの日で、窓から外を見ると、
ちょうどホテルの横の道は交通規制がかかっていて車がまったく走ってないのだけど、
マラソンを見に来た、っていう感じの人はまったくいなくて、
今日マラソンがある、って感じはあんまりしませんでした。

シャワー浴びているときに、なぜか突然電気が消えてびっくり。
停電か、と思ったのですが、テレビがついているので停電ではなく。

バスルームの扉を開けて明かりを取り、なんとかシャワー浴び終わりました。

シャワーから出て、落ち着いたらフロントに電話しなきゃ、なんて思ってたら
なぜか突然電気復活。あれなんだったんだろう。

そうこうしているうちに友人が散歩から帰ってきて、
8時半ごろホテルの朝食に行きました。

メニューは昨日とほぼ同じ。









カフェでは、今日はフラットホワイトを頼んでみました。






ちょうどご飯を食べているときがピークの時間だったのか、
窓から走っているシドニーマラソンのランナーがたくさん見れました。





やっぱりランナーが走っている時間でも、応援している人は走っている人より少なくて。
てか、通りがかりの人が見ているくらいの感じ。


部屋に帰って、パッキングして11時頃チェックアウト。


ロックスのマーケットまで歩いていきました。
マラソンのゴールがオペラハウスの前になるのですが、
さすがにそのあたりに来ると、応援・見物の人がたくさんいました。
10kmコースを走り終えた人もたくさんうろうろしていて、






ロックスのマーケットも人が多かったです。
一応端から端まで一通り見て、その後、サーキュラーキーから
なんちゃってクルーズってことで、フェリーに乗ってBangarooまで。


いい天気で外の席に座って、クルーズ気分味わえました。


ランチはフェリーを降りたダーリングハーバーあたりで適当にと思い、
うろうろして、結局いきついたのが、Nicksのバーの方。

オーダーしたのが、シーフードプラッター(たら、えび、イカフライ、ポテトフライ)
そしてグリークサラダ。





どちらもボリュームが多かったので、これをシェアしておなかいっぱい状態。
ドリンクをいれて、全部で43ドルでした。


座ってた席からは、隣のフルサービスのニックスレストランの席が見えたのですが、
そこでオーダーされていた、シーフードプラッターみたいなやつは
さすがに見た目かなり豪華でした。

でもバーのほうでのご飯も結構おいしかったので、これで満足。
適当に入った店でしたが、あとでガイドブックでレビューしてみたら
隣のフルサービスのニックスのほうは、かなり有名店みたいで。
昨日のランチといい、適当に入った店があたりだったのでラッキーでしたね、わたしたち。

ご飯食べた後、ダーリングハーバーをうろうろし、
その後街中で、ドラッグストアいったりしつつお土産ショッピング。
最後にホテルの近くのIGAストアというスーパーでラストミニットショッピングしました。

その後、ホテルの近くのカフェでお茶して空港に、と思っていたのですが、
日曜日だったこともあり、ホテルの近くのカフェはことごとくクローズド。
あきらめて、早めの時間だったけど、空港に行き、そこでお茶でもしようということに。

ということで、5時過ぎに電車に乗って空港へ。
5時45分ごろには到着したのですが、さすがにまだキャセイのチェックインカウンターは
開いていなかったので、フードコートみたいなところにいって、
その場で作ってくれる生ジュース頼みました。





その後、チェックイン。出国して、ラウンジへ。


まずは晩御飯ということで、ダイニングコーナーに行き、オーダー。

食べたのは
フェタチーズ、ルッコラ、オレンジ、セロリのサラダ





フィッシュカレー&エッグヌードル





友人はリゾットみたいなのオーダーしてました。





あと、ジンジャーエールベースのモクテルもいただきました。






乗ったのはCX138。定刻21:55発でほぼ定刻に出発。


ウェルカムドリンクはシャンパン






その後ナッツとペリエのサービス





晩御飯が出てきました。





前菜プレートにはサーモンフレークとグリーンリーフ。
それ以外にも小さいサラダも添えられていました。
ガーリックトーストいただいてます。





メインはチキンを選択。
グリル野菜などがついてました。





その後チーズとデザートはパスして、フルーツとチョコをいただきました。

それからは睡眠タイム。途中おきたけど、2時間+2時間くらいは眠れたかな。

一応朝ご飯のサービスもあったので、いただきました。

オレンジジュースが出てきて、プレートにはフルーツとギリシャヨーグルトなどがありました。





メインは焼きそばをもらいましたが、これはヘビーでほとんど食べなかった。





その後カフェラテをのんで完了。





でもって早朝に香港着です。これ以降は明日の日記に続きます。


朝食:@ホテルのレストラン
   -朝食ビュッフェ
   -フラットホワイト

昼食:@ニックスのバー
   -シーフードプラッター
   -グリークサラダ
   -レモンソーダ

おやつ:@空港のフードコート
    -シトラス生ジュース

ラウンジ飯:@カンタスラウンジ
      -フェタチーズとルッコラ、オレンジのサラダ
      -フィッシュカレーとエッグヌードル
      -ジンジャーエールベースのモクテル

機内食:@CX138
    -シャンパン

    -ナッツ
    -ペリエ

    -サーモンフレークとグリーンリーフの前菜
    -イタリアンサラダ
    -チキンソテー、グリル野菜添え
    -ガーリックトースト
    -フルーツ
    -チョコ
    -コーヒー


    -オレンジジュース
    -フルーツ
    -ギリシャヨーグルトとベリーソース
    -やきそば
    -カフェラテ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月30日 07時53分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: