2019年10月26日
XML
カテゴリ: 旅日記

【今回の旅日記も写真が消えてしまって掲載できない・・・とほ】

数週間前、ほぼ衝動的にチケットをポチった、

1泊2日高雄(台湾)旅行ってきました。

元々、ずっとキープしている台湾モバイルのプリペイドシムカードの
期限が切れるので
その延長しなきゃなぁ、って思っていたときに、

ピーチがセールをしていて、
東京遠征よりもずっと安い値段で台湾行けるってことを知り、

高雄だったら時間も悪くないので、1泊2日で行っちゃえ~。

そしてがっつりマッサージ受けるんだ~みたいな軽いノリの旅。

5時に起床して、軽くヨーグルトとかたべて、荷造り。

とにかくピーチの荷物制限が7kgになり、

関空では小さいショルダーとかも含めて厳密に計測される、みたいなことを

ブログなどで読んでいたし、実際( 10KG 時代だったけど)セキュリテイ入る前に

ピーチの職員に計測を求められたことも多々あったので、

今回は荷物を極力減らし、なんとかマックスパス(キャリーケース)と

小さいショルダーで 5.5Kg に収めることができました!

バッテリーやデジタルガジェット類はショルダーに入れたので、

キャリーケースの方はほぼ空っぽ状態。

という感じで、荷造り終えた後は地下鉄の駅まで25分くらい歩いていき、

そこから地下鉄→南海の空港切符で関空まで。

今まで 1000 円ぽっきりだったのに、 1020 円に値上がりしてました。

なんば 7:40 発の空港急行に飛び乗り、関空に8時半頃着。

まずは朝ご飯ということで、いつものさち福やの朝食バイキング。

こちらもいつもは KIX カード割だと 1000 円切る値段だったのに、

割引後 1050 円だった、ってことは値上がりしてるんだよな。

ま、消費税上がったしな。

ということで、こんな感じでしっかり朝ご飯食べました。

 【あ~、写真消失のため掲載できないよ・・・】

朝ご飯食べた後は、2タミまでバス移動。

バス、混み合ってた~。

でもって、2タミの国際線ターミナルに行くと激混み。

原因はチェジュ航空。

ちょうどインチョン便やグアム便が重なっててカウンター大混雑。

ピーチの方は待ちなしでチェックインできました。

早めのチェックインだったので、通路側席ゲットできました。

チェックイン後は出国し、電源のある席を見つけ、

そこで充電しつつ、 TVer で「孤独のグルメ」「左利きのエレン」見たら

あっという間に搭乗時刻。

10時半頃搭乗しました。ほぼ満席でしたが、

なんとか荷物のスペースも確保できました。

機内では、ネットフリックスのダウンロードした「海月姫」見てました。

(とはいえ、後半は体調悪く、あまりちゃんと見てなかったけど)

機内販売で「サバサンド+コーヒー」のセットが 500 円であったので、

食べてみたいとオーダーすると、すでに売り切れでした。とほ。

機内販売でウィルキンソンの炭酸 250ml 100 円で売ってました。

良心的な値段だ~。

という感じで、前半は結構気分よく機内で過ごしていたのですが、

1時間半過ぎ頃から何回か体験している体調不良状態に。

あの、香港にブラーを見に行ったときになったやつです。

頭が微妙に圧迫されて、それに伴いあくびがやたらでて、涙がとまらない、

みたいな感じの症状。

かなり不快ではあるのですが、今までの経験からそれ以上悪くなることはなく、

数時間休んだらだいたい回復するってのがわかっていたので、

とにかくあくび&涙の攻撃をやりすごしながら、

ただ目をつむって機内でがまんしてました。

そんな MM35 便は2時過ぎに高雄空港着。

イミグレはほとんど混雑なく、常客証も利用することなく5分程度で通過。

ただ、税関が行列でした。

荷物を再度、スキャンしてたので、ここで 15 分くらい待ったかも。

外にでて、まずは両替。2万円両替して、1ドル3.7円くらいでした。

そこから MRT に乗ってホテルへ。

ホテルに着いたのが3時頃。

そのままベッドにごろーんでした。

結局2時間くらいベッドでゴロゴロしてました。

その後、ネットで見た「ウォールアート」を見に行こうかと思ったりしましたが、

外はもう暗くなっていたので、行くなら明るいうちに行きたいな、
ってことであきらめ。

六合夜市をうろつき、お土産用にハワイアンタルト買いにいくも、

すでに売り切れでした。

なんかもうエネルギー切れてしまい、

マッサージ行こうと地下鉄に乗って左脚右脚に行きました。

首もみ、足湯+90分全身+40分脚のセットコースで2200元。

マッサージ受けると、身体がめちゃくちゃ凝っていたのを痛感します。

ほぐされた感はあるけど、元々ががちがちだから、
やっぱり凝りは残ってるな、とも。

でも、めちゃ気持ちよかったよ~。

マッサージ後は軽食が提供されます。

今日のメニューは、チキンスープ、茶卵、フルーツ、紅茶。

軽めのメニューだったので、がっつりいただきました。

地下鉄に乗って、21時45分頃ホテル着。

でもって部屋に戻らず、そのまま夜食会場へ。

涼麺、肉まん、ビーフン&スープ、肉そぼろごはん、くらげのおかず

プチトマト、豆花、カフェラテ、アイスなどをいただきました。

そんなにたくさん種類があるわけではないですが、

これだけ食べたらお腹いっぱい。

十分夕食代わりになりました。

ご飯後、スーパーへお買い物。

台湾ビールとか、ソーダクラッカーとか、買いました。

全部自分用お土産です。

12時過ぎ、疲れてたのか、またもや寝落ちしました。

朝食:ヨーグルト

   みかん

朝食その2:@さち福や(関西空港)

      -朝ご飯ビュッフェ

       (サバ煮物、鮭焼き物、おからの和え物、ひじき和え物、なすの煮物

        しらすと大根おろし、梅干し、たまごかけご飯、
        のり、味噌汁など)

軽食:@左脚右脚

   -チキンのスープ

   -茶色い煮卵

   -フルーツ

   -紅茶

夜食:@カインドネスホテル高雄駅前

   -涼麺(ごまだれ)

   -プチトマト

   -肉そぼろご飯

   -くらげの和え物

   -ビーフンとスープ

   -豆花

   -アイスクリーム

   -プーアール茶

   -カフェラテ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月14日 23時28分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: