2019年09月14日
XML
カテゴリ: 旅日記
NY2日目。
時差ボケのせいか、目覚めたら9時半になっていて驚く。
ホテル近所のエッサベーグルで朝ごはんしよう、とか
ミュージカルのRush Ticket買いに行こうとか
昨日考えていたいろんな朝の行動プラン、全部ぶっとんだ感じでした。
明日は帰国日なので、明日目覚めたら9時半だったら怖いよなぁ、なんておもいつつ、
とにかく今日は時間もあるので、特に慌てることもなくシャワーを浴びて、
いろいろ身支度して、11時過ぎにホテル出発。

天気も良かったので、劇場街まで歩いて行きました。

マチネのチケット買おうと劇場のボックスオフィスに行ったのですが、
チケットはあったのだけど、多分定価販売のやつだったと思う。
1階オーケストラの後ろの端っこの方の席で、99ドルでした。
でも、このミュージカルもう一度見たかったので購入。

その後、夜のミュージカルで何か安いチケット探そうと
タイムズスクエアにあるTKTSまで地図を頼らずなんとなく歩いていたら
途中のBryant ParkのところにWhole Foods発見。

朝ごはんも食べてなくて、お腹が結構すいていたので
まずはごはんってことで、ブランチすることに。

いつものサラダバーです。10ドルくらいでした。



いろいろ野菜が摂れるし、一人旅の強い味方のホールフーズです。


Bryant Parkを見渡せる窓際の席に座ったまま、Twitterとかチェックしつつ休憩。
何かよくわからなかったけど、公園にはやたら沢山の警官が集っていました。
事件とかじゃなくて、多分なんかのイベントだったような雰囲気でした。知らんけど。




ブランチ後、TKTSに行ったのですが
基本今日のマチネの値段しか出ていなかったので、

休日のせいか、8番街が歩行者天国になっていて、いろいろ屋台が出ていました。
が、ごはん食べた直後だったので、特にそそられる屋台もなく、
雰囲気だけ味わった感じでした。

1時半頃、Stephen Sondheim Theatreへ。



中に入ってみると、ほぼ満席でした。
2度目のBeautifulの鑑賞です。
座席は端っこだったけど、割と後ろのほうだったので
結構見やすいな、って思いました。

このミュージカル、キャロルキングの自伝的な内容なんですが、
私、この作品やっぱりすごい好きだな、っての改めて思いました。
2度目なので、ちゃんとストーリーが頭に入っているせいか、
ストーリーよくわからん、っていう状況にはあまりならず、
披露された沢山の楽曲を単純に堪能できたし(それもみんな素晴らしい曲なんだよなぁ)、
役者の会話も今回はわりとついていけて、とても楽しめる内容だったし。

離婚して自分に対して自信が持てなかったキャロルが
どんどんと覚醒し、自信をつけていく変化にはぐっときました。
なんといっても楽曲が沢山組み込まれていて
そのどれもがめちゃくちゃよくて、非常に楽しめました。
充実の2時間半。また機会があれば再度見てみたいかも。
でも、10月でNYでの公演は終わるそうで・・・、ちょっと残念。

Beautifulを見て気分良いまま劇場を出て、
夜に見るミュージカルのチケットを買いにTKTSへ。
いろいろあったのですが、Rock Of Agesの40%オフチケット(69ドル)を購入。
これも一度ラスベガスでショーを見たことがあり、
懐かしいヒット曲てんこ盛りで楽しめたイメージがあったので、また見てみようかと思った次第。

チケットを入手後、ブランチを食べたWhole Foodsに戻り、
お土産ショッピング。
買ったのが、ブリアナのドレッシング2本と、結構大きいサワードゥブレッド。
買い物後、グランドセントラルとかを通り抜けしつつ、17時半頃、ホテルに戻りました。
晩御飯は帰り道にチポレでチキンボウルとダイエットコークをテイクアウトし
部屋飯にしました。



美味しかったのですが、やっぱり量が多く、ライスを少し残してしまいました。

ご飯後は、日記メモとかしつつ休憩。
19時15分くらいにホテルを出て、Rock Of Agesを見るために
New World Stagesという劇場まで。
聞いたことのない劇場と思ったのですが、
多分結構最近できたところって感じでした。
一つのたてものに4つくらいのシアターがあって、
Rock of Agesはシアター3での公演でした。
他にはJersey Boysとかもやってたよ~。

Rock Of Ages、悪くはなかったんだけど、
なんか前見たときよりも、なんだか下世話な感じにになってるみたいで
ツボな人にはめちゃくちゃ面白いのだろうけど
(実際、見に来ていた客もめちゃくちゃ笑って、ノッてた感じ)
私にはちょっと合わないかなぁ、なんて思いながら見てました。

前ベガスで見たときはそんな感じはなかったのだけど、何か違うのでしょうかねぇ?
よくわからんけど。
昼間見たBeautifulは、もう最初からその劇の世界に入っていけたんだけど、
こっちはなんか外から見ている傍観者、見たいな気分がずっとあったかなぁ、って感じ。
もちろん、出てくるキャストの歌のうまさは圧巻で、
歌われている曲もお馴染み曲のオンパレードで、それなりには楽しめましたが、
なんかアウェー感みたいなのはずっとぬぐえなかったかなぁ。なんでだろ?
見ごたえはありましたけどね。

10時半くらいに劇は終わり、そのままホテルまで歩いて帰りました。
夜のミッドタウンは、観光客みたいな人も多く、まったく怖い感じはありませんでした。

ホテルに帰ってスマホの歩数計みたら23927歩でした。
結構歩きましたけど、まったく苦ではありませんでした。街歩きは楽しいし。

ホテルに帰る前に、小腹が空いたのでホテル近くのマクドナルドによって
コーヒーとアップルパイをテイクアウト。
オーダーも会計もタッチパネルで完了でした。
2つで2ドル50セントくらいだったかな。


ホテルの部屋でおやつたべつつ、Saturday Night Liveを見て、
12時半ごろベットへ。
荷造りはできてなかったけど、明日朝することにしました。




ブランチ:@Whole Foods(ブライアントパークの近くのところ)
     -サラダバー

夕食:@Chipotleテイクアウト
   -チキンボウル
   -ダイエットコーク

夜のおやつ:@マクドナルドテイクアウト
      -アップルパイ
      -ホットコーヒー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月14日 08時39分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: